アスリートと結婚をする芸能人も多いですが、アイドルからアスリート妻になった里田まいさん。
明るい笑顔が印象的な里田さん、結婚してからはメディアへの露出を減らし、家族を献身的に支えています。
アスリートを支えるために資格も取得しているとのことなので、どのような資格を取得したのか見ていきましょう。
\全資格10,000円割引!/
里田まいさんのプロフィールをチェック
まずは里田まいさんのプロフィールと、旦那様である田中将大選手について見ていきましょう。
里田さんは元ハロプロのアイドル!
里田まいさんのプロフィールはこちら。
里田まい
- 1984年3月29日生まれ
- 北海道札幌市出身
- 2002年『カントリー娘。』の新メンバーとしてデビュー
- フジテレビ系バラエティ『クイズ!ヘキサゴンII』出演でブレイク、タレント、歌手として活動
- 2012年、当時東北楽天ゴールデンイーグルスに所属していた田中将大投手と結婚
- 結婚後は主婦業を優先し、SNSやHPでの情報発信や、2023年には自身のアパレルブランドを立ち上げるなどの活動をしている
里田まいさんは、つんくさんが手掛けるハロー!プロジェクトに所属するユニットである『カントリー娘。』のメンバーとしてデビューしました。

現在は『カントリー・ガールズ』という名前に変わっていますが、スーパーバイザーに就任した里田さんの名前があるだけとなっています。
里田さんは、2006年頃から出演したフジテレビ系バラエティ『クイズ!ヘキサゴンII』で珍解答を連発するおバカタレントとしてブレイク。
明るいキャラクターと笑顔で人気となり、番組から結成された様々なユニットに参加して、歌やダンスも披露していました。
バラエティ番組をはじめ、ドラマやCMなどでも活躍しました。
旦那様は田中将大投手
2012年に結婚を発表、お相手は当時東北楽天ゴールデンイーグルスでエースとして大活躍していた田中将大投手です。
田中将大
- 1988年11月1日生まれ
- 兵庫県伊丹市出身
- 駒澤大学附属苫小牧高等学校出身、2005年第87回全国高等学校野球選手権大会優勝、2006年第88回全国高等学校野球選手権大会準優勝
- 2007~2013年:東北楽天ゴールデンイーグルス
- 2014~2020年:ニューヨーク・ヤンキース
- 2021~2024年:東北楽天ゴールデンイーグルス
- 2025年~:読売ジャイアンツ
「マー君」の愛称で知られる田中投手は、高校時代甲子園で有名となり、プロ野球でもメジャーリーグでも大活躍した日本を代表する投手です。

東北楽天ゴールデンイーグルスでは、2013年に開幕から無敗という記録を作り、球団史上初となる日本シリーズ優勝に大きく貢献しました。
2014年にはメジャーリーグの名門ニューヨーク・ヤンキースに渡り、アメリカでも活躍。
現在も現役で読売ジャイアンツで日米通算200勝を目指しています。
結婚後は献身的に家族を支えている
2012年に田中投手と結婚し、2014年にメジャーリーグに移籍する際にもアメリカへ一緒に渡った里田さん。
2015年には男の子、2019年には女の子のお母さんになっています。
ブログやオフィシャルサイト、Instagramなどでの情報発信は続けていますが、夫である田中投手や子どもたちの生活を支えるため、芸能活動は事実上休止中。

https://www.instagram.com/p/C1fh9UHBkJr/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
里田まいさんが取得した資格とは?
日本屈指のアスリートと結婚した里田さん。
田中投手を支えるために、資格を取得したことで話題になりました。
その資格について見ていきましょう。
里田まいさんが取得したのはアスリートフードマイスター
里田さんが田中投手との結婚後に取得した資格は、ジュニア・アスリートフードマイスターです。
現在は名称が一部変更となり、アスリートフードマイスター3級に該当します。
アスリートフードマイスターは株式会社アスリートフードマイスターが養成、認定している民間資格。
アスリートが最高のパフォーマンスができるよう、「年齢別」・「競技別」・「タイミング別」に、最適な食プログラムを提供する人材のための資格です。
アスリートフードマイスター資格には3級・2級・1級とあります。
3級…「スポーツのための食事学」の基礎知識を中心に学びます。身につけた知識を自分や家族の食生活に役立てることを目指します。
2級…アスリートの食事マネジメントを担える人を目指します。
アスリートをより深く理解するため身体のメカニズム、栄養学、競技者とのコミュニケーション手法を学びます。
1級…ゴールイメージは、高度な健康管理を要求するプロやハイアマチュアアスリートに帯同する、“メンター”としてのアスリートフードマイスター。栄養管理、ケガや病気の予防と治療の事例研究、医療との連携方法などを学び、コーチングの手法を用いてサポートする力を身につけます。
里田さんが取得したのは3級のレベルなので、アスリートである旦那様の食生活を支えるために取得したのですね。
里田さんのInstagramでは、日常の中で食事作りの様子も見ることができます。
https://www.instagram.com/p/CsQru7-hLsV/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
アスリートフードマイスターを取得しているアスリートの奥様は他にも
里田さんの他にも、アスリートの家族でアスリートフードマイスター資格を取得している方がたくさんいますので、その一部を見てみましょう。
- 前田健太選手(メジャーリーガー)の奥様
- 清宮幸太郎選手(プロ野球選手)のお母様
- 大迫勇也選手(サッカー選手)の奥様
- 田中史朗選手(元ラグビー日本代表)の奥様
- 大迫傑選手(マラソン選手)の奥様
試合や練習で毎日多忙なアスリート、家庭で過ごす時間で美味しく栄養が取れるように、アスリートフードマイスターの知識を活かしているのですね。
里田まいさんが取得したアスリートフードマイスターの取得方法
里田さんをはじめ、多くのアスリートの奥様も取得しているアスリートフードマイスター資格。
養成講座を受講することで誰でも取得できる資格です。
プロのアスリートだけでなく、キッズアスリートの保護者や自分自身がスポーツに取り組んでいる人、指導者としてスポーツに関わっている人など、様々な立場の人が取得しています。
アスリートフードマイスター3級コース | |
---|---|
受講方法 | ・通学(東京・大阪・福岡) ・通信(Web) |
カリキュラム | ・アスリートフード学 ・フード・チョイス ・フード・プランニング ・アスリート・レシピ (4コマ×1.5時間) |
受講料 | ・入会金:11,000円 ・受講料(修了試験料含む):62,700円 |
養成講座と修了試験で取得できる【WebでもOK】
アスリートフードマイスターは、株式会社アスリートフードマイスターが実施している養成講座を受講し、修了試験に合格することで取得できます。
養成講座は通学か通信から選択可能。
3級は1.5時間の講座を4コマ受講するカリキュラム。
3級で学ぶ内容は、
- アスリートフード学:スポーツに取り組んでいる人に必要とされる食事
- フード・チョイス:「アスリートに必要な食材」の選び方
- フード・プランニング:タイミング別の食事改善計画の立て方
- アスリート・レシピ:対象者や目的に合わせたメニュー構成の考え方
となっています。
通学講座は現在、東京・大阪・福岡で実施されており、実際に講師から直接話が聞けるので、質問もできるのが魅力。
Webで受講できる通信講座は、受講会場が近くにない、まとまった時間が取りにくい人でも受けられます。
Web講座は何度でも視聴することができるので、期間内にじっくり勉強することも可能です。
修了試験はマークシートで実施されます。
難易度は?
アスリートフードマイスター3級は、85%と非常に高い合格率です。
公式サイトによると、アスリートフードマイスター資格の取得後、「食事の悩みが改善した」と答えた人は96%もいたそう。
改善した内容としては、
- 試合に向けた食事選びに自信が持てるようになった
- ダイエット・増量・筋力アップなどの身体づくりができた
- 体調改善を体感している
- 成績(記録)が伸びた
- ケガに対する悩みが改善された
と、アスリートの食事の悩みや、身体作りの悩みに活かされていることが分かります。
高い合格率は、テキストや講座の内容が分かりやすいということの証拠なのですね。
ラーキャリ「アスリートフードアドバイザー資格取得講座」もおすすめ
もう少し費用を抑えてスポーツ栄養を学びたいという人には、ラーキャリ「アスリートフードアドバイザー資格取得講座」もおすすめです。
ラーキャリ「アスリートフードアドバイザー資格取得講座」 | |
---|---|
教材 | テキスト・問題集・添削課題 |
添削課題 | 1回(提出は任意) |
受講期間 | 2年以内 最短3週間で資格取得も可能 |
質問サポート | LINEチャット対応(365日OK) |
受講料(通信講座+試験) | 49,600円 →39,500円で受講できるキャンペーン中 |
ラーキャリは最短で資格取得も目指せて、自分のペースでじっくり学ぶこともできる通信講座。
ラーキャリは、添削課題の提出は任意なので、添削課題をスルーしてすぐ資格試験に挑戦してもOK。
そのため受講開始から最短3週間で資格取得も可能です。
受講は最長2年、添削課題を活用しながらじっくり勉強することもできます。
受講料もお得になるキャンペーンが実施されているので、ラーキャリのサイトをチェックしてみてくださいね。
\全資格10,000円割引!/
まとめ
ポイント
- 里田まいさんがプロ野球選手・田中将大投手との結婚を機に取得した資格はアスリートフードマイスター資格
- アスリートフードマイスター資格は他にもプロアスリートの家族も取得しているスポーツ栄養を学べる資格
- 通学・Webから選べる養成講座でアスリートの食に関する知識をしっかり学ぶことができる
メジャーリーグで活躍するためには、日本よりもシビアに身体の状態をチェックされるそうです。
田中投手は里田さんの献身的な支えもあって、名門ニューヨーク・ヤンキースで活躍することができたのですね。
アスリートにとって普段の食事がいかに大切であるか、里田さんの取得したアスリートフードマイスター資格から改めて認識できます。
気になる人は、ぜひアスリートフードマイスター資格をチェックしてみてください。
\全資格10,000円割引!/