当サイトに掲載されている記事コンテンツや資格体験談などの著作権はサイト管理人に付随しており、無断での商用利用・二次配布は禁止しております。当サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります。なお、当サイトの著作物使用の許可申請等はお問い合わせページよりお願いいたします。

中小企業診断士

ヒューマンアカデミーたのまなの中小企業診断士講座の口コミ・評判

ヒューマンアカデミーたのまなの中小企業診断士講座の口コミ・評判

様々な業界で役立てられる国家資格・中小企業診断士は、将来的な独立開業を目指して資格取得を志す方も多くいらっしゃいます。

どんなふうに勉強を進めたらいいかわからないという方にとって、通信講座は心強い味方ですよね。

今回は、数ある通信講座のうちヒューマンアカデミーたのまなをご紹介。

  • ヒューマンアカデミーたのまなの中小企業診断士講座の特徴
  • ヒューマンアカデミーたのまなの中小企業診断士講座の評判・口コミ
  • ヒューマンアカデミーたのまなの中小企業診断士講座の料金

の3点について解説していきます。

管理人・茜
管理人・茜
ヒューマンアカデミーたのまなの中小企業診断士講座が気になっている方は、ぜひチェックしてみてくださいね!

イチオシ!通信講座はこちら

1位:SARAスクールジャパン
【女性のための通信講座!資格美人を目指すなら】
詳細はこちら

2位:生涯学習のユーキャン
【取り扱い講座全150種類以上!国家資格から趣味講座まで】
詳細はこちら

3位:ラーキャリ
【最短3週間で資格取得!受験生に寄り添う学習支援が充実】
ラーキャリの詳しい説明はこちら

ヒューマンアカデミーたのまなの中小企業診断士講座の特徴

(引用元:たのまな公式HP)

コース名中小企業診断士
【安心合格】講座
料金(税込)219,000円
セット内容1次テキスト(7冊)
1次問題集(7冊)
2次テキスト(1冊)
2次問題集(4冊)
1次2次各種答練一式
1次2次公開模試一式
標準学習期間12ヵ月
添削あり(全18回)
質問あり(無制限)

まず、ヒューマンアカデミーたのまなの中小企業診断士講座の特徴から見ていきましょう。

ヒューマンアカデミーたのまなの中小企業診断士講座には、

ポイント

  • 短期合格を目指すカリキュラム
  • 充実した添削指導
  • 回数無制限のサポート体制

の3つの特徴があります。

管理人・茜
管理人・茜
1つずつ解説していきますね。

短期合格を目指すカリキュラム

ヒューマンアカデミーたのまなの中小企業診断士講座の1点目の特徴は、短期合格を目指すカリキュラムになっていること!

たのまなの中小企業診断士講座で使用されているテキストは過去問を徹底的に分析して作成されています。

重要なポイントを絞って学習できるので、短期間の勉強でもグッと合格に近付くことができますよ。

2次試験対策については、「分析力」「論理的思考力」「記述力」の3つの必須要素を段階的に習得することができるカリキュラム編成になっています。

無理なくレベルアップしていけるから、これなら勉強の途中で挫折するということもなさそうですね。

充実した添削指導

ヒューマンアカデミーたのまなの中小企業診断士講座の2点目の特徴は、添削指導がとっても充実していること!

添削指導は全部で18回あり、そのうち2次試験に関する添削は16回受けることができます。

中小企業診断士の2次試験は記述式の筆記試験と口述試験とがあり、この筆記試験対策をどう進めるかで合否に大きく関わってきます。

管理人・茜
管理人・茜
記述式の試験ということは、決まりきった答えがないということ。

言い換えれば、設問の意味をきちんと読み取り、趣旨に合った文章を記述することができれば、部分点による加点をもらいやすいということでもあります。

その点、たのまななら2次試験の添削を16回も指導してもらえるわけですから、これはかなりありがたいですよね。

回数無制限のサポート体制

ヒューマンアカデミーたのまなの中小企業診断士講座の3点目の特徴は、サポート体制を無制限に利用できること!

通常、通信講座では受講生どうしの公平を期すため、質問回数などに制限が設けられているのが一般的です。

ところが、たのまなでは質問票やEメール、FAXを使った質問サポートがなんと回数無制限で利用できちゃうんです。

しかも試験に関するのみならず、就職・転職サポートや中小企業診断士としての開業サポートなど、試験以外の面でも相談に乗ってくれるのが大きな魅力。

特に将来的に中小企業診断士として独立を考えている方にとっては、こういったサポートはぜひともフル活用したいところですね。

さらには、サポート終了の1ヶ月前に連絡をすれば、もう1年間無料でサポート期間を延長できます。

管理人・茜
管理人・茜
あらゆる状況を考えて一発合格が難しい場合もあるかと思いますので、その際はぜひ延長を申し出ましょう。

たのまなを詳しくしりたい方はこちら。

ヒューマンアカデミーたのまなの中小企業診断士講座の評判・口コミ

ヒューマンアカデミーたのまなの中小企業診断士講座の特徴と料金について紹介したところで、次は本講座の評判や口コミについて見ていきます。

公式HPを確認したところ、2022年6月時点では受講生の声がまだ掲載されていないようでしたので、ブログや資格サイトなどを中心に探してみました。

良い評判・口コミ

管理人・茜
管理人・茜
まずは、良い評判・口コミから。

サポート体制に定評あり

「たのまな」には、添削指導や質問サービスなど、中小企業診断士の通信講座にあるとうれしい基本的なサポート機能が備わっています。質問サービスには回数制限がないため、内容理解に自信がない人に嬉しいポイント。

(引用元:https://my-best.com/10677)

やはりたのまなの中小企業診断士講座のサポートの手厚さには定評があるようです。

特に初学者の場合は学習を進める過程で疑問点がたくさん出てくるはずですから、そんなときに回数無制限で質問できるのは嬉しいですよね。

悪い評判・口コミ

管理人・茜
管理人・茜
悪い評判・口コミについてはどのようなものがあるでしょうか。

クレアールと業務提携している

たのまなの中小企業診断士通信講座はクレアールと業務提携をしており、使用する教材もすべてクレアールのものになります。

そうなってくると、受講料が安くなるとかサポート内容がより充実するとかメリットが大きくないとわざわざ選ぼうと思わないですよね。

確かにサポート内容としてはクレアールから多少の上積み(転職・就職支援等)はありますが、クレアールでは早期申込割引がかなり強力なので、受講料ベースで考えた場合にたのまなの方を選択するほどではないかなぁという印象です。

(引用元:https://shindanshinavi.net/archives/1279#i-2)

このサイトに書かれているように、たのまなの中小企業診断士講座はクレアールと業務提携しています。

その関係もあり、たのまなの中小企業診断士講座では割引料金が設定されておらず、選べるコースも1つのみというシンプルなものに。

就職・転職支援や開業支援など、様々なサポートを受けられるという点では魅力的なので、これらのサービスを利用したい方にはおすすめといえるかもしれません。

テキストの質が良くない

書いてある内容自体は学習範囲を絞り込み効率よく知識を蓄えていけるようになっているのですが、何しろ図表やイラストが少なく文字がかなり多め。おまけにモノクロなので「ザ・教科書」みたいな感じです。

(引用元:https://shindanshinavi.net/archives/1279#i-2)

たのまなの中小企業診断士講座のテキストについては、質がそれほど良くないという評判が立っているようです。

その理由としては、先述した通りたのまなの中小企業診断士講座はクレアールと業務提携しており、クレアールのテキストをそのまま本講座で使用しているから。

このクレアールのテキストが引用元の記事にある通り、それほど評判が良くないといわれているのです。

文字が多めでイラストなどが少ないとなると、初学者にとってはただでさえ難解な内容がもっと複雑になってしまいそうですよね・・・。

講座料金も219,000円と高めですから、初学者がこの料金を支払って受講するには少々ハードルが高いかもしれません。

ヒューマンアカデミーたのまなの中小企業診断士講座の料金

ヒューマンアカデミーたのまなの中小企業診断士講座はコースが1つしか設定されておらず、その料金は税込219,000円です。

一括で支払いが難しい場合は分割払いにも対応しているので安心してくださいね。

20万円を超えているとなるとかなり割高に感じるかもしれません。

しかし、1次・2次試験どちらも対策ができる上に、2次試験に特化した添削指導を受けられるわけですから、その点を考慮するなら決して高すぎることはないといえるでしょう。

また、たのまなの中小企業診断士講座はサポート回数が無制限ですから、これも料金に含まれていると考えるならむしろ破格といってもいいかもしれませんね。

おすすめ通信講座 Woman資格ナビ編集部厳選!

Woman資格ナビ編集部が厳選した女性向け通信講座をご紹介。

SARAスクールジャパン【女性のための通信講座!資格美人を目指すなら】

SARAスクールJAPANはどんな通信講座? (SARAスクールとは) 自分らしく幸せをつかみたい 魅力ある将来になるように準備したい 多くの分野で活躍する女性をサポートしてくれる通信講座を運営している会社

SARAスクールジャパンは女性のための通信講座として主に女性を応援する通信教材を提供。

  • 試験免除コースあり
  • 1つの講座で2つの資格
  • 140以上の講座

という特徴があります。

食に関する資格やアクセサリー、整体など女性に人気の講座がたくさん!

その道を極めたい!たくさん資格を取得したい!と考えている方におすすめです。

\女性のための通信講座/
1つの講座で2つの資格が狙えます

SARAスクールの講座をチェック

100%資格取得できるコースあり!

生涯学習のユーキャン【取り扱い講座全150種類以上!国家資格から趣味講座まで】

大手通信講座のユーキャン。

  • きちんとした実績がある
  • テキストが分かりやすい
  • 添削などの学習サポートがしっかりしている

ユーキャンの講座は、毎年多くの人に選ばれ、合格者へと導いてくれています。

初心者の目線に立った教材なので、イラストや図を交えて誰が取り組んでも分かりやすい内容で安心!

国家試験対策から趣味の講座まで幅広いニーズに対応しているのは嬉しいポイントです。

ユーキャン公式HPを見てみる

スマホでも学べる&手厚いサポート付きだから安心

ラーキャリ【最短3週間で資格取得!受験生に寄り添う学習支援が充実】

ラーキャリとは、株式会社RIGWORKSが運営を行う通信資格講座。

  • 「早く」「確実に」資格を目指せる
  • 受講期間は最長3年間
  • スケジュール管理は必要
  • 紙教材でじっくり学習
  • 課題は出さなくてOK
  • 質問はLINEで気軽に

という特徴。

困ったときにはLINEでいつでも質問OK!

またよくある課題提出は任意。

自宅でマイペースで資格を目指したい方はおすすめです。

ラーキャリ公式を見る

最短3週間で資格取得可能

 

まとめ

ポイント

  • 要点を絞り込んだカリキュラムで短期合格を目指す
  • 2次試験対策に特化した充実の添削指導
  • 試験勉強以外の相談もできるサポートは回数無制限で利用可能
  • 講座料金は税込219,000円

ヒューマンアカデミーたのまなの中小企業診断士講座の特徴や料金、口コミ・評判などについて解説してきました。

サポート体制がかなり充実しているので、テキストや料金など何を差し置いてもサポートを重視するという方にとっては向いている通信講座といえるでしょう。

管理人・茜
管理人・茜
気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

当サイトではさまざまな中小企業診断士講座を紹介しています。

こちらも合わせてご覧ください。

 

人気記事 BEST 5

1

日本スキンケア協会認定の「スキンケアアドバイザー」は、美容業界や医療業界を目指す女性たちに人気の専門 ...

2

世界中で愛されているコーヒー。 コーヒー好きな方の中には、もっとコーヒーの知識を深めたい方、コーヒー ...

行動心理 プロフェッショナル資格とは 3

行動心理プロフェッショナル資格は、読んで字のごとく行動心理のプロフェッショナルになるための資格です。 ...

4

日本人のパン消費量は年々増加しており、米に代わる第二の主食と言っても過言ではありません。 パン屋さん ...

5

「動物が好きだからペットに関わる仕事がしたい」 「ペットのしつけについて知りたいけど、どうやって学べ ...

-中小企業診断士