2019年2月、株式会社学研プラスから「チョコレート検定 公式テキスト 2019年版」が発売されました。
▼チョコレートの魅力とは。2018年パリのサロン・デュ・ショコラ 最新レポート付き。
▼カカオの生態。発芽して実を結ぶまで。そして収穫から出荷されるまで。
▼時間の経過とともに変化する味・香りを、言葉で表現する方法を探る。
▼テンパリングは、おいしいチョコレートを作るために欠かせない重要な工程。
▼過去問として2018年度試験問題の一部も掲載

チョコレート資格のおすすめ関連記事
-
チョコレート検定の合格率と勉強法|難しい?初級・中級の違いを解説
チョコレート検定は、2016年から年1回開催されているチョコレート好きのための公式検定試験です。 初 ...
続きを見る
-
【口コミ体験談】チョコレートソムリエの難易度は?独学できる?資格の活かし方や講座も紹介
スマホで資格がとれるformie(フォーミー)のチョコレートソムリエは、「大好きなチョコレートのこと ...
続きを見る