デコカップケーキは海外でも人気があり、専門ショップも続々と登場しています。
しかし、日本ではまだデコカップケーキは浸透していません。
かわいいデコカップケーキを広めたい!という考えのもと、日本サロネーゼ協会は、日本で初めてデコカップケーキ講座を開講しました。
日本サロネーゼ協会のデコカップケーキ認定講師講座はどんな内容なのか?
口コミや評判はどんなものがあるのか紹介します。

\スイーツコンシェルジュもおすすめ/
イチオシ!通信講座はこちら
1位:ラーキャリ
 【最短3週間で資格取得!受験生に寄り添う学習支援が充実】
 → ラーキャリの詳しい説明はこちら
2位:SARAスクールジャパン
 【女性のための通信講座!資格美人を目指すなら】
 → 詳細はこちら
3位:生涯学習のユーキャン
 【取り扱い講座全150種類以上!国家資格から趣味講座まで】
 → 詳細はこちら
日本サロネーゼ協会のデコカップケーキ認定講師講座の口コミ

日本サロネーゼ協会のデコカップケーキ認定講師講座の口コミや評判について見ていきましょう。
良い口コミ
良い口コミ
- プロ級のデコカップケーキが作れるようになる
- バリエーションが広がる
- 講師として人にレッスンできるようになる
- 合格するとカップケーキ関連のオリジナル道具や直輸入品の割引購入が可能
- 初心者でも気軽に受けられる
- オンラインなので通う手間が省ける
良い口コミには、初心者でもプロ級のデコカップケーキが作れるようになるというものがありました。
デコカップケーキのことをあまり知らないという人でも、講座を受講して認定講師の資格を取得すれば販売レベルまで持っていくことが可能です。
また、オンライン講座なので仕事や育児などで教室に通うことができないという方にも人気が高いものとなっています。
悪い口コミ
悪い口コミ
- 費用が高い
- 内容が薄い
- 年会費がかかる
悪い口コミは、費用に関するものがありました。
認定講師講座ということは、人に教えられるようになるまで知識と技術を高めるもの。
しかし、受講期間は「2時間×6回」という短いものです。
受講期間や内容に対して費用が高すぎるという口コミが見られました。
口コミまとめ
日本サロネーゼ協会のデコカップケーキ認定講師講座は、日本でまだ浸透していないデコカップケーキに特化した講座です。
仕事や育児の合間に可愛いカップケーキを作れるということで人気は高まっています。
日本サロネーゼ協会ではデコカップケーキの他にも色々な可愛いスイーツを作れる講座がたくさん。

日本サロネーゼ協会のデコカップケーキ認定講師講座とは

| 受講期間 | 2時間×6回 | 
| 講座料金 | 85,800円(税込) | 
| 材料・道具・テキスト代 | 39,000円(税込) | 
| 認定料 | 22,000円(認定証付き・フリーレシピ3枚付) | 
| 年会費 | 3,300円 | 
日本サロネーゼ協会のデコカップケーキ認定講師講座は、2014年に初めてリリースされました。
そして2020年に大規模なリニューアルが行われ、より深く学べる内容に。

街中に専門ショップや教室がたくさんあり、専門の本も出ているほどです。
日本サロネーゼ協会では、そんなデコカップケーキを日本に広めたい!ということでカップケーキだけに特化した講座を始めました。
協会では、長い経験や知識、技術をもとにデコレーションカップケーキのレシピ本を出版しています。
本だけでは分かりづらい部分をカバーするだけでなく、講座用に新たに開発したデザインやカリキュラムを採用しているので内容もかなり充実したものになっているんです。
デコカップケーキ認定講師講座では、
- 6種類のカップケーキ
- 3種類のペーストを使用したモデリング
- 2種類のクリームを使ったデコレーション
を学べます。
初心者でも12時間かけてしっかり学習するので講師としての知識や技術の習得が可能。
自分でもできるかな?と思っている方でも安心です。

日本サロネーゼ協会のデコカップケーキ認定講師講座の特徴

日本サロネーゼ協会のデコカップケーキ認定講師講座の特徴を見ていきましょう!
分かりやすいテキスト
初心者からでもしっかり分かりやすい内容にするために、オールカラーで分かりやすいテキストがポイント。
内容が豊富なので、メモをとる必要がないほどです。
皆が同じようなレベルで学べるように分かりやすさを追求されています。
卒業したらすぐ教室の開講が可能に
受講中だけでなく、卒業後にもサポートを受けられます。
認定講座が終了したら、卒業試験が2時間行われます。
合否はその場ですぐに分かるので、卒業したらすぐに講座を開講することができます。
試験は2時間みっちり行われるので、合格したら自分の技術が認められて嬉しいですよね。
安心のサポート
資格を取得した後もしっかりサポートしてくれるのが特徴。
SNSや講師が集まれる機会を作ってくれるので、デコカップケーキ講座の横の繋がりを広げることもできます。
関連
- JSAオリジナルキットの先行販売・割引販売・独占販売
- スキルアップ講座
- 出版
- コンテスト
- 海外研修旅行
などが行われるので、他の教室にはない魅力がたくさん!
卒業したらそこで終わりではなく、卒業後もしっかりとサポートをしてくれるので活躍の場が増えます。
日本サロネーゼ協会のデコカップケーキ認定講師講座の内容

| レッスン | コサージュ(3種) ・カップケーキデコレーションの基本 ・ピンクをテーマカラーにした、大人かわいいカップケーキ作り ・カバーリングに適した基本(シュガーバッター法)のカップケーキの作り方 他 | 
| レッスン2 | ・全面カバーリング技法を学び、おしゃれなティーセット 他 | 
| レッスン3 | ビーシャワー~レモンカップケーキ~カップケーキトッパー(モデリング)を学ぶ 他 | 
| レッスン4 | ・フラワーカップケーキ~ストロベリーカップケーキ 他 | 
| レッスン5 | ・リンセスドール~チョコマーブルカップケーキ~ 他 | 
| 卒業制作 | 技術確認と時間配分を学ぶ試験。 好きな色・デザインでカップケーキカバーリングとケーキトッパーを作成 | 
日本サロネーゼ協会のデコカップケーキ認定講師講座は、2時間×6時間の計12時間で資格を取得できます。
資格取得後は、
- 自宅や教室でのレッスン
- カルチャースクール講師
- 日本サロネーゼ協会のデコカップケーキの認定講座の開催
- 販売
このような場面で活躍できるようになります。
日本サロネーゼ協会は、講座内容が充実していることや活躍している講師も多数在籍。
講座内容が充実しているのでたくさんのカップケーキを簡単に作れるようになるまで上達します。
低コストで資格取得したいならスイーツコンシェルジュがおすすめ

「予算がそこまでかけられない・・」
と、いう方にユーキャンスイーツコンシェルジュ講座がおすすめ。
費用は日本サロネーゼ協会よりも抑えられ、スイーツ全般が学べます。


おすすめ通信講座 Woman資格ナビ編集部厳選!
Woman資格ナビ編集部が厳選した女性向け通信講座をご紹介。
SARAスクールジャパン【女性のための通信講座!資格美人を目指すなら】

SARAスクールジャパンは女性のための通信講座として主に女性を応援する通信教材を提供。
- 試験免除コースあり
- 1つの講座で2つの資格
- 140以上の講座
という特徴があります。
食に関する資格やアクセサリー、整体など女性に人気の講座がたくさん!
その道を極めたい!たくさん資格を取得したい!と考えている方におすすめです。
生涯学習のユーキャン【取り扱い講座全150種類以上!国家資格から趣味講座まで】

大手通信講座のユーキャン。
- きちんとした実績がある
- テキストが分かりやすい
- 添削などの学習サポートがしっかりしている
ユーキャンの講座は、毎年多くの人に選ばれ、合格者へと導いてくれています。
初心者の目線に立った教材なので、イラストや図を交えて誰が取り組んでも分かりやすい内容で安心!
国家試験対策から趣味の講座まで幅広いニーズに対応しているのは嬉しいポイントです。
スマホでも学べる&手厚いサポート付きだから安心
ラーキャリ【最短3週間で資格取得!受験生に寄り添う学習支援が充実】

ラーキャリとは、株式会社RIGWORKSが運営を行う通信資格講座。
- 「早く」「確実に」資格を目指せる
- 受講期間は最長3年間
- スケジュール管理は必要
- 紙教材でじっくり学習
- 課題は出さなくてOK
- 質問はLINEで気軽に
という特徴。
困ったときにはLINEでいつでも質問OK!
またよくある課題提出は任意。
自宅でマイペースで資格を目指したい方はおすすめです。
※最短3週間で資格取得可能
まとめ

ポイント
- 日本サロネーゼ協会デコカップケーキ認定講師講座は日本初
- プロ級のデコカップケーキを作れるようになる
- 初心者でも分かりやすい内容
- オンラインなので忙しい人でもOK
日本サロネーゼ協会のデコカップケーキ認定講師講座は、分かりやすい内容と取り組みやすいシステムで注目を集めています。
可愛いデコカップケーキを作りたいと思っている方は、是非受講してみて下さいね!
また合わせてスイーツコンシェルジュもおすすめ。
こちらも合わせてチェックしてくださいね。

 
 
 
  
  
  
 