当サイトに掲載されている記事コンテンツや資格体験談などの著作権はサイト管理人に付随しており、無断での商用利用・二次配布は禁止しております。当サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります。なお、当サイトの著作物使用の許可申請等はお問い合わせページよりお願いいたします。

中小企業診断士

スタディング中小企業診断士講座の評判・口コミ・学習マップとは

スタディング中小企業診断士講座の評判・口コミ・学習マップとは

一生モノの知識が身に付き、スキルアップに繋げることができる資格・中小企業診断士

これは経営コンサルタントに関する唯一の国家資格で、社会人の間で特に高い人気を誇っています。

その試験勉強のためには、独学やスクールなど様々な手段が考えられますが、中でももっともおすすめなのが通信講座

忙しい合間でも自分のペースを保つことができるので、無理なく勉強を進めていくことができますよ。

今回のテーマは通信講座スタディング。

  • スタディングの中小企業診断士講座の特徴
  • スタディングの中小企業診断士講座の料金
  • スタディングの中小企業診断士講座の評判・口コミ
  • スタディングの中小企業診断士講座の試験合格率

の4点について解説していきます。

管理人・茜
スタディングの中小企業診断士講座が気になっている方は、ぜひチェックしてみてくださいね!

短期合格者の勉強法がココに!

スタディングの中小企業診断士講座を見る

スタディングメソッドをいますぐ体験

スタディングの中小企業診断士講座の特徴

コース名2023年度試験対応版
1次2次合格コース「ミニマム」
2023年度試験対応版
1次2次合格コース「スタンダード」
2023年度試験対応版
1次2次合格コース「コンプリート」
料金(税込)48,400円53,900円69,300円
セット内容1次基礎講座
実戦フォローアップ講座
2次基礎講座
2次合格メソッド講座
2次事例Ⅳ演習講座
1次基礎講座
実戦フォローアップ講座
2次基礎講座
2次合格メソッド講座
2次事例Ⅳ演習講座
学習Q&Aチケット5枚
1次基礎講座
実戦フォローアップ講座
2次基礎講座
2次合格メソッド講座
2次事例Ⅳ演習講座
学習Q&Aチケット10枚
1次試験 直前対策講座
1次試験 合格模試
標準学習期間---
添削---
質問---

まず、スタディングの中小企業診断士講座の特徴から見ていきましょう。

スタディングの中小企業診断士講座の特徴を大きく分けると、

ポイント

  • 独自教材「学習マップ」で体系化
  • スキマ時間を徹底活用したカリキュラム
  • 「合格お祝い金」制度

の3つの特徴があります。

管理人・茜
1つずつ解説していきますね。

独自教材「学習マップ」で体系化

スタディングの中小企業診断士講座の特徴の1点目は、独自教材「学習マップ」を使用していること。

学習マップとは何かというと、覚えるべき内容を体系化・ビジュアル化したもので、スタディングを利用している人の多くに人気があります。

学習マップで視覚的に全体像が把握できれば、自分が学習している知識がどこに繋がるのかもすぐに理解できるようになり、記憶を整理しやすくなります。

「こんなこと勉強する必要あるのかな?」と思ってしまうとなかなか勉強も捗らないですが、「そういうことだったんだ!」と繋がれば勉強自体も楽しくなってくるものです。

また、学習マップによって復習に要する時間も大幅に短縮できるため、忙しい人でも勉強しやすい点にメリットがあります。

スキマ時間を徹底活用したカリキュラム

スタディングの中小企業診断士講座の2点目の特徴は、スキマ時間を徹底活用したカリキュラムが組まれていること。

そもそも資格の勉強というものは、仕事や家事などの忙しい合間を縫って勉強される方がほとんど。

余程時間に融通が利く状況でもない限り、なかなか勉強だけに時間を割くのは難しい方が大半ではないでしょうか。

スタディングの中小企業診断士講座で使用する教材はすべてオンラインで提供。

通勤・通学などの移動時間や休憩時間といった「スキマ時間」を使った学習に特化しています。

まとまった勉強時間を捻出するのが難しい方にとって、すべてオンラインで対応は嬉しいポイント。

管理人・茜
動画や音声データは高速再生にも対応しており、最大で3倍速まで設定可能!

最初は標準スピードで、慣れてきたら倍速にするなど、自分の学習状況に合わせて使い分け、効率よくインプットできますよ。。

「合格お祝い金」制度

スタディングの中小企業診断士講座の3点目の特徴は、対象コースから中小企業診断士試験に合格すると「合格お祝い金」として10,000円がもらえること。

対象コースは、2023年度版の中小企業診断士1次2次合格コースの「ミニマムコース」、「スタンダードコース」、「コンプリートコース」です。

ただし、合格お祝い金をもらうためにはスタディングが定める条件をすべて満たす必要があります。

管理人・茜
制度を利用したい方は、必ずご自身で公式サイトをご確認くださいね。

短期合格者の勉強法がココに!

スタディングの中小企業診断士講座を見る

スタディングメソッドをいますぐ体験

スタディングの中小企業診断士講座の料金

スタディングの中小企業診断士講座の料金は、下記の表の通り選ぶコースによって異なります。

コース名料金(税込)
2023年度試験対応版
1次2次合格コース「ミニマム」
48,400円
2023年度試験対応版
1次2次合格コース「スタンダード」
53,900円
2023年度試験対応版
1次2次合格コース「コンプリート」
69,300円
2023年度版冊子オプション
「テキスト+学習マップ」
14,900円
2023年度版冊子オプション
「テキストのみ」
9,900円
2023年度版冊子オプション
「学習マップのみ」
8,800円

分割払いにも対応しているので、まとまった支払いが難しい場合はぜひ利用しましょう。

スタディングの中小企業診断士講座は、1次・2次対策が両方まとめてできるようになっています。

反面で、科目ごとの販売は行っていないので、苦手科目だけを克服したい方には少量割高に感じるかもしれません。

時期によっては期間限定で割引されていることもあるので、気になる方は定期的に公式サイトをチェックしてみてくださいね。

短期合格者の勉強法がココに!

スタディングの中小企業診断士講座を見る

スタディングメソッドをいますぐ体験

スタディングの中小企業診断士講座の評判・口コミ

スタディングの中小企業診断士講座の特徴や料金を紹介してきましたが、実際にスタディングを利用された方の評判や口コミが気になる方もいらっしゃいますよね。

管理人・茜
公式サイトに掲載されている合格体験談や資格サイトなどを中心に探してみました。

良い評判・口コミ

まずは、良い評判・口コミから。

スタディングだけで完結かつコスパ最強

独学に適した市販のテキストを一通り調査したのですが、その際重視していたポイントは、①電子データとして入手できるか、②内容の分かりやすさ、③コストパフォーマンスの3点です。
studyingはテキストが全てpdf形式でダウンロードできるため、勉強道具はiPadとApple Pencilのみで完結できます。また、内容も過不足なく分かりやすく、コストも最安でした。

(引用元:スタディング公式HP)

独学で中小企業診断士試験の受験を考えていた方の声。

3つのポイントを重視し、それをすべて満たすスタディングに魅力を感じたそうです。

教材はすべて電子データで入手できるため、他にコストがかからない点は実際かなりありがたいですよね。

スキマ時間の積み重ねが大切

「スキマ時間+スキマ時間+スキマ時間・・・・・=合格」を実感しました。
多忙な業務に子育てと、まとまった時間を確保するのが難しい中でしたが、通勤時間や昼休みのほか、ちょっとした空き時間を利用できるSTUDYingは、とてもよくできた教材だと思いました。

(引用元:スタディング公式HP)

多忙な中でもスキマ時間での勉強を積み重ね、合格を勝ち取った方の声。

試験勉強と聞くとどうしても机に向かうことだけをイメージしがちですが、現実的にはなかなかそうはいかないのがツラいところですよね。

それでも、どんなスキマ時間も無駄にせず、地道に努力されてこられた結果が成果に結びついています

管理人・茜
「忙しさ」を言い訳にしない、素晴らしい例ですね。

悪い評判・口コミ

悪い評判・口コミについてはどのようなものがあるでしょうか。

紙媒体のテキストがない

スタディング(STUDYing)の教材はすべてオンラインでの提供になります。テキストは印刷することもできますし、オプションを申し込むと紙のテキストを手元に置くことができます。

ところが、通勤問題集・過去問問題集についてはオプションでも紙物の教材は提供されていません。家でゆっくり勉強できるときは、紙面教材をつかって勉強したい派にとってはすこし教材の使いにくさを感じるかもしれません。

(引用元:https://j-smec.com/school-studying.html)

スタディングの魅力はすべてオンラインで完結するところにありますが、やはり紙ベースで勉強したい方もいらっしゃるはず。

スタディングのテキストはオプションで申し込みをすれば紙媒体での入手も可能ですが、別途14,900円を支払う必要があります。

また、サイトにも書かれているように、問題集についてはオンラインでしか提供していないため、必要に応じて自分で購入しなければなりません。

管理人・茜
資格の勉強は紙が良いという方には、スタディングは不向きかもしれませんね。

2次試験対策「ロジックマップ」の評価が分かれる

スタディング(stduying)では、二次試験の勉強にロジックマップというシートを用いて、試験対策をしていくことになります。

分かりやすい面はありますが、

導いた解答のロジックに納得がいかない
ロジックマップを使っていてもなぜその解答を導き出せるのか理解できない

など、説明されていることの再現性が本当にあるのか不安になり、途中でやめてしまったケースも多々見受けられます。

(引用元:https://kokushi11.com/jsmeca/school/studying/)

「ロジックマップ」はスタディング独自の指導方法で、やり方次第では誰でも使いこなせるようになるというメリットがあります。

逆にいうと、使いこなせない場合はなかなか理解ができず、挫折するもとになってしまうということでもあります。

管理人・茜
かなりはっきりと好みが分かれるといえそうですね。

スタディングの中小企業診断士講座の試験合格率

最後に、スタディングの中小企業診断士講座の試験合格率について解説します。

スタディングの公式HPを確認したところ、

毎年合格者の一部の方からは合格の報告をいただいておりますが、スタディングはオンライン講座という性質上、全ての合格者の方から報告いただけておりません。
そのため、合格者数や合格率については、公表を控えさせていただいております。
合格者の方からの合格体験談を公開していますので、ぜひご覧ください。

(引用元:スタディング公式HP)

といった記載があり、合格実績は公表していないようでした。

その代わり、合格体験談がかなり充実しています。

実際、中小企業診断士講座の合格体験談を見てみると、過去のものと合わせて300件を超えていました。

他の講座の合格体験談も豊富なことから、スタディングは信頼がおける通信講座といっても間違いはないでしょう。

まとめ

  • 「学習マップ」で体系的に学べる
  • どんな「スキマ時間」もムダにしないオンライン完結型カリキュラム
  • 条件を満たせば10,000円の「合格お祝い金」がもらえる
  • 選ぶコースで料金が異なる、時期によっては期間限定割引あり
  • 合格実績は未公表だが合格体験談が豊富

スタディングの中小企業診断士講座の評判・口コミや「学習マップ」について解説してきました。

忙しくて机に向かう時間がなかなか取れない方のために生まれたといっても過言ではないスタディングの中小企業診断士講座は、実は2008年にスタートした講座。

10年以上にわたる確かな指導実績で多くの合格者を輩出しているので、スタディングを利用すれば中小企業診断士試験への一発合格も夢ではないかもしれません。

管理人・茜
ぜひ、ご検討くださいね!

短期合格者の勉強法がココに!

スタディングの中小企業診断士講座を見る

スタディングメソッドをいますぐ体験

人気記事 BEST 5

1

日本スキンケア協会認定の「スキンケアアドバイザー」は、美容業界や医療業界を目指す女性たちに人気の専門 ...

2

世界中で愛されているコーヒー。 コーヒー好きな方の中には、もっとコーヒーの知識を深めたい方、コーヒー ...

行動心理 プロフェッショナル資格とは 3

行動心理プロフェッショナル資格は、読んで字のごとく行動心理のプロフェッショナルになるための資格です。 ...

4

日本人のパン消費量は年々増加しており、米に代わる第二の主食と言っても過言ではありません。 パン屋さん ...

5

「動物が好きだからペットに関わる仕事がしたい」 「ペットのしつけについて知りたいけど、どうやって学べ ...

-中小企業診断士
-

© 2024 Woman資格ナビ~女性のためのスキルアップサイト~