「発酵食品について学びたいけど、資格がいくつもあってどれがいいのか分からない!」
「結局、どの資格がおすすめなの?」
何種類も資格があると、一つひとつ比べるのも大変ですよね。
だんだん違いが分からなくなってくる、という方も少なくないでしょう。
この記事では、各資格の費用や学習期間、教材などを一度にチェックできるよう項目ごとに比較。
資格選びにぜひご活用くださいね。
【早見表】この記事でご紹介する発酵資格一覧
この記事では以下の資格をご紹介します。
資格名 | |
---|---|
発酵食美インストラクター | 詳細ページ |
発酵美人インストラクター | 詳細ページ |
発酵マイスター | 詳細ページ |
美腸プランナー | 詳細ページ |
発酵食品ソムリエ | 詳細ページ |
発酵食健康アドバイザー・マイスター | 詳細ページ |
腸活体質改善プランナー | 詳細ページ |
発酵ライフアドバイザー | 詳細ページ |
腸育コンシェルジュ | 詳細ページ |
腸活アドバイザー | 詳細ページ |
発酵食スペシャリスト(醸しにすと) | 詳細ページ |
発酵料理士 | 詳細ページ |
各発酵資格の概要・特徴【取得方法・講座も解説】
各発酵食品の概要についてご紹介します。
当サイト内には、各資格を詳しく説明しているページもあるので、気になる資格はチェックしてみてくださいね。
発酵食美インストラクター|おすすめの発酵資格【イチオシ】
当サイトのおすすめ資格は発酵食美インストラクター資格です。
おすすめするポイントは次のような点。
- キャンペーンを利用すると費用が約1/3になる
- 発酵食品の基礎から応用まで学べる
- 受講から資格取得まで、すべてオンライン上で完結するのでスムーズ
- 認定試験を自宅で受けられる
やはり、本来66,000円かかる受講料が安くなるのは魅力です。
発酵食品について幅広く学べる講座をお得に受講できるチャンス、ぜひ活用したいですね。
加えて、申し込みや学習がオンライン上で手軽に進められるのも、おすすめするポイントの一つ。
仕事や家事、育児で時間がない、スムーズに勉強を進めたいという方はぜひチェックしてみてください。
発酵食美インストラクター資格の概要
資格名 | 発酵食美インストラクター |
取得できる講座名 | 発酵食美インストラクター資格取得講座 |
認定する団体 | 特定非営利活動法人 日本統合医学協会 |
監修者 | 特定非営利活動法人 日本統合医学協会 |
受講方法 | 通信講座 |
受講料 | 66,000円(税込) セルフメディケーション推進キャンペーン 21,780円(税込) |
受験料 | なし |
試験の有無 | 有(在宅・筆記試験) |
標準学習期間 | 最大3ヶ月間 (受講・受験期間) |
教材 | テキスト オンライン講座 |
サポート内容 | 質問サポート |
更新料の有無 | 年会費7,000円 |
注意点は、学習期間が3ヶ月と定められている点です。
3ヶ月の期間を過ぎても手数料を支払えれば延長可能!
できるだけ費用をかけたくない、という方は、期限内に終わるよう計画的に勉強を進めましょう。
発酵美人インストラクター|会員制サロンもあり
資格名 | 発酵美人インストラクター |
取得できる講座名 | インストラクター講座 |
認定する団体 | 一般社団法人 発酵美人協会 |
監修者 | 一般社団法人 発酵美人協会 |
受講方法 | 非公開 |
受講料 | 非公開 |
受験料 | 非公開 |
試験の有無 | 有 |
標準学習期間 | 非公開 |
教材 | 非公開 |
サポート内容 | 非公開 |
更新料の有無 | 年会費 A級インストラクター30,000円 インストラクター10,000円 |
発酵美人インストラクターは、発酵美人食の講師を目指す方向けの資格です。
発酵食品の知識だけでなく、集客方法や盛り付けの仕方、写真の撮り方まで幅広く学べるカリキュラムなので、「仕事につなげられる資格がほしい」という方におすすめ。
取得方法は発酵美人協会の講座を受講すること。
受講料や学習期間など、非公開の情報が多いのが難点。
発酵マイスター|深い発酵知識が学べる
資格名 | 発酵マイスター |
取得できる講座名 | 発酵マイスター養成講座 |
認定する団体 | 一般社団法人 日本発酵文化協会 |
監修者 | 東京農業大学 柏木豊教授 |
受講方法 | 実地・オンライン |
受講料 | ベーシック講座×4 6,600円×4=26,400円(税込) 発酵マイスター養成講座 176,000円(税込) 合計 202,400円(税込) |
受験料 | なし |
試験の有無 | 有(筆記試験) |
標準学習期間 | ベーシック講座 各1日 発酵マイスター養成講座 4日間×5時間 試験 1日 |
教材 | テキスト 発酵調味料の試食 |
サポート内容 | |
更新料の有無 | 年会費10,000円 |
発酵マイスター資格を取得するためには、発酵マイスター養成講座の受講が必要。
その講座で発酵食品について深く学びます。
発酵マイスター養成講座の前に、4つのベーシック講座の受講が必須。
「麹」「甘酒」「味噌」「醤油」の基礎を学んでから、資格取得のための勉強を始める流れです。
発酵食品について深く学びたい方におすすめの講座です。
美腸プランナー|3つのケアで整える
資格名 | 美腸プランナー |
取得できる講座名 | 美腸プランナー講座 |
認定する団体 | 一般社団法人 日本美腸協会 |
監修者 | 小林メディカルクリニック 小林暁子院長 |
受講方法 | 実地・オンライン |
受講料 | 腸の入門講座 3,000円(税込) 美腸プランナー講座 37,095円(税込) 合計 40,095円(税込) |
受験料 | なし |
試験の有無 | 有(筆記試験) |
標準学習期間 | 腸の入門講座 1日(2時間) 美腸プランナー講座 1日(5時間) ※1日で同時受講可能 |
教材 | テキスト |
サポート内容 | 復習のための腸活メッセージ配信 |
更新料の有無 | なし |
一般社団法人 日本美腸協会の美腸プランナー講座受講で取得できる美腸プランナー。
腸の健康を「食事」「運動」「腸もみ」の3つのケアで整えていく腸活について学びます。
体の内側から体質改善をしたい時におすすめの講座。
約60%の方が3ヶ月で効果を実感しているんだとか。
まず、腸の入門講座で基礎的な知識を身につけてから実践的なケア方法を学んでいくので、2つの講座を受講する必要があります。
発酵食品ソムリエ|ユーキャンで取得可能
資格名 | 発酵食品ソムリエ |
取得できる講座名 | 発酵食品ソムリエ講座(ユーキャン) |
認定する団体 | NPO法人発酵文化推進機構 |
監修者 | NPO法人発酵文化推進機構 |
受講方法 | 通信講座 |
受講料 | 一括:32,000円(税込) 分割:2,980円×11=32,780円(税込) |
受験料 | なし |
試験の有無 | 有(在宅・筆記試験) |
標準学習期間 | 3ヶ月 (6ヶ月まで指導あり) |
教材 | メインテキスト2冊 副教材 ・早わかり!発酵食品図鑑100 ・健康発酵レシピ85 ・発酵食品手づくりDVD |
サポート内容 | 質問サポート |
更新料の有無 | なし |
発酵食品ソムリエは、発酵食品の知識だけでなく、実際に自分で作ってみたい方におすすめの講座。
教材のDVDを見れば、テキストだけでは分かりにくい作り方のコツを学ぶことができます。
レシピ集もついているので、どんどん食生活を改善していけるでしょう。
WEB上での学習も可能で、隙間時間を有効活用したい方にもぴったり。
対応講座はユーキャンの発酵食品ソムリエ講座です。
発酵食健康アドバイザー・発酵食品マイスター|100%取得できるコースあり
資格名 | 発酵食健康アドバイザー/発酵食品マイスター |
取得できる講座名 | 発酵食品資格取得講座(SARA) |
認定する団体 | 日本インストラクター技術協会/日本安全食料料理協会 |
監修者 | 日本インストラクター技術協会/日本安全食料料理協会 |
受講方法 | 通信講座・独学 |
受講料 | SARA 基本コース:59,800円(税込) プラチナコース:79,800円(税込) |
受験料 | 各10,000円(税込) ※SARAプラチナコースの場合はなし |
試験の有無 | 有(在宅・筆記試験) (SARAプラチナコースは免除) |
標準学習期間 | SARA 6ヶ月(最短2ヶ月) |
教材 | SARA テキスト2冊 練習問題集/解答 添削課題 (プラチナのみ卒業課題) |
サポート内容 | 専属サポートスタッフ 質問サポート 開業・副業サポート |
更新料の有無 |
発酵食健康アドバイザーと発酵食品マイスターは、独学で取得可能な数少ない資格。
ただし市販テキストがないため、幅広い知識が必要。
しかし、SARAスクールの発酵食品講座を受講すれば2つ同時に取得できます。
基本コースとプラチナコースの2つのコースが設定されていて、プラチナコースを選択すると資格試験が免除。
講座を修了すれば、確実に2つの資格を取得できるようになっています。
確実に資格を取得したい方におすすめの講座です。
腸活体質改善プランナー|オンラインで受講
資格名 | 腸活体質改善プランナー |
取得できる講座名 | 腸活体質改善プランナー2級・1級講座 |
認定する団体 | 一般社団法人 日本腸活体質改善アカデミー協会 |
監修者 | 一般社団法人 日本腸活体質改善アカデミー協会 |
受講方法 | オンライン |
受講料 | 2級講座 41,800円(税込) 1級講座 156,200(税込) |
受験料 | なし |
試験の有無 | なし |
標準学習期間 | 2級講座 1日(5時間) 1級講座 5時間×2日間 |
教材 | 教材内容非公開 2級講座特典 ・腸活ライフチェックシート ・セルフチェックシート ・簡単にできる腸ストレッチ冊子 1級講座特典 ・不安を減らす食品の選び方 |
サポート内容 | |
更新料の有無 | なし |
腸活体質改善プランナーは日本腸活体質改善アカデミー協会認定の資格。
腸活体質改善プランナーを取得するためには 腸活体質改善プランナー2級・1級講座を受講する必要があります。
「美容と健康のために腸を元気にしたい」という方におすすめの講座。
自分自身の生活改善を目指すなら2級で十分ですが、他の方にアドバイスできるようになりたいなら1級を目指しましょう。
腸活の講師として仕事をするところまでいきたい方は、さらに上位資格も。
自分の目標に合わせて、どこまで受講するか選べます。
発酵ライフアドバイザー|暮らしに取り入れるなら
資格名 | 発酵ライフアドバイザー |
取得できる講座名 | 発酵ライフアドバイザー養成講座 |
認定する団体 | 一般社団法人 発酵ライフ推進協会 |
監修者 | 料理家 是友 麻希 |
受講方法 | 実地・オンライン |
受講料 | 149,600円(税込) |
受験料 | なし |
試験の有無 | 有(筆記試験) |
標準学習期間 | 最短2日間 |
教材 | テキスト 発酵調味料のテイスティング |
サポート内容 | 発酵ライフアドバイザーとしての活動権 最新テキスト・レシピ購入 など |
更新料の有無 | 年会費12,000円 |
発酵ライフアドバイザーは、発酵食品をどんどん暮らしに取り入れたい方におすすめの資格。
発酵食品について学べるのはもちろん、発酵食品を通じて全国に仲間ができるのもこの資格の特徴です。
発酵ライフアドバイザー養成講座の受講で取得可能。
自分だけでなく、仲間と一緒に楽しみながら、発酵食品について学び続ける環境が手に入るでしょう。
実生活に役立ち情報がしっかり手に入りますよ。
腸育コンシェルジュ|スマホで取得OK
資格名 | 腸育コンシェルジュ |
取得できる講座名 | 腸育コンシェルジュ資格取得講座(formie) |
認定する団体 | 一般社団法人 日本能力教育推進協会 |
監修者 | 一般社団法人 日本能力教育推進協会 |
受講方法 | オンライン |
受講料 | 個別購入 30,800円(税込) サブスクプラン 3,980円(税込)~ |
受験料 | なし |
試験の有無 | 有(在宅・筆記試験) |
標準学習期間 | 1ヶ月 |
教材 | オンラインテキスト |
サポート内容 | メールサポート 独立サポート |
更新料の有無 | なし |
腸育コンシェルジュ資格取得講座は、サブスク形式で資格取得ができる新しい形の通信講座になります。
フォーミーは講座の個別購入もでき、自分がどれくらい時間をかけられるのかによってサブスク形式と個別購入、どちらかお得な方を選ぶことも可能。
サブスク形式だと月額3,980円から利用でき、資格を取得するまでにどれくらいかかるかで費用が異なります。
※資格取り放題プラン初回980円で受講できます
腸活アドバイザー|在宅受験OK
資格名 | 腸活アドバイザー |
取得できる講座名 | 腸活アドバイザー資格取得講座(キャリカレ) |
認定する団体 | 一般社団法人 日本能力開発推進協会 |
監修者 | 腸活スペシャリスト 折原なな子 |
受講方法 | 在宅 |
受講料 | ハガキ申込価格(税込):73,800円 WEB申込価格(税込):63,800円 |
受験料 | 5,600円(税込) |
試験の有無 | 有(在宅・筆記試験) |
標準学習期間 | 3ヶ月 |
教材 | テキスト3冊 副教材「体からの”お便り”まるわかり診断法」 DVD 添削問題 キャリカレノート |
サポート内容 | 質問サポート 応援メール 受講期間延長700日まで 独立・開業サポート |
更新料の有無 | なし |
腸活アドバイザーは腸活を詳しく学びたい方におすすめの資格です。
キャリカレはテキストが分かりやすいと評価が高いのに加え、サポートが充実していることでも定評があります。
「通信講座は続くか自信がない」「しっかり仕事に活かせるレベルまで学びたい」という方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
キャリカレで取得可能です。
発酵食スペシャリスト(醸しにすと)|専用レシピをゲットできる
資格名 | 発酵食スペシャリスト(醸しにすと) |
取得できる講座名 | 発酵食スペシャリスト講座(がくぶん) |
認定する団体 | 一般社団法人 ホールフード協会 |
監修者 | 料理家 タカコ・ナカムラ |
受講方法 | オンライン |
受講料 | 一括:39,900円 分割:4,033円+3,500円×11回=42,533円(税込) |
受験料 | なし |
試験の有無 | なし |
標準学習期間 | 約4ヶ月 |
教材 | テキスト4冊 DVD2枚 サブテキスト タカコ・ナカムラ発酵食レシピ集 発酵食品手作りBOOK 指導課題集 |
サポート内容 | 無料延長6ヶ月 |
更新料の有無 | なし |
発酵食スペシャリスト(醸しにすと)は発酵食品に関して、一定以上の知識をもっていることを証明する資格。
がくぶんの発酵食スペシャリスト講座で取得可能です。
副教材が豊富で、発酵食品を使ったレシピ集も手に入る講座は、発酵食のスペシャリストを目指す方にぴったりな資格。
タカコ・ナカムラ先生オリジナルレシピも手に入るので、「発酵料理の腕を上げたい」「自宅で美味しい発酵食が食べたい」という方にもおすすめ。
認定試験もないので、試験が苦手な方にも向いている講座といえるでしょう。
発酵料理士講座|発酵料理のプロフェッショナルを目指すなら
発酵料理士講座は、醸造料理人・伏木暢顕さんのオリジナルメソッドである技術と、発酵の知識を学ぶことができる講座です。
発酵料理士講座には、アドバイザー認定講座、インストラクター認定講座、トップインストラクター認定講座、協会認定料理教室開校講座の4つがあります。
講座名 | 内容 |
アドバイザー認定講座 | ・発酵について一般的な知識が身につく ・アドバイザーとして活動できる ・アドバイザー資格取得講座を開講できる |
インストラクター認定講座 | ・発酵についての知識が深まる ・発酵醸造料理人の料理基礎が身につく ・アドバイザー資格取得講座、インストラクター資格取得講座を開講できる |
トップインストラクター認定講座 | ・発酵について専門的な知識が身につく ・伏木流発酵料理法が身につく ・アドバイザー認定講座、インストラクター認定講座、トップインストラクター認定講座を開講できる |
発酵料理士協会認定料理教室開校講座 | ・協会認定料理教室を開けるようになる |
発酵食品についての知識を深めてから、発酵料理のスキルを高めていくという流れになっています。
「発酵料理を仕事にしたい!」という方は、トップインストラクターまで目指したいですね。
受講料、受講期間については、どの講座も非公開です。
各資格を取得するには、講座を修了した後認定試験を受験します。
試験に合格し、協会に登録することで認定資格者として活動が可能。
どの資格も試験は年3回だけなので、申し込みを忘れないようにしましょう。
アドバイザー | インストラクター | トップインストラクター | |
受験月 | 2月、6月、10月 | ||
受験料 | 11,000円(税込) | ||
登録料 | 11,000円(税込) |
また、協会に登録すると年会費が13,200円(税込)かかります。
発酵食品資格の比較ポイント
、次の項目からは各項目別に比較しながらご紹介。
比較ポイントは次のとおり。
- 費用
- 教材
- 試験
- 学習期間
- 内容が発酵食品メインか腸活メインか
このポイントをご紹介します。
発酵食品資格の費用比較
どの資格を目指すか検討する際、どのくらい費用がかかるのか気になる方は少なくないでしょう。
できるだけ費用を抑えたいのであれば、一番費用がかからない資格を選んでもいいですね。
ポイントとしては、受講料以外にも費用がかかるかどうかという点。
資格の中には受検料や更新料が別になっているものもあり、資格を取得するまでの費用に加えて考えなければいけません。
最も費用がかからないのは発酵食美インストラクター
今回ご紹介する資格の中で、最も費用を抑えて挑戦できるのは発酵食美インストラクター資格です。
本来は受講に66,000円かかりますが、セルフメディケーション推進キャンペーンを利用すれば21,780円まで値下げされます。
資格名 | 発酵食美インストラクター |
講座名 | 発酵食美インストラクター資格取得講座 公式サイト |
受講料 | セルフメディケーション推進キャンペーン利用で21,780円(税込) |
その他、費用を抑えられるのは次のような講座です。
資格名 | 発酵食品ソムリエ | 腸育コンシェルジュ |
講座名 | 発酵食品ソムリエ講座(ユーキャン) 公式サイト | 腸育コンシェルジュ資格取得講座(formie) 公式サイト |
受講料 | 32,000円(税込) | 30,800円(税込) ※個別購入の場合 |
ただしformieの取り放題プランを利用すると1万円以下で取得できます。
資格ごとの費用一覧
資格名 | 受講料 |
発酵美人インストラクター | 非公開 |
発酵マイスター | 202,400円(税込) |
美腸プランナー | 40,095円(税込) |
発酵食品ソムリエ | 32,000円(税込) |
発酵食美インストラクター | 21,780円(税込) ※キャンペーン利用時 |
発酵食健康アドバイザー | 79,800円(税込) ※発酵食品資格取得講座(SARA) 利用時 |
発酵食品マイスター | |
腸活体質改善プランナー | 2級講座41,800円(税込) 1級講座156,200円(税込) |
発酵ライフアドバイザー | 149,600(税込) |
腸育コンシェルジュ | 30,800円(税込) ※個別購入時 |
腸活アドバイザー | 73,800円(税込) |
発酵食スペシャリスト(醸しにすと) | 39,900円(税込) |
発酵食品資格の教材比較
資格取得講座は、イラストや写真の多いテキストの講座、発酵調味料の味見ができる講座など、それぞれ教材に特徴があります。
教材は資格のためだけに使うのではなく、その後も長く使うことができるもの。
また、自分ではなかなか手に入れることができないものをゲットできるチャンスでもあります。
教材もぜひチェックしてみてください。
教材が充実している資格講座は発酵食スペシャリスト資格
教材が最も充実しているのは、発酵食スペシャリスト資格の講座です。
テキスト4冊だけでなく、分かりにくいところを映像で学ぶためのDVDが2枚。
加えてレシピ集などの副教材もついてきて、発酵食品について実践的な知識を身につけられるようになっています。
資格名 | 発酵食スペシャリスト(醸しにすと) |
講座名 | 発酵食スペシャリスト講座(がくぶん) 公式サイト |
教材内容 | テキスト4冊 DVD2枚 サブテキスト タカコ・ナカムラ発酵食レシピ週 発酵食品手作りBOOK 指導課題集 |
他にも、次のような講座は教材が充実しています。
資格名 | 発酵食品ソムリエ | 腸活アドバイザー |
講座名 | 発酵食品ソムリエ講座(ユーキャン) 公式サイト | 腸活アドバイザー資格取得講座(キャリカレ) 公式サイト |
教材内容 | メインテキスト2冊 副教材 ・早わかり!発酵食品図鑑100 ・健康発酵レシピ85 ・発酵食品手づくりDVD | テキスト3冊 副教材「体からの”お便り”まるわかり診断法」 DVD 添削問題 キャリカレノート |
資格ごとの教材一覧
資格名 | 教材内容 |
発酵美人インストラクター | 非公開 |
発酵マイスター | テキスト 発酵調味料の試食 |
美腸プランナー | テキスト |
発酵食品ソムリエ | メインテキスト2冊 副教材 ・早わかり!発酵食品図鑑100 ・健康発酵レシピ85 ・発酵食品手づくりDVD |
発酵食美インストラクター | テキスト オンライン講座 |
発酵食健康アドバイザー | テキスト2冊 練習問題集/解答 添削課題 (プラチナのみ卒業課題) ※SARAで受講の場合 |
発酵食品マイスター | |
腸活体質改善プランナー | 教材内容非公開 2級講座特典 ・腸活ライフチェックシート ・セルフチェックシート ・簡単にできる腸ストレッチ冊子 1級講座特典 ・不安を減らす食品の選び方 |
発酵ライフアドバイザー | テキスト 発酵調味料のテイスティング |
腸育コンシェルジュ | オンラインテキスト |
腸活アドバイザー | テキスト3冊 副教材「体からの”お便り”まるわかり診断法」 DVD 添削問題 キャリカレノート |
発酵食スペシャリスト(醸しにすと) | テキスト4冊 DVD2枚 サブテキスト タカコ・ナカムラ発酵食レシピ週 発酵食品手作りBOOK 指導課題集 |
発酵食品資格の試験比較
資格の中には、取得のために資格認定試験があるものとないものとがあります。
できるだけ手軽に資格を取得したいという方は、資格認定試験がない資格を選んでみてはいかがでしょうか。
資格取得講座を修了すれば資格を認定してもらえるので気持ちが楽でしょう。
資格認定試験がない資格
認定試験を受けずに資格が取得できるのは次の2つです。
資格名 | 取得条件 |
腸活体質改善プランナー | 講座を修了すれば資格取得 |
発酵食スペシャリスト(醸しにすと) | 講座を修了すれば資格取得 |
発酵食健康アドバイザー、発酵食品マイスターも、発酵食品資格取得講座(SARA) のプラチナコースを受講すれば試験が免除されます。
資格認定試験がある資格
資格名 | 試験方法 |
発酵美人インストラクター | 詳細は非公開 |
発酵マイスター | 筆記試験 |
美腸プランナー | 筆記試験 |
発酵食品ソムリエ | 在宅・筆記試験 |
発酵食美インストラクター | 在宅・筆記試験 |
発酵食健康アドバイザー | 在宅・筆記試験 ※SARAプラチナコース受講者は免除 |
発酵食品マイスター | |
発酵ライフアドバイザー | 筆記試験 |
腸育コンシェルジュ | 在宅・筆記試験 |
腸活アドバイザー | 在宅・筆記試験 |
発酵食品資格の学習期間の比較
資格取得を目指す方の中には、仕事の都合などで短期間で取得できる資格を探している、という方もいらっしゃるでしょう。
そこで、資格を取得するまでにどのくらいの時間が必要なのかを比較してみました。
最も短期間で資格が取得できるのは美腸プランナー資格と腸活体質改善プランナー
資格取得までの期間が最も短い資格は美腸プランナー資格と腸活体質改善プランナー2級で、タイミングが合えば最短1日で資格取得が可能です。
講座の開講予定は公式ホームページに記載されているので、タイミングが合う講座があるかどうか確認してみましょう。
次に短いのが発酵ライフアドバイザー資格で、最短2日で資格が取得できます。
こちらも、開講予定は公式ホームページから確認してくださいね。
資格名 | 美腸プランナー | 腸活体質改善プランナー2級 | 発酵ライフアドバイザー |
講座名 | 美腸プランナー講座 | 腸活体質改善プランナー2級講座 | 発酵ライフアドバイザー養成講座 |
期間 | 腸の入門講座 1日(2時間) 美腸プランナー講座 1日(5時間) ※1日で同時受講可能 | 1日(5時間) | 最短2日間 |
受講期間一覧
資格名 | 期間 |
発酵美人インストラクター | 非公開 |
発酵マイスター | ベーシック講座 各1日 発酵マイスター養成講座 4日間×5時間 試験 1日 |
美腸プランナー | 腸の入門講座 1日(2時間) 美腸プランナー講座 1日(5時間) ※1日で同時受講可能 |
発酵食品ソムリエ | 3ヶ月 (6ヶ月まで指導あり) |
発酵食美インストラクター | 最大3ヶ月間 (受講・受験期間) |
発酵食健康アドバイザー | 6ヶ月(最短2ヶ月) ※SARAで受講の場合 |
発酵食品マイスター | |
腸活体質改善プランナー | 2級講座 1日(5時間) 1級講座 5時間×2日間 |
発酵ライフアドバイザー | 最短2日間 |
腸育コンシェルジュ | 1ヶ月 |
腸活アドバイザー | 3ヶ月 |
発酵食スペシャリスト(醸しにすと) | 約4ヶ月 |
発酵食品資格の内容が発酵食品メインか腸活メインか
発酵食品について学ぶ資格の中には、発酵食を中心としているものと、腸活を中心としているものとがあります。
発酵食品について学びたいのに、腸活を中心とした講座を選んでしまうと目的とズレてしまいますよね。
反対に、腸について学びたいのであれば、腸活を中心とした講座を選んだ方がいいでしょう。
発酵食品メインの講座
以下の資格取得講座は発酵食品をメインに学ぶことができます。
資格名 | 講座名 |
発酵美人インストラクター | インストラクター講座 |
発酵マイスター | 発酵マイスター養成講座 |
発酵食品ソムリエ | 発酵食品ソムリエ講座(ユーキャン) |
発酵食美インストラクター | 発酵食美インストラクター資格取得講座 |
発酵食健康アドバイザー | 発酵食品資格取得講座(SARA) |
発酵食品マイスター | |
発酵ライフアドバイザー | 発酵ライフアドバイザー養成講座 |
発酵食スペシャリスト(醸しにすと) | 発酵食スペシャリスト講座(がくぶん) |
発酵食品や、発酵食品を使ったレシピを学ぶことができるため、日常生活に発酵食品を取り入れていきたい、という方におすすめです。
腸活メインの講座
次に挙げる講座は、腸の働きを始めとした腸活をメインに学べます。
資格名 | 講座名 |
美腸プランナー | 美腸プランナー講座 |
腸活体質改善プランナー | 腸活体質改善プランナー2級・1級講座 |
腸育コンシェルジュ | 腸育コンシェルジュ資格取得講座(formie) |
腸活アドバイザー | 腸活アドバイザー資格取得講座(キャリカレ) |
腸の働きをはじめ、腸を健康的に保つための知識やスキルを学ぶことが中心になります。
発酵食品についても学べますが、あくまで腸活の一環としての内容。
腸について学んで便秘などの悩みを解消したい、という方におすすめの内容です。
まとめ
ポイント
- 発酵食品に関する資格はいくつもあるので、ポイントを決めて比較するのがおすすめ
- 当サイトおすすめは発酵食美インストラクター資格
最後に今回紹介した資格をご紹介。
資格名 | |
---|---|
発酵食美インストラクター | 詳細ページ |
発酵美人インストラクター | 詳細ページ |
発酵マイスター | 詳細ページ |
美腸プランナー | 詳細ページ |
発酵食品ソムリエ | 詳細ページ |
発酵食健康アドバイザー・マイスター | 詳細ページ |
腸活体質改善プランナー | 詳細ページ |
発酵ライフアドバイザー | 詳細ページ |
腸育コンシェルジュ | 詳細ページ |
腸活アドバイザー | 詳細ページ |
発酵食スペシャリスト(醸しにすと) | 詳細ページ |
発酵料理士 | 詳細ページ |
発酵食品について学べる資格や講座をご紹介してきましたが、気になる資格はみつかったでしょうか?
予算や資格取得までの時間に制限がある場合は、受講料や学習期間が気になりますよね。
いくつか候補があって迷っているなら、自分が一番興味がわいた資格を選んでみるのはいかがでしょうか。
興味のある内容は意欲も続きますし、学んだ内容も定着しやすいもの。
資格を取得するまで楽しく勉強を続けることができますよ。