いつの時代も人気の資格、メンタルカウンセラー。
メンタルカウンセラーは今や在宅でも取得可能。
しかしどの講座を選べばいいかわからない方もいらっしゃるのではないでしょうか?
今回は、たのまな メンタルケアカウンセラー講座を受講した方にお話を伺いました。
どんな教材を使っているのか、どのように勉強したのか、これから受講する方に向けてのアドバイスをまとめています。
木村さん(仮名) 28歳女性
受講講座:たのまな メンタルケアカウンセラー講座
きっかけは手軽かつ履歴書に書ける資格を取りたかったため
転職や副業を意識するようになり、手軽かつ、履歴書にかけるような資格を探していたところこの資格に目が入りました。
心理学系の民間資格は多く、取得しても実践では役に立ちにくいことや、国家資格ではないためあまり信頼性がないとも聞いたこともあります…。
が、しかし、ひとまず初歩的な資格の取得から始めて自信をつけながら徐々にステップアップ。
いずれ難易度が高く信頼性の得られる資格にありつけられるのではと思い申し込みました。
たのまなメンタルカウンセラー講座は初心者にはやさしい
課題を提出するのに切手代が実費だったことや内容は自分で選んだとはいえ本当に初歩的な問題でした。
わざわざ問題にするほどなの?と疑いたくなるほど。
テキスト自体は3部あり、どれも分厚いテキストではなかったので勉強嫌いな私には嬉しかったかも。
とはいえ、真面目にガッツリ資格の勉強をしたいという方にはワンランク上の講座の受講をおすすめします!!
特に難しいと思うような問題もなく、資格の取得も自宅で、受けられるので答えについても過去のテキストを、確認すれば簡単に解答欄に記入することができます。
あとは、資格取得まで約3回ほど課題提出がありますがそちらもテキストを確認しながら問題が溶けるのでとても簡単です。
とにかく、スキマ時間に勉強してとれる資格だったのでありがたかったです!
勉強法は特にありませんが、好きな時間にテキストのページ数を逆算して「1日2ページずつやる」など簡単にクリア出来る自分のルールを設定したら良いと思います。
ほかの講座は今のところ受講する予定はありませんが今度はまた別ジャンルの資格を検討してみようと思います。
また、こちらの講座を受講したら別に「こころ検定」という検定のテキストも一緒についてきたので、もし興味がある方はやってみたら良いと思います。
心理士になるためにはこの「こころ検定」の2級を取得する必要があるそうです!!
この講座についてきたテキストは残念ながら4級と3級でした。
資格取得までにかけた勉強時間ついて
勉強時間はスキマ時間で早い時は15分。
より理解を深めたい時は30分ほどかけていました。
短期で資格を取りたいかたなら1冊のテキストを1日で網羅できるかと思います。
資格取得で転職の際にアピールできた
特にこの資格をとったことでの得したことは今のところはありませんが、転職の際にカウンセラーや心理学に通ずる会社を受ける時のほんの少しですがアピールできました。
この資格を取得したからといって、ガラリと人生変わる訳ではありませんが、病院関係や医療関係の会社についている方がいらっしゃれば上司に査定の時にアピールしてみるのはいかがでしょうか?
資格を取得したい方へのアドバイス
心理学やカウンセラーに興味があって独学で既に勉強されてるならあまりこの資格はお勧めしません!!
むしろもっとレベルの高い講座を受けるのをおすすめします。
普段勉強や趣味に何か増やしたいという、軽い気持ちであれば全然良いかと思います。
課題を提出し、試験も自宅で受けて取得できるので、とても手軽です。
カウンセラーの定義や精神学のお偉い人の名前を覚える程度なので、そんなに難しいことは無かったです。
たのまな メンタルケアカウンセラー講座は初心者向きの講座です。
スキマ時間で取得できる用に組まれているカリキュラムが魅力。
メンタルカウンセリングをはじめてみたい方はおすすめです。
また、たのまなでは他にこころ検定が取れるメンタル心理士講座もあります。
こちらは少し勉強した方向けで、こころ検定2級を取得したい方はこちらがおすすめです。
初めての方はメンタルカウンセラー講座。
経験した方、もっと上のレベルを勉強したい方はメンタルケア心理士講座がおすすめです。