当サイトに掲載されている記事コンテンツや資格体験談などの著作権はサイト管理人に付随しており、無断での商用利用・二次配布は禁止しております。当サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります。なお、当サイトの著作物使用の許可申請等はお問い合わせページよりお願いいたします。

野菜・果物

野菜ソムリエの仕事・資格の活し方は?実際に活躍している人の実例紹介

野菜ソムリエ資格

「野菜ソムリエには興味があるけど、実際にどんな仕事をするの?」

「資格をとっても仕事はできる?意味ないんじゃ…?」

そんな不安を抱えている人は多いです。

 

しかし 資格を取得した人の中には、野菜ソムリエとしてちゃんと活躍している人が多くいます。(中にはテレビに出る人も)

このページでは、実際に活躍している人の実例を交え、「野菜ソムリエの仕事内容」や「仕事の見つけ方」を説明していくので参考にしてみてください。

野菜ソムリエ資格 公式HP

※芸能人に人気の資格!

野菜ソムリエの仕事とは?活躍している3人の実例紹介

実際に野菜ソムリエとして仕事をしている人は どのような活動をしているのでしょうか。

まずは、こちらの 3名の野菜ソムリエ を紹介しましょう。

 

① 建築業界から転身!牧野悦子さん

元々は建築業界に携わっていたものの、趣味として始めた畑での野菜作りがきっかけで野菜ソムリエに転身した牧野さん。

一級建築士・カラーコーディネーターなどの資格も活かした「衣・食・住・農」をつなげる活動をされています。

 

牧野さんの仕事内容

  • 料理教室
  • 食育講座・講演活動
  • コラム執筆
  • フードコンサルティング など

 

② ママ野菜ソムリエとして活躍!香月りささん

ラジオパーソナリティをしていたことから野菜ソムリエに興味を持ち、資格を取得したという香月さん。

ママ野菜ソムリエとして、大人から子供たちまでが豊かで笑顔あふれるベジフル食生活を提案しています。

 

 

香月さんの仕事内容

  • 野菜講座・講演活動
  • コラム執筆
  • メディア出演 など

 

③ 最高峰の野菜ソムリエ上級プロ!西村有加さん


70歳になったときでもプロとして働きたいという想いがきっかけで資格を取得した西村さん。

日本で初めて「野菜ソムリエ上級プロ」「ベジフルビューティーアドバイザー」という最高峰の資格を併せ持ち、数多くのメディア出演やセミナー講師のお仕事をされています。

 

西村さんの仕事内容

  • セミナー・講演活動
  • メディア出演
  • レシピ開発 など

 

野菜ソムリエの仕事は人それぞれ!

以上の3名からわかるように、野菜ソムリエの仕事は多岐に渡り、‟これをしなきゃいけない”ということはありません。

野菜・果物の素晴らしさを伝える方法は様々で、資格の活かし方は人それぞれ です。

こんな仕事ができます

  • 野菜にこだわった料理教室を開く
  • セミナーの講師をする
  • 企業からの依頼で商品開発・レシピ提案を行う
  • フルーツショップで働く など

野菜ソムリエの仕事を見つける方法

野菜ソムリエ資格取得者の「仕事の見つけ方」は主に2つに分かれます。

  • 一般的な求人サイトを利用し、就職・転職する
  • フリーランスとして独立・起業する(自分で仕事を見つける)

 

求人サイトを利用した就職・転職

一般企業で野菜ソムリエ資格を活かそうと思うと、職種は 食品関係 や 飲食業 がメインになります。

例えば「カフェでメニュー開発を行うスタッフ」や「フルーツショップ・ジューススタンドの店員」などの仕事に役立てることができるでしょう。

 

まずは 一般求人サイトで自分の希望に合った仕事を探してみてください。

その際には職種・業種で絞るだけでなく、‟野菜ソムリエ”というキーワードで検索してみる と、野菜ソムリエ資格をより活かせる仕事を見つけることができますよ。

 

 

求人サイトからわかる‟野菜ソムリエ”の価値

「そうは言っても…就職に本当に役立つの?」と思うかもしれませんが、求人サイトでは 「野菜ソムリエ資格取得者大歓迎」 と書かれていたり、資格支援制度を設けているとされる企業が多く掲載されています。
中には野菜ソムリエ資格を持っているとボーナスが支給される企業もあり、それだけ 野菜ソムリエ資格の価値が高い証拠 でしょう。

※必ずしも資格取得が就職・面接で有利に働くわけではありません

 

自分で野菜ソムリエの仕事を請け負う

二つ目の方法は『フリーランス(個人事業主)として仕事をする方法』です。

料理教室を開いたり、セミナーを開催したり…といった仕事をしたいなら、こちらの働き方になるでしょう。

実際、‟野菜ソムリエ”として本腰を入れて活動している人の多くが、会社に属することなく個人で仕事を請け負っています。

管理人・茜
野菜ソムリエという肩書きは、個人で仕事を請け負いたい人にとっては大きなアピールポイントになりますね。

ブログやSNSを通じて仕事内容を発信したり、勉強会などで人脈を広げたりすることで、活躍の場を増やしていくことができます。

どんな仕事をするかは自分次第なので、野菜ソムリエとしての知識を活かして好きな仕事をしましょう。

例えば…

  • 「近所のお母さんたち向けに、子どもに食べさせたい野菜の料理教室を開きたい」
  • 「インスタに野菜たっぷりのお弁当写真をUP!ゆくゆくは本を出したい」
  • 「ヘルシーな野菜や果物を使ったジューススタンドをオープンさせよう」

 

 

仕事に活かそう!野菜ソムリエのサポート制度

野菜ソムリエ資格を認定している野菜ソムリエ協会は、資格取得者のためのサポート制度が充実しています。

サポート制度

  • 野菜ソムリエコミュニティ
  • 野菜ソムリエメンバーズ
  • パートナー認定制度
  • イベント・勉強会
  • 野菜ソムリエカンパニー

※各制度の詳細は 公式HPでご確認ください

 

これらの制度を利用することで、『仕事を請け負う・人脈を広げる・知識を付けてスキルアップする』といったことが可能になり、仕事に役立てることができます。

‟資格を取ったはいいけど、どうやって仕事にしていけばいいかわからない” という不安も解消してくれるので安心です◎

管理人・茜
数多くある野菜・果物資格の中で、ここまで制度が充実しているのは「野菜ソムリエ」だけ!

【まとめ】野菜ソムリエの仕事・資格の活かし方

野菜ソムリエの仕事は多岐にわたり、「料理教室をひらく、セミナー講師をする、飲食関係の仕事に就く」など様々。

求人サイトには「野菜ソムリエ資格者歓迎」といった求人もあり、また、自分で仕事を請け負うにしても、野菜ソムリエ資格の肩書きはアピールポイントになります。

勉強会やコミュニティなどのサポート制度が充実しているので、「資格の活かし方がわからない」という方も安心してくださいね◎

野菜ソムリエ資格 公式HP

※芸能人に人気の資格!

[当記事の参照参考資料] ・一般社団法人 日本野菜ソムリエ協会 野菜ソムリエ資格 公式HP
・2016年JMAM出版 日本野菜ソムリエ協会著『改訂版 野菜ソムリエ公式ガイドブック
・2010年カナリア書房出版 ブレインワークス編著『食+職』

[sns]
野菜ソムリエ資格 説明会

野菜・果物

【レポ】野菜ソムリエ資格の説明会へ行ってきた!ワークショップと体験談あり

こんにちは。最近、野菜生活を心がけている茜です! 先日 野菜コーディネーター資格を取った ことを機に ...

野菜ソムリエ 芸能人

野菜・果物

野菜ソムリエ資格を持っている芸能人まとめ / なぜ芸能人に人気なのか?

野菜ソムリエ資格 公式HP※芸能人に人気の資格! 野菜ソムリエ資格を持っている芸能人・タレント一覧 ...

野菜ソムリエ

野菜・果物

ユーキャンで野菜ソムリエ資格はとれない!ユーキャンで取得できる類似資格とは

「野菜について学びたい!」 「野菜について勉強したい!」 そんな方におすすめなのが資格取得。 なかで ...

野菜・果物

formie(フォーミー)の野菜・果物コンシェルジュ資格講座の口コミ・評判

野菜や果物は自然の恵み。 人の健康に大きな影響を与えるビタミンやミネラルが豊富に入っています。 そん ...

野菜・果物

キャリカレ マクロビオティックセラピスト講座の口コミ・評判

マクロビオティックは玄米などの穀物を中心にバランスよく食べる食事療法のこと。 旬の食べ物やそれらの栄 ...

野菜・果物

試験なし!がくぶんの野菜コーディネーター資格とは【難易度・口コミまとめ】

野菜コーディネーター資格は、野菜をもっとおいしく食べて健康的な生活ができるようにサポートするスペシャ ...

野菜 資格 比較

野菜・果物

野菜・果物資格の違いを比較ランキング!選び方のポイントを詳しく解説

野菜ソムリエや野菜コーディネーターなど、数多くある野菜・果物に特化した資格。 たくさんありすぎて、そ ...

野菜コーディネーター 芸能人

野菜・果物

野菜コーディネーター資格を持っている芸能人はいない?!調べてみました!

管理人・茜こんにちは、野菜コーディネーター資格取得者の茜です! 野菜ソムリエ資格を持っている芸能人・ ...


人気記事 BEST 5

1

日本スキンケア協会認定の「スキンケアアドバイザー」は、美容業界や医療業界を目指す女性たちに人気の専門 ...

2

世界中で愛されているコーヒー。 コーヒー好きな方の中には、もっとコーヒーの知識を深めたい方、コーヒー ...

行動心理 プロフェッショナル資格とは 3

行動心理プロフェッショナル資格は、読んで字のごとく行動心理のプロフェッショナルになるための資格です。 ...

4

日本人のパン消費量は年々増加しており、米に代わる第二の主食と言っても過言ではありません。 パン屋さん ...

5

「動物が好きだからペットに関わる仕事がしたい」 「ペットのしつけについて知りたいけど、どうやって学べ ...

-野菜・果物

© 2024 Woman資格ナビ~女性のためのスキルアップサイト~