当サイトに掲載されている記事コンテンツや資格体験談などの著作権はサイト管理人に付随しており、無断での商用利用・二次配布は禁止しております。当サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります。なお、当サイトの著作物使用の許可申請等はお問い合わせページよりお願いいたします。

ビジネス会計検定試験®

ビジネス会計検定とは?【難易度・勉強方法等まとめ】~財務諸表が分析できる資格

ビジネス会計検定

「ビジネスマンとしてさらに1歩スキルアップしたい」「転職・起業に役立つスキルを身につけたい」

そんな方におすすめなのがビジネス会計検定試験®

企業に必要不可欠な財務諸表を読み、分析する力を問う試験 です。

管理人・茜
ビジネスマンとして会計がわかるかわからないかは大きな違い。
会計学は転職・昇進にも大きく影響してくる知識なのです。

 

ビジネス会計検定試験®の 難易度はさほど高くなく 、正しい勉強方法で学習すれば、全く知識がない人でも充分合格できます◎

3級から1級まであるので、まずはあなたのレベルにあった級の合格を目指しましょう。

難易度/ 合格率/ 3級 70.5%
受験資格誰でも受験可能
試験形式/時間◇ マークシート / 2時間
◇ 3 , 10月頃の年2回 全国の会場で実施
※1級は3月のみ
勉強方法独学・通信講座(資格スクエア
勉強時間2カ月前後(3級受験時の目安)
受験料3級:4,950円(税込)

まずは3級から!ビジネス会計検定の難易度・合格率

第27回(2020.10)第26回(2020.3)第25回(2019.9)
3級70.5%62.5%59.2%
2級46.3%54.3%
48.5%
1級-19.7%-

ビジネス会計検定試験®は 3 級であれば さほど難易度は高くなく、合格率も高め◎

2 級になると難易度は上がりますが、充分合格を狙えるラインです。

 

ただし、別記事「いきなりビジネス会計検定2級から受けるのはおすすめしない理由」でお伝えしている通り、まずは 3 級から受験しましょう。

金融機関に勤めていて実務経験がある…などであれば大丈夫ですが、そうでなければ いきなり 2 級から受験するのは大変だと思います。

管理人・茜
基礎の3級から順に学習していくことで、難易度が上がる2級・1級も難なく合格できます!

 

 

なにを問われる?ビジネス会計検定の試験範囲と概要

ビジネス会計検定試験®は 企業に必要不可欠な財務諸表を読み、分析する力を問う試験。

3 級と 2 級の試験範囲は次の通りですが、ざっくり言うと「財務諸表(貸借対照表・損益計算書etc)を読み、計算し、分析する知識を問われる」問題 が出題されます。

3級2級
①財務諸表の構造や読み方に関する基礎知識

・財務諸表とは
・貸借対照表、損益計算書、キャッシュ・フロー計算書の構造と読み方

②財務諸表の基本的な分析

・基本分析
・成長率および伸び率の分析
・安全性の分析
・収益性の分析
・1株当たり分析
・1人当たり分析
①財務諸表の構造や読み方、財務諸表を取り巻く諸法令に関する知識

・会計の意義と制度
・連結財務諸表の構造と読み方

②財務諸表の応用的な分析

・基本分析
・安全性の分析
・収益性の分析
・キャッシュ・フローの分析
・セグメント情報の分析
・連単倍率
・損益分岐点分析
・1株当たり分析
・1人当たり分析
管理人・茜
実際の問題例を知りたい方は、別記事「ビジネス会計検定 3 級試験問題例と過去問について」をご覧ください。

 

試験概要

3 級2 級1 級
試験日毎年 3・10 月毎年 3 月
形式マークシートマークシート+論述
試験時間2 時間2 時間 30 分
合格基準70点以上(100点満点)論述式50点以上かつ
全体で140点以上(200点満点)
受験料(税込)4,950 円7,480 円11,550 円

※ 1級と2級、2級と3級の併願は可能

 

ビジネス会計検定は転職・就職に役立つ

ビジネス会計検定 転職

ビジネス会計検定試験®は、持っていれば絶対に有利になる資格検定というではありません。

しかし、実際の取得者に話を聞いたところ、以下のような役立て方ができることがわかりました。

  • 転職(就職)時のアピールポイントになる
  • 良い転職先を見極められる
  • 独立・起業の際に役立つ

人によって役立て方は様々ですが、決して意味のない資格ではないでしょう。

 

管理人・茜
転職などで役立てたい人は 2 級以上の取得を目指してくださいね。

関連記事:「ビジネス会計検定は役に立たないのか?取得者に聞いてわかった‟活かし方”

 

みんなの反応をチェック!ビジネス会計検定の口コミ・評判

管理人・茜
ビジネス会計検定試験®に対してのリアルな口コミを、SNSから拾ってまとめました。

 

良い口コミ・評判

 

悪い口コミ・評判

 

《独学 or 通信講座》選べる勉強方法と目安の勉強時間

管理人・茜
最後に勉強方法目安の勉強時間についてお伝えします。

勉強方法は『独学』か『スクール・通信講座』に分かれます。

元々知識があるのか、数学が苦手なのか…によって、あなたに合った方法を選びましょう。

 

【独学】公式テキストと過去問で勉強する

数学が得意、簿記検定を持っているという人は、公式テキストと過去問題集を購入して独学で勉強しましょう。

3 級であれば独学で勉強する人も多くいます。

ビジネス会計検定試験公式テキスト3級〈第4版〉 [ 大阪商工会議所 ]
created by Rinker

 

【通信講座】資格スクエアで効率よく勉強する → 資格スクエアの講座は終了

  • 数学が苦手
  • 簿記検定を持っていない
  • 独学では合格できるか不安

こんな人には通信講座の「資格スクエア」がおすすめ◎

出典:資格スクエア

 

オンライン動画講座で先生が教えてくれるので、「テキストを見ながら一人で勉強するのは不安…」という方に最適です。

管理人・茜
公式テキストを使用する通信講座なので、‟最初は独学で始めたけど、やっぱり通信講座に切り替えたい…”という場合でも大丈夫!
資格スクエア 公式HPへ

ビジネス会計検定講座を受講体験してみたレビュー記事はこちら

目安の勉強時間

目安の勉強時間

◇ 3級・・・30~100時間(2カ月間)
◇ 2級・・・50~150時間(3~4カ月間)

元々知識があったかによっても変わってきますが、だいたいこれくらいの勉強時間を必要とします。

※試験は毎年 3 月と 9 月の年 2 回行われる(1級は 3 月のみ)ので、目安勉強時間を参考に計画を立ててくださいね

【まとめ】ビジネス会計検定試験®とは?

  • 企業に必要不可欠な財務諸表を読み、分析する力を問う試験である
  • 3 級の合格率は60%前後と、難易度は高くない
  • まずは 3 級から挑戦しよう

 

難易度/ 合格率/ 3級 70.5%
受験資格誰でも受験可能
試験形式/時間◇ マークシート / 2時間
◇ 3 , 10月頃の年2回 全国の会場で実施
※1級は3月のみ
勉強方法独学・通信講座(資格スクエア
勉強時間2カ月前後(3級受験時の目安)
受験料3級:4,950円(税込)
公式HPhttps://www.b-accounting.jp/

ビジネス会計検定をもっと知るための関連記事

ビジネス会計検定 いきなり2級
いきなりビジネス会計検定 2 級から受けるのは無謀!おすすめしない理由とは?

ビジネス会計検定試験®を受けるのに いきなり 2 級から受けようか、それとも3 級から受けようかと迷 ...

続きを見る

ビジネス会計検定は役に立たない?有用性とは?取得者に聞いてわかった‟活かし方”

先日、「ビジネス会計検定なんかとっても役に立たないよ!」という声を耳にしました。 また、認知度もさほ ...

続きを見る

※ビジネス会計検定®は大阪商工会議所の登録商標です

[sns]
ビジネス会計検定 いきなり2級

ビジネス会計検定試験®

いきなりビジネス会計検定 2 級から受けるのは無謀!おすすめしない理由とは?

ビジネス会計検定試験®を受けるのに いきなり 2 級から受けようか、それとも3 級から受けようかと迷 ...

ビジネス会計検定試験 テキスト・過去問

ビジネス会計検定試験®

【解いてみよう】ビジネス会計検定試験® 3 級の問題に挑戦!

ビジネス会計検定試験®は 企業に必要不可欠な財務諸表を読み、分析する力を問う試験。 ざっくり言うと「 ...

ビジネス会計検定試験®

【口コミレビュー】資格スクエアのビジネス会計検定講座を受講してみた!(PR)

「動画学習でいつでもどこでも学べて、しかも安い」と評判の資格スクエア。 実際にどんな感じで講義を受講 ...

ビジネス会計検定

ビジネス会計検定試験®

ビジネス会計検定とは?【難易度・勉強方法等まとめ】~財務諸表が分析できる資格

「ビジネスマンとしてさらに1歩スキルアップしたい」「転職・起業に役立つスキルを身につけたい」 そんな ...

人気記事 BEST 5

1

日本スキンケア協会認定の「スキンケアアドバイザー」は、美容業界や医療業界を目指す女性たちに人気の専門 ...

2

世界中で愛されているコーヒー。 コーヒー好きな方の中には、もっとコーヒーの知識を深めたい方、コーヒー ...

行動心理 プロフェッショナル資格とは 3

行動心理プロフェッショナル資格は、読んで字のごとく行動心理のプロフェッショナルになるための資格です。 ...

4

日本人のパン消費量は年々増加しており、米に代わる第二の主食と言っても過言ではありません。 パン屋さん ...

5

「動物が好きだからペットに関わる仕事がしたい」 「ペットのしつけについて知りたいけど、どうやって学べ ...

-ビジネス会計検定試験®
-,

© 2024 Woman資格ナビ~女性のためのスキルアップサイト~