近年、健康のために食事を見直す方が増えています。
人生100年時代と言われるこの時代に、健康で長生きするために食事はとても重要です。
自分自身の健康のためにはもちろん、仕事で食事を管理する立場にある方もいます。
健康と栄養について学びたいという方の中には、日本統合医学協会の「健康長寿栄養学講座」の受講を検討している方もいるでしょう。
「健康長寿栄養学講座の口コミ・評判ってどうなの?」
「健康長寿栄養学講座ってオンラインで受講可能?」
と気になる方のために、今回は「健康長寿栄養学講座」の口コミ・評判、オンラインで受講できるかについて紹介します。
これから「健康長寿栄養学講座」を受講しようと考えている方はぜひ参考にしてくださいね。
健康長寿栄養学講座とは
(引用:健康長寿栄養学講座公式HP)
「健康長寿栄養学講座」とは、日本統合医学協会が実施する資格講座の一つ。
健康を保つための栄養から実践的な献立までしっかり学習できる講座となっています。
「健康長寿栄養学講座」の基本情報は次の通り。
通信講座 | 日本統合医学協会 |
講座名 | 健康長寿栄養学講座 公式サイト |
取得できる資格 | 食生活健康長寿アドバイザー |
受講期間 | 最大3ヶ月 |
受講料 | 55,000円(税込) キャンペーン期間中は21,780円(税込) |
受講方法 | オンライン |
「健康長寿栄養学講座」は最大3ヶ月で「食生活健康長寿アドバイザー」の資格取得を目指します。
早ければ1ヶ月で資格を取得することも可能。
受講料は55,000円(税込)で、テキスト料とe-ラーニング講座料も含まれています。
キャンペーン中であれば約半額の21,780円(税込)と大変お得に受講できます。
食生活を改善したい方、食生活をアドバイスする職業に就いている方などにおすすめの講座。
健康長寿栄養学講座はオンラインで受講できる?
「健康長寿栄養学講座」は完全オンラインの講座なので、学習から資格取得までオンラインで完結できます。
さらに完全オンラインとなりますので、自分のペースで学習できます。
テキストとオンライン動画を並行し、学習を進めていきます。
インターネット環境があればスマホやPCでどこでも学習可能。
オンライン上で学習状況を管理しcてくれるので、進捗状況も把握しやすくなります。
オンライン講座は、テーマごとに解説動画と確認テストが用意されており、解説動画→確認テストを繰り返してテーマごとに理解度を深めていきます。
資格取得のために講座に通おうとすると発酵基礎講座で約7万円、発酵応用講座で約15万円+交通費がかかるので総額30万円以上が必要になるでしょう。
さらに通う場合は半年~10ヶ月という期間が必要。
時間と費用面で考えてもオンライン講座は続けやすく、学習しやすい環境です。
健康長寿栄養学講座の口コミ・評判
「健康長寿栄養講座」を受講したいけど、不安があるという方も多いでしょう。
ここからは「健康長寿栄養学講座」の口コミ・評判について紹介します。
「健康長寿栄養学講座」の口コミ・評判は次の通り。
「健康長寿栄養学講座」の良い口コミ
良い口コミ
- 教科書だけでなく、動画で学べたのでスムーズに理解が深まりました。
- 自分のタイミングでオンラインで取り組むことができてとても参加しやすかったです。
- 生活習慣病のことや健康食についての知識が身につきました。
紙のテキストだけでなく動画を使って学習できるので理解しやすかったという声があがっていました。
テキストも全ページカラーで作られているので見やすくなっています。
また、オンラインで学習できるので決まった時間に教室に行くなどの手間を省ける点は好評でした。
自分のペースで自宅にいながら資格取得を目指せるので、忙しい主婦の方や学業や仕事と両立することも可能。
学習環境が良いというだけでなく、きちんと内容も満足のいく内容だったという声もありました。
資格取得がゴールではなく、生活や仕事に活かせる内容となっているようです。
「健康長寿栄養学講座」のイマイチな口コミ
イマイチな口コミ
- もう少し練習問題があるとなおよかった。
- 誰でも合格できるような民間の検定試験など取得する意味はないです。
「健康長寿栄養学講座」のイマイチな口コミはほとんどありませんでした。
ですが実際に受講された方の中には練習問題の量に不満があるという声も。
より理解を深めたいと思う方には練習問題が物足りないと感じたようです。
「健康長寿栄養学講座」に限ったことではありませんが、民間の検定試験などは取得しても意味がないという声も。
確かに国家資格ではないため、「食生活健康長寿アドバイザー」の資格があるから就職できるという資格ではありません。
ただし専門的に健康長寿と栄養について学んだという証明にはなりますので、就職の際に有利になることも。
会社によって判断は異なりますが、民間の資格は全く意味がないとは言い切れません。
仕事面だけでなく私生活にも活かせる資格なので、自分自身や家族の健康を守りたいと考えている方にはおすすめの資格です。
健康長寿栄養学講座で学べること
「健康長寿栄養学講座って実際にどのようなことが学べるの?」と疑問に思う方もいるでしょう。
ここからは「健康長寿栄養学講座」で学べる内容について紹介します。
「健康長寿栄養学講座」で学べる内容は次の通り。
理論編 |
|
実践編 |
|
特選レシピ |
|
まず理論編として「健康長寿栄養学講座」は食事基礎の考えを、10のポイントとして学習。
5大栄養素と呼ばれる「タンパク質」「ミネラル」「糖質」「脂質」「ビタミン」の基礎知識とその働きや消化と吸収について学びます。
次に実践編として生活習慣病の予防や食事の改善を目的とし、食べ物の力を生かす方法を学習。
献立と買い物のコツについても学び、毎日の生活に役立てます。
次に特選レシピとして季節ごとのメニューを学習し、季節ごとに栄養と健康を考えたメニューを知ることができます。
基礎的な内容から季節ごとの献立まで効率的にしっかり学べ、即実践に活かせる内容です。
食生活健康長寿アドバイザーを活かせる場とは
「健康長寿栄養学講座」で取得できる「食生活健康寿命アドバイザー」の資格を活かせる場を紹介します。
「食生活健康寿命アドバイザー」は様々な場で活かすことのできる資格です。
「食生活健康寿命アドバイザー」が活かせる場所は次の2つ。
活かせる場所
- 自分や家族の健康維持のため
- 会得した知識を仕事に活かす
くわしく見ていきます。
自分や家族の健康維持のため
自分の健康はもちろんのこと、家族の健康維持のためにも「健康長寿栄養学講座」で会得した知識やメニューは活用できます。
現代では好きな物を好きなタイミングで食べることが可能。
しかし好きな物を好きなだけ食べていると食べすぎや栄養バランスの乱れへと繋がります。
病気になってから薬を飲んで治療するという方法もありますが、薬を使用するのは体への負担となります。
なるべく薬やサプリに頼らず健康を維持するためにも家族の食事を管理できる資格と言えるでしょう。
会得した知識を事に活かす
「食生活健康寿命アドバイザー」の資格を取得すると、仕事に活かすこともできます。
特に病院、福祉施設、学校、料理教室など健康や食に関わる仕事に就いている方やこれから就きたいと考えている方にはおすすめの資格。
就職の際にも、食に関する資格を取得しているという点はアピールポイントとなるでしょう。
一人ひとりの心と体の状況に合わせた食生活のアドバイスができるようになるので、幅広い仕事に活用可能。
資格を取得したという自信が一歩を踏み出すきっかけにもなるはずです。
まとめ
ポイント
- 「健康長寿栄養学講座」は学習から資格取得まで全てオンラインで完結できる講座
- 「健康長寿栄養学講座」の口コミ・評判は学習スタイルや学習内容について好評
- 「健康長寿栄養学講座」では栄養についての基礎的な内容から季節ごとの献立などの応用まで幅広く学べる
- 「食生活健康寿命アドバイザー」は私生活でも仕事でも活かせる資格
平均寿命が延びたことで、自分の健康は自分で守るということが当たり前になってきています。
ファストフードやコンビニなど、手軽に好きなものを食べられる便利な時代であると同時に、食生活の乱れが増加。
若い年齢層の方でも生活習慣病になることも。
病気になってしまうと治療費や通院など時間も費用も負担となります。
自分自身や家族が健康で長生きできるよう知識を得たいという方、仕事にも活かせる資格を取得したいという方、ぜひ受講してみてはいかがでしょうか。