2022年に入り、プログラミング教育が小学校で必修化。
社会のIT化が進み、自宅でプログラミングスキルが学べる通信講座への関心が高まっています。
しかし、「価格が高いのでは?」「教材は充実している?」「どんな言語を学ぶべき?」などなど、何かと気になる点が多いことでしょう。
こちらの記事では、ゲームプログラミング通信講座おすすめ6選を紹介します。
無料&低価格で学べるゲームプログラミング通信講座についても解説していますので、ぜひ参考にしてくださいね。
※無料講座も公開中
ゲームプログラミング通信講座おすすめ6選
ここからは、初心者やお子さんにおすすめのゲームプログラミング通信講座6選について解説します。
はじめてのプログラミング講座
講座提供元 | 生涯学習のユーキャン |
公式サイト | https://www.u-can.co.jp/course/ |
価格(税込) | 一括払い:28,000円/分割払い:2,880円(10ヶ月) |
支払い方法 | 払込用紙による支払い(ゆうちょ銀行、コンビニ)/クレジットカード |
講座の特徴 | 【小学生向けプログラミング講座】ロボットプログラミングに取り組む |
対象 | 9歳以上 |
学べるスキル | Scratch |
こんな人におすすめ | レゴブロックが好きなお子さん |
親子で一緒にプログラミングを楽しみたい人 | |
初めてプログラミングを学習する人 | |
発想力や思考力を身に付けたい人 |
小学生のお子さんを持つ方におすすめなのが、生涯学習のユーキャンが提供する「はじめてのプログラミング講座」です。
「はじめてのプログラミング講座」では、子ども向けの教材を活用し、5つのロボット作りにチャレンジします。
また、組み立てたロボットに対して10個の課題が用意されており、プログラミングソフトを実際に使用し、自分の操作で動かすことができます。
直感的に動かせるプログラミング言語「Scratch」のみを利用するため、パソコン初心者の方でも安心です。
プログラム改造に自分のアイディアを取り入れながら、ロボットを自由自在に動かすことができるため、大きな達成感を味わうことができます。
課題にチャレンジする中で、“集中力”や“物事を考える力”が養われるので、親子で一緒にプログラミングに取り組みたい方にもおすすめです。
\IT・パソコン→子供向けプログラミング入門をチェック!/
スマホで学べる&手厚いサポート付きだから安心
教材やサポートの内容
教材の内容 | スタディーノ(R)ではじめるうきうきロボットプログラミングセット/チャレンジミッション集 |
受講に必要な物 | パソコン(Windows7・Windows8・Windows8.1・Windows10・Mac OS 10.6〜10.13) |
添削サービス | ✕ |
質問サービス | ✕ |
「はじめてのプログラミング講座」には、2冊のテキストとロボットプログラミングのパーツが付いてきます。
また、講師による添削・質問サービスはなく、解説を見ながら自分のペースで学習を進めます。
ロボットのパーツは、センサーやモーターなど、全てがブロックタイプなので、差し込むだけで組み立てが完了します。
組み立てを繰り返し行うことにより、手先も器用になるため、物事に効率よく取り組めるようになります。
ロボットができあがった時、思い通りに動いた時の達成感はなんとも言えない感動があります。
パーツも扱いやすく、説明書もしっかりしており、プログラミングが苦手・・・という親御さんにもおすすめ。
ユーキャンのはじめてのプログラミング講座をぜひ親と子で楽しみながら学んでいきましょう!
\IT・パソコン→子供向けプログラミング入門をチェック!/
スマホで学べる&手厚いサポート付きだから安心
アンズテック
講座提供元 | 株式会社あんず堂 |
公式サイト | https://ands-tech.com/online/ |
価格(税込) | 入会金(初回のみ):10,780円→キャンペーン期間中は無料/年会費(12ヶ月ごと):11,000円/90分の講座(月2回):9,350円/90分の講座(月3回):13,200円 |
受講期間 | 制限なし |
支払い方法 | クレジットカード |
講座の特徴 | 【小学生・中学生向けオンラインプログラミング講座】個別カリキュラムでゲームプログラミングを本格的に学ぶ |
対象 | 小学3年生〜中学3年生(※対象以下のお子さんも受講OK) |
学べるスキル | Scratch・Unity |
授業時間 | 水曜…19:00〜20:30 |
木曜…17:00〜18:30/19:00〜20:30 | |
土曜…(第2、第4のみ):10:30〜12:00/13:00〜14:30/15:30〜17:00 | |
こんな人におすすめ | ゲームが好きなお子さん |
親子でゲーム制作を楽しみたい人 | |
ゲームプログラミングを一から学びたい人 | |
好奇心や想像力を養いたい人 |
ゲーム制作を通して、楽しみながらプログラミングが学習できるとして話題なのが、小学生・中学生向けのオンラインプログラミング講座「アンズテック」です。
「アンズテック」は、完全オンライン型のスクールであるため、全国どこにいても自宅から講座を受講できます。
また、お子さん専用のカリキュラムを作成し、少人数制授業(90分間)にて、現役プログラマーの講師が丁寧に指導します。
タイピングやローマ字入力など、プログラミングに必要な知識を一から学習するため、初めての方でも安心して取り組むことが可能です。
「アンズテック」には、ScratchコースとUnityコースが用意されており、オリジナルゲームから本格的な2D・3Dゲーム制作までを学ぶことができ、幅広いプログラミングスキルが身に付きます。
それから、自分が制作したゲームを仲間や講師ににプレゼンテーションしたり、コンテストで腕試しをする機会もあります。
ゲームプログラミングを学ぶ中で、お子さん一人ひとりの可能性や好奇心を引き出し、“自分のアイディアを形にする力”を養います。
予習・復習に便利な動画教材を視聴することが可能なので、お子さんと一緒に楽しいゲームを作りたい方にもおすすめです。
今ならキャンペーン中につき、入学金が無料となりますので、この機会を利用してお子さんとプログラミングを学んでみてはいかがでしょうか。
教材やサポートの内容
教材の内容 | オリジナル動画教材 |
受講に必要な物 | イヤホン・マイク・パソコン(スペック:CPU:i5〜/メモリ:4G〜/OSはwindows8以降/Mac OSX High Sierra) |
添削サービス | ◯ |
質問サービス | ◯ |
「アンズテック」オンラインプログラミング講座のでは、オリジナルの動画教材を活用し、いつでも予習・復習に取り組むことが可能です。
また、疑問に感じることがあれば、ビデオ通話で講師に直接質問(回数無制限)ができます。
授業の日に予定がある場合には、前後の授業日に振替をすることも可能です。
※キャンペーン実施中
【無料】体験会の申込み方法
「アンズテック」オンラインプログラミング講座の受講を検討している方は、まずは体験会に参加してみましょう。
体験会では、Scratchを使用したオリジナルゲーム制作に取り組むことができます。
まずは公式サイトにアクセスし、「無料体験申し込み」をクリックします。
そして申込みフォームに希望日時・名前・メールアドレス・電話番号・住所を入力をし、確認をした上で送信します。
後日、アンズテックより折り返しの連絡があるので、ログイン方法を確認し、体験会に参加してみましょう。
【無料】資料請求の方法
「アンズテック」では、無料で資料を取り寄せることも可能です。
公式サイトにアクセスをし、「資料請求」をクリックしたら、名前・メールアドレスを入力して送信します。
資料はメールにて配信されるので、直ぐに確認することができて便利です!
※キャンペーン実施中
テックスタジアム
講座提供元 | 株式会社LUYS |
公式サイト | https://tech-sta.com/game-programming/ |
価格(税込) | 入会金:なし/受講料:99,000円 |
受講期間 | 2ヶ月(自分のタイミングで学習) |
支払い方法 | 銀行振込/PayPay |
講座の特徴 | 【初心者向けオンラインプログラミング講座】Unityを使ってゲームを制作するスキルを学ぶ |
対象 | 誰でも受講可能 |
学べるスキル | Scratch・Unity/C#・UE4/C++、VFX、AI、XRなど |
こんな人におすすめ | プログラミング完全初心者の人 |
ゲームプログラミングに興味がある人 | |
オリジナルゲーム開発するスキルを習得したい人 | |
プログラミングを学んでキャリアアップしたい人 |
プログラミング完全初心者で、オリジナルゲームを制作したい方におすすめなのが、ゲームプログラミング通信講座「テックスタジアム」のUnity超入門コースです。
Unity超入門コースでは、プログラミングの基礎知識や、Unityを活用したゲーム開発を学ぶことができます。
完全オンライン型で、受講期間は2ヶ月なので、仕事などで忙しい方でも無理なく受講をすることが可能です。
こちらのコースでは、まずはScratchの操作から学習し、簡単なゲーム制作に取り組みます。
そして、次にUnityの基本的な操作や、キャラクター、小道具などのUnityで使用されるオブジェクトについて学びます。
プログラミング言語「C#」のコーディングや、「Git」を活用したバージョン管理についても学習します。
そのため、質の高いゲーム制作が可能になり、“ゲーム業界で活躍できる力”が身に付きます。
Unity超入門コースの受講者は、IT・ゲーム業界への就職サポートを、無料で受けることが可能です。
「テクニックスタジアム」経由で就職先が決まった場合には、授業料が全額返金される特典も付いてきます。
※授業料が無料になるチャンスも
教材やサポートの内容
教材の内容 | オリジナル動画や素材を提供 |
受講に必要な物 | パソコン(※推奨環境は事前説明会の際に要確認) |
添削サービス | ✕ |
質問サービス | ◯ |
就職サポート | ◯ |
「テックスタジアム」のオンラインプログラミング講座では、豊富な動画や素材を活用し、自分のペースで学習を進めていきます。
また、3名のエンジニア講師がSlack上で待機しているので、疑問点があればいつでも質問(回数無制限)できます。
修了後の就職サポートも充実しているので、スムーズな転職を目指すことができますね。
【無料】説明会の申込み方法
「テックスタジアム」の事前説明会に参加したい場合には、まずは公式サイトにアクセスします。
そして、「お申し込み・お問い合わせフォーム」に名前・メールアドレス・希望するコース・テックスタジアムを知ったきっかけを入力し、送信をします。
後日、メールにて説明会の案内が届きますので、確認をした上で参加をしてください。
学習の進め方や就職についてなど、気になることがあれば何でも質問してみましょう。
※授業料が無料になるチャンスも
N Code Labo
講座提供元 | 学校法人 角川ドワンゴ学園 |
公式サイト | https://tech-sta.com/game-programming/ |
価格(税込) | 入会金(初回のみ):11,000円→キャンペーン期間中は無料/90分授業(週4回):33,000円 |
受講期間 | 制限なし |
支払い方法 | ※説明会にて要確認 |
講座の特徴 | 【小学生〜高校生向けオンラインプログラミング講座】1対1の個別指導でゲームプログラミングを総合的に学ぶ |
対象 | 小学5年生〜高校3年生 |
学べるスキル | Scratch・Swift・Python・Unity/C#など |
授業時間 | 火曜〜金曜…17:15〜18:45/19:15〜20:45 |
土曜日…10:00〜11:30/13:00〜14:30/15:00〜16:30/17: 00〜18:30 | |
こんな人におすすめ | ゲームが好きなお子さん |
個別指導でじっくりと学びたい人 | |
様々なジャンルのゲームを制作できるようになりたい人 | |
社会に通用するプログラミングスキルを身に付けたい人 |
大手企業の「角川ドワンゴ学園」が運営しているとして話題なのが、小学生〜高校生向けのオンラインプログラミング講座「N Code Labo」です。
「N Code Labo」はZoomを使用したオンライン型のスクールなので、住んでいる場所を問わず、どこにいても受講ができます。
また、プログラミング未経験者にも最適なカリキュラムを提供し、週1回の授業にて、現役エンジニア講師がじっくりと指導します。
タイピング練習や、学校でも使われているScratchなど、プログラミングを一から学べる環境が整っているため、初心者の方でも安心です。
それから、「N Code Labo」は1対1の個別対応なので、周りを気にすることなく、自分のペースで学習できます。
パズルゲームやノベルゲーム、シューティングゲームなど、様々な2D・3Dゲーム制作を行いながら、UnityやC#の活用方法を本格的に学びます。
さらに社会で通用する技術として、SwiftやPythonなどのプログラミング言語も学習できるので、“自分が思い描くゲームを制作できる力”が身に付きます。
今なら説明会に参加をすることにより、入学金が無料になるキャンペーンが適用。
万が一、受講に満足できなかった場合には、全額返金保証制度も利用できるので、まずは気軽に説明会への申し込みをしてみてはいかがでしょうか。
※無料体験実施中
教材やサポートの内容
教材の内容 | エンジニア監修の動画教材 |
受講に必要な物 | パソコン(メモリ:8GB以上/ストレージ:SSD256GB以上) |
添削サービス | ◯ |
質問サービス | ◯ |
「N Code Labo」のオンラインプログラミング講座では、豊富な動画教材を活用し、エンジニア講師による個別指導を受けながら学習を進めます。
受講生1人に対して1人の講師が付くので、疑問点があれば直ぐに質問ができますし、添削サポートも受けることが可能です。
個別指導で自分のペースで学ぶことができるため、挫折をする心配がなく、親御さんも安心して見守ることができるでしょう。
【無料】説明会の申し込み方法
「N Code Labo」の説明会に参加したい場合には、まずは公式サイトにアクセスします。
そして、「無料説明会申込みフォーム」に名前・学年・希望日時・電話番号・メールアドレス入力し、送信をします。
後日、メールや電話にて説明会の案内が届きますので、確認をした上で参加をしてください。
学習の内容や進め方など、気になることがあれば何でも相談してみましょう。
※無料体験実施中
Udemy
講座提供元 | 株式会社ベネッセコーポレーション |
公式サイト | https://www.udemy.com/ |
価格(税込) | 1,840円〜(※無料講座あり) |
受講期間 | 制限なし |
支払い方法 | クレジットカード/デビットカード/PayPal/スマホ決算(Google play・App store)/Udemyクレジット |
講座の特徴 | 【初心者〜経験者向けオンラインプログラミング講座】自分のペースでゲームプログラミングを学ぶ |
対象 | 誰でも受講可能 |
学べるスキル | Scratch・Swift・Python・Unity/C#など |
こんな人におすすめ | 初心者・経験者問わずスキルに磨きをかけたい人 |
自分の力でゲームを制作してみたい人 | |
空いた時間を活用して勉強したい人 | |
お金をかけずにゲームプログラミングを学びたい人 |
「Udemy」は、ゲームプログラミングを無料または格安で学べる動画コンテンツサービスです。
オンラインプラットフォームである「Udemy」は、大手企業である株式会社ベネッセコーポレーションが運営しています。
183,000以上の動画が用意されており、自分の好きなコースを選択することにより、独学で学習を行うことができます。
「Udemy」には、「Unity基礎」から「Unity 2Dゲーム開発」「Unity 3Dゲーム開発」などの様々な講座があり、自分のレベルに合ったものを自由に選択できます。
また、学びたい講座が見つかった場合には、セールを利用して受講することにより、数千円ほどで学ぶことが可能です。
空いた時間を利用して好きなだけ学習を進められるため、仕事や家事、育児などとの両立も実現できます。
初心者でも一からUnityやC#のスキルを習得できるので、自分だけのオリジナルゲームが制作できるようになります。
購入した講座で提供されている動画は、何度でも繰り返し視聴できるので、スマホやパソコンで気軽に学びたい方におすすめです。
万が一、受講に満足できなかった場合には、30日間全額返金保証制度も利用できるので、まずは気軽に学習を始めてみてはいかがでしょうか。
教材やサポートの内容
教材の内容 | オリジナル動画・記事・リソースなどの教材 |
受講に必要な物 | パソコン・スマホ(※推奨環境は要件欄にて要確認) |
添削サービス | ✕ |
質問サービス | ✕ |
「Udemy」の講座では、動画や記事、リソースなどの教材を活用しながら、自分のペースで学習を進めていきます。
講師のプロフィール(経歴を含む)や評価、レビューの数を確認しながら動画コンテンツを選択することが可能です。
また、各講座には「修了証明書」が付いてくるので、スキルを習得したことを周りにアピールする際に役立ちます。
【無料】お試しコースの利用方法
「Udemy」には、無料お試し講座が用意されています。
まずは検索したいジャンルを入力または選択し、「価格」のメニューで「無料」にチェックを入れます。
すると、無料お試し講座が表示されます。
無料お試し講座だけでもかなりの数があるので、初心者の方でも安心して利用できますね。
Unity入門の森
講座提供元 | ファインマン・システム株式会社 |
公式サイト | https://3dunity.org/ |
価格(税込) | 1,480〜1,980円(※無料講座あり) |
受講期間 | 制限なし |
支払い方法 | 【技術書典オンラインマーケット】スマホ決算(Google play・App store)【STORES】クレジットカードなど |
講座の特徴 | 【初心者向けオンラインプログラミング講座】低価格で本格的なゲームプログラミングを学ぶ |
対象 | 誰でも受講可能 |
学べるスキル | Unity/C#など |
こんな人におすすめ | Unity初心者の人 |
自宅にて自分のペースで学びたい人 | |
低価格でゲームプログラミングを学習したい人 | |
オリジナルゲーム(PC・モバイル向けの両方)を制作してリリースしたい人 |
「Unity入門の森」は、ゲームクリエイターとして活動する「ばこ」さんが運営しているゲームの作り方を学べるサイト。
こちらのサイトでは、「Unity入門の森 ゲームプログラミング講座」の内容について詳しく解説しており、気に入った講座があれば、オンライン上で気軽に購入できます。
未経験からUnityやC#を学べる講座が多数用意されており、全て無料または低価格にて学ぶことができます。
動画教材などを利用しての学習となるため、パソコンやスマホがあれば、いつでもどこでも気軽にゲームプログラミングに取り組むことが可能です。
講座は全部で6種類あり、UnityやC#に馴染みのない方でも、無理なく学ぶことができます。
各講座ごとに10〜27回にの工程に分けられており、開発手順を一から丁寧に解説しています。
また、ソースコードが公開されているため、アクションゲームやタワーディフェンスゲーム、クリッカーゲーム、シミュレーションRPGゲームを制作し、リリースできる力が身に付きます。
それから、「Unity入門の森」では、以下の【PDF版】ゲームプログラミング講座も出版されています。
「unity初心者は何から始める? 60分で簡単に作れるビリヤードゲーム講座」のPDF版は、完全無料にて受講が可能なので、お試し感覚で取り組みたい方にもぴったり!
講座名 | 価格 |
---|---|
unity初心者は何から始める? 60分で簡単に作れるビリヤードゲーム講座 | 無料 |
Unityチュートリアル ゼルダ風3Dアクションゲーム制作講座 スマホアプリ化対応 | 1,480円 |
Unityゲームプログラミング入門講座 RTSタワーディフェンスゲームを作る | 1,480円 |
様々なジャンルのゲーム開発スキルを習得できるので、“ゲームを仕事にしたいゲーム方”や“ゲームアプリ制作を副業にしたい”と考えている方におすすめです。
※無料講座も公開中
教材やサポートの内容
教材の内容 | オリジナル動画・画像・記事(ソースコードを含む)・PDFなどの教材 |
受講に必要な物 | パソコン・スマホ(※推奨環境は購入サイトの概要欄にて要確認) |
添削サービス | Unity入門の森オンラインレクチャーコースで相談も可能 |
質問サービス | Unity入門の森オンラインレクチャーコースで質問も可能 |
「Unity入門の森 ゲームプログラミング講座」では、動画や画像、記事、PDFファイルを活用しながら学習を進めます。
講座購入後は、パソコンやスマホを活用し、いつでもどこでも学ぶことができます。
受講期間の制限がないので、焦らず自分のペースで受講できるのが良いですね。
また、添削・質問サービスを利用したい方には、「Unity入門の森オンラインレクチャーコース」も用意されています。
【無料】お得な情報を得る方法
「Unity入門の森」では、公式ラインアカウントでの情報発信を行っています。
公式サイトのトップページから「当サイトについて」をクリックすると、上記の「LINE友だち追加」ボタンが表示されます。
登録をしておくと、非公開のゲーム講座やゲームプログラミングを続けるための情報をゲットできます。
「Unity入門の森ゲームプログラミング講座」を運営している「ばこ」さんに直接メッセージを送ることも可能なので、ぜひ活用してみてくださいね。
※無料講座も公開中
まとめ
ここまで、ゲームプログラミングの通信講座おすすめ6選について解説しました。
- はじめてのプログラミング講座(お子様向け)
- アンズテック(お子様向け)
- テックスタジアム
- N Code Labo(お子様向け)
- Udemy
- Unity入門の森
どの講座も完全オンラインにて受講が可能なので、忙しい方でも安心して学ぶことができます。
お子さん向けのオンラインプログラミング講座もあるため、親子で一緒にゲームプログラミングを楽しみたい方にもぴったりです!
中でも一番のおすすめは、最後に紹介した「Unity入門の森 ゲームプログラミング講座」です。
初心者向けの無料&低価格講座が豊富に用意されているため、自宅にいながらじっくりとゲームプログラミングを学ぶことが可能です。
また、アクションゲームやタワーディフェンスゲーム、クリッカーゲーム、シミュレーションRPGゲームなど、“様々なジャンルのゲームを開発してリリースする力”が身に付くので、ゲーム業界を目指す方にも最適です。
空いた時間を有効活用し、楽しみながらゲームプログラミングを学習できますよ。
今なら「unity初心者は何から始める? 60分で簡単に作れるビリヤードゲーム講座」のPDF版が完全無料で利用できるので、気軽に受講してみてはいかがでしょうか♪
※無料講座も公開中