当サイトに掲載されている記事コンテンツや資格体験談などの著作権はサイト管理人に付随しており、無断での商用利用・二次配布は禁止しております。当サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります。なお、当サイトの著作物使用の許可申請等はお問い合わせページよりお願いいたします。

薬膳漢方

諒設計アーキテクトラーニング 漢方・薬膳W資格取得講座で取得できる資格は

https://woman-shikaku.jp

諒設計アーキテクトラーニング 漢方・薬膳W資格取得講座で取得できる資格は

自分の体の状態や適した食事、養生法を知ることができる漢方・薬膳。

体質改善や未病対策など、病気にならない体づくりに役立ち注目されている分野です。

漢方・薬膳について学びたいという方は少なくないでしょう。

興味はあるけれど、未知の領域で何から始めればいいか分からないという方もいるのでは?

そんな方におすすめの漢方・薬膳を学べて資格取得できる講座、諒設計アーキテクトラーニング漢方・薬膳W資格取得講座を紹介。

講座の内容、取得できる資格など解説します。

諒設計アーキテクトラーニング漢方・薬膳W資格取得講座で取得できる資格

諒設計アーキテクトラーニングスクールでは様々な通信講座が用意されています。

その中の漢方・薬膳W資格取得講座で取得できる資格は以下の2つ。

  • 漢方コーディネーター
  • 薬膳調整師

どんな資格か見ていきましょう。

漢方コーディネーター

漢方についての基礎理論や診断方法、養生の理解などの知識がある人に認定。

主催団体日本安全食料料理協会(JSFCA)
受験資格特になし、どなたでも受験可能
受験費用10,000円(消費税込)
受験申請インターネットから申請
受験方法在宅受験、期日までに解答用紙を提出
合格基準70%以上の正答率
試験日程2か月に1回
問われる知識
  • 漢方の基礎知識
  • 気・血・水、養生と四季
  • 漢方の歴史
  • 五臓六腑
  • 漢方薬の特徴
  • 漢方の思想
  • 漢方の診断方法
  • 漢方薬の使い方

詳しくは「漢方コーディネーターとは 独学可能?取得方法まとめ」をご覧ください。

薬膳調整師

薬膳についての基礎理論を理解し、食材の薬膳的な効能・特徴などの知識がある人に認定。

主催団体日本安全食料料理協会(JSFCA)
受験資格特になし、どなたでも受験可能
受験費用10,000円(消費税込)
受験申請インターネットから申請
受験方法在宅受験、期日までに解答用紙を提出
合格基準70%以上の正答率
試験日程2か月に1回
問われる知識
  • 薬膳の基礎知識
  • 食療と薬膳
  • 五味、帰経
  • 食養生
  • 食材の性質
  • 食材と効能

漢方・薬膳W資格取得講座では、認定試験免除で両資格取得可能なコースも用意されているので紹介します。

漢方・薬膳W資格取得講座の特徴

漢方・薬膳W資格取得講座は、基本講座とスペシャル講座があります。

初期費用を抑えた基本講座

受講料59,800円(消費税込)
受講期間6ヶ月(最短2ヶ月)
資格試験資格協会に自分で申し込み
資格取得までの流れテキスト学習→添削(5回)→講座卒業→試験申し込み→試験→資格取得

講座卒業後、自分で試験申し込みをして試験に合格すれば、資格取得。

資格試験料金は講座の受講料とは別に協会に支払います。

2つの資格を取得するためにはそれぞれの資格試験を受験し合格する必要あり。

どちらかの資格を取得したい方、初期費用を抑えたい方におすすめです。

100%資格取得のスペシャル講座

受講料79,800円(消費税込)
受講期間6ヶ月(最短2ヶ月)
資格試験試験免除(卒業課題提出)
資格取得までの流れテキスト学習→添削(5回)→卒業課題(1回)→講座卒業→資格取得(試験免除)

卒業課題クリアで2つの資格が同時に取得可能。

短期間で両方の資格を取得したい方はこちらのコースがおすすめ。

スペシャル講座の方が受講料は高くなりますが、試験免除なので他に費用は発生しません。

基本講座受講料に2資格分の受験費用を合わせるとスペシャル講座受講料とかかる費用は同じになります。

2つの資格を取得するために基本講座は2回試験を受ける必要があり、一方スペシャル講座は1回の卒業課題提出で済みます。

このことから長い目で見るとおすすめなのはスペシャル講座です

漢方・薬膳W資格取得講座の受講者の評価は

漢方・薬膳W資格取得講座を受講した方のレビューを公式サイトから抜粋しました。

  • 日々の食材選択や健康維持に対する考え方も変わり資格もとれて自信がつきました。
  • BARを経営しています。わかりやすいテキストで無事に卒業できました。
  • 飲食店をやっているのですが、メニューを広げる為にも勉強させていただきました。いつもの食材を使って作れるなんてとても身近に感じもっと興味を持ちました。
  • 得た知識を活かして食事に取り入れるようになってからは、体質ががらりと変わりました。最後まで無理なく取り組むことができ良かったです。
  • それほど難しくなく、しかも非常に詳しく学べるので安心して受講出来ました。
  • 即実践できるので、とても重宝しています。初心者でも短期間で資格取得ができるので、薬膳や漢方に興味がある方にはお勧めです。

講座の内容に関する評価は高く、生活・仕事に活かせる実用的な資格であることが分かりますね。

当サイトでは実際講座を受講して資格取得をした方にインタビューしました。

あわせてこちらもご確認ください。

まとめ

ポイント

  • 漢方・薬膳W資格取得講座は漢方・薬膳について基礎から学べる講座
  • 漢方コーディネーターと薬膳調整師の2つの資格を取得できる
  • コースは基本講座とスペシャル講座の2種類あり
  • 2資格を同時取得可能なスペシャル講座がおすすめ
  • テキストが分かりやすい内容で詳しく学べるとの評判あり
  • 知識を身につけ、日々の生活や仕事に役立てているという声が多数

資格取得後も漢方・薬膳に関する興味がさらに深まった、など非常に満足度が高いことがうかがえる漢方・薬膳W資格取得講座。

漢方・薬膳について勉強したい・仕事に活用したいという方に、諒設計アーキテクトラーニング 漢方・薬膳W資格取得講座をおすすめします。

人気記事 BEST 5

1

日本スキンケア協会認定の「スキンケアアドバイザー」は、美容業界や医療業界を目指す女性たちに人気の専門 ...

2

世界中で愛されているコーヒー。 コーヒー好きな方の中には、もっとコーヒーの知識を深めたい方、コーヒー ...

行動心理 プロフェッショナル資格とは 3

行動心理プロフェッショナル資格は、読んで字のごとく行動心理のプロフェッショナルになるための資格です。 ...

4

日本人のパン消費量は年々増加しており、米に代わる第二の主食と言っても過言ではありません。 パン屋さん ...

5

「動物が好きだからペットに関わる仕事がしたい」 「ペットのしつけについて知りたいけど、どうやって学べ ...

-薬膳漢方
-

© 2024 Woman資格ナビ~女性のためのスキルアップサイト~