当サイトに掲載されている記事コンテンツや資格体験談などの著作権はサイト管理人に付随しており、無断での商用利用・二次配布は禁止しております。当サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります。なお、当サイトの著作物使用の許可申請等はお問い合わせページよりお願いいたします。

ビジネスの資格

株式会社ウェルネット 衛生管理者公開講座の口コミ体験談

衛生管理者とは、従業員の労働衛生面の教育を行うなど労働衛生に関する国家資格。

その重要性もますます高まっています

そのため通信講座などで取得を目指している方も増えています。

今回は、株式会社ウェルネット 衛生管理者公開講座を受講した方にお話を伺いました

どんな教材を使っているのか、どのように勉強したのか、これから受講する方に向けてのアドバイスをまとめています。

安倍さん(仮名) 39歳女性

受講講座:株式会社ウェルネット東京 衛生管理者公開講座

当サイトおすすめはユーキャン!

ユーキャン 衛生管理者講座をチェック

スマホでも学べる&手厚いサポート付きだから安心

イチオシ!通信講座はこちら

1位:ラーキャリ
【最短3週間で資格取得!受験生に寄り添う学習支援が充実】
ラーキャリの詳しい説明はこちら

2位:SARAスクールジャパン
【女性のための通信講座!資格美人を目指すなら】
詳細はこちら

3位:生涯学習のユーキャン
【取り扱い講座全150種類以上!国家資格から趣味講座まで】
詳細はこちら

きっかけは会社から言われたため

自宅にいることも多く、仕事で少しはプラスにになる資格という事で何かないのか探してみました。

本社でも支社総務でも持っていた方が良いといわれた資格が「衛生管理者一種」でした。

受験した人たちに聞いてみると、公開講座などの講義を受ければ比較的簡単に取れる資格なので挑戦してみればというアドバイスを頂き受講をすることにしました。

また、資格取得をすれば一時金ではありますが、5,000円がもらえることと試験費用や交通費なども会社負担してくれると聞いたので資格取得しようと思いました。

株式会社ウェルネットの休日2日間で受講できる

合格

(写真提供:安倍さん)

株式会社ウェルネットの休日2日間で受講できる、衛生管理者公開講座に申し込みをしました。

2日間という事もあり、試験対策に的を絞った講義が行われていました

試験の日程は週に1回程度、関東であれば千葉のアクセスの悪い場所まで受験をしにいかなければいけないため1回で合格したいと思っていました。

短期集中型で試験対策がしっかりできている講座だという評判を聞き、ウェルネットの公開講座に申し込みをしました。

受験勉強の方法としては、まずはテキストに沿った講義内容をよく聞く事。

試験に出そうな部分と、あまり重要ではない部分というのを講義の中で教えてくれます。

そのため、テキストには重要ポイントをしっかりと書き込みました。

また、選択式の問題なので完璧に暗記をする必要はないという事と、法律ほど難しいわけではないので選択肢の中から確実に間違っているものを消去していくか、合っているものを選ぶかというポイントを押さえていく事が重要だと聞きました。

時間の割に問題数が多いので、わからなければチェックを入れてとりあえず回答をして、あとから確認した方が良いという講師のアドバイスもあり試験はそのように対応しました。

講座をうけてから早いうちに試験はうけたほうが良いというアドバイスをもらっていたので1か月という期間を決めて勉強をしました。

受講日を決めてから試験の日を逆算して申し込みをして、短期集中で暗記をして試験にのぞみました。

資格取得までにかけた勉強時間ついて

合格

(写真提供:安倍さん)

勉強時間としてはそれほど多くはなく、週末の1〜2時間程度になります。

日数としては6日間程度のため6時間~12時間程度+講義の12時間なので合計で24時間弱になります。

費用に関しては講座とテキスト代を合わせて28,050円とまりました。

資格取得で意欲があると評価!

資格を取得して現在は大きなメリットはありませんが、安全衛生委員会の委員になれる可能性があるので会社の在籍や支社に異動した場合などには資格が生きてくる可能性は高くあります

感想としては、やはり勉強しても取得できなかった人たちが多くいることや社内報に名前が掲載されることで努力しているという事は会社や他の社員からの評価を得ることができました

会社側からの評価として「意欲がある」という点で評価されたことはとても良かったです。

おすすめ通信講座 Woman資格ナビ編集部厳選!

Woman資格ナビ編集部が厳選した女性向け通信講座をご紹介。

SARAスクールジャパン【女性のための通信講座!資格美人を目指すなら】

SARAスクールJAPANはどんな通信講座? (SARAスクールとは) 自分らしく幸せをつかみたい 魅力ある将来になるように準備したい 多くの分野で活躍する女性をサポートしてくれる通信講座を運営している会社

SARAスクールジャパンは女性のための通信講座として主に女性を応援する通信教材を提供。

  • 試験免除コースあり
  • 1つの講座で2つの資格
  • 140以上の講座

という特徴があります。

食に関する資格やアクセサリー、整体など女性に人気の講座がたくさん!

その道を極めたい!たくさん資格を取得したい!と考えている方におすすめです。

\女性のための通信講座/
1つの講座で2つの資格が狙えます

SARAスクールの講座をチェック

100%資格取得できるコースあり!

生涯学習のユーキャン【取り扱い講座全150種類以上!国家資格から趣味講座まで】

大手通信講座のユーキャン。

  • きちんとした実績がある
  • テキストが分かりやすい
  • 添削などの学習サポートがしっかりしている

ユーキャンの講座は、毎年多くの人に選ばれ、合格者へと導いてくれています。

初心者の目線に立った教材なので、イラストや図を交えて誰が取り組んでも分かりやすい内容で安心!

国家試験対策から趣味の講座まで幅広いニーズに対応しているのは嬉しいポイントです。

ユーキャン公式HPを見てみる

スマホでも学べる&手厚いサポート付きだから安心

ラーキャリ【最短3週間で資格取得!受験生に寄り添う学習支援が充実】

ラーキャリとは、株式会社RIGWORKSが運営を行う通信資格講座。

  • 「早く」「確実に」資格を目指せる
  • 受講期間は最長3年間
  • スケジュール管理は必要
  • 紙教材でじっくり学習
  • 課題は出さなくてOK
  • 質問はLINEで気軽に

という特徴。

困ったときにはLINEでいつでも質問OK!

またよくある課題提出は任意。

自宅でマイペースで資格を目指したい方はおすすめです。

ラーキャリ公式を見る

最短3週間で資格取得可能

 

資格を取得したい方へのアドバイス

合格

(写真提供:安倍さん)

短期集中で勉強することをお勧めします。

また、テキストの範囲としてはすごく広くなってしまい覚えるのはとても大変かと思います。

とりあえず試験に合格をしたのちに実務をこなしていくという方が良いのではないかと思いますので、公開講座など試験勉強に特化した勉強方法をしていく事が資格取得の最大の近道ではないかと思います。

どこの会社に行っても持っていて損はない資格になるかと思いますので、巣籠生活といわれているこの時期にチャレンジするのはお勧めです。

 

管理人・茜
管理人・茜
安倍さん、ありがとうございました。

衛生管理者は国家資格。

実際教室にいって勉強するのもいいけども、家でゆっくり勉強したいという方もいらっしゃるのではないでしょうか?

衛生管理者は通信講座大手のユーキャンも講座を開設しています。

わかりやすいテキストや合格までのスケジュールもサポート。

お家でリラックスしながら勉強したい方はユーキャンの講座をおすすめします。

ユーキャン 衛生管理者講座をチェック

スマホでも学べる&手厚いサポート付きだから安心

人気記事 BEST 5

1

日本スキンケア協会認定の「スキンケアアドバイザー」は、美容業界や医療業界を目指す女性たちに人気の専門 ...

2

世界中で愛されているコーヒー。 コーヒー好きな方の中には、もっとコーヒーの知識を深めたい方、コーヒー ...

行動心理 プロフェッショナル資格とは 3

行動心理プロフェッショナル資格は、読んで字のごとく行動心理のプロフェッショナルになるための資格です。 ...

4

日本人のパン消費量は年々増加しており、米に代わる第二の主食と言っても過言ではありません。 パン屋さん ...

5

「動物が好きだからペットに関わる仕事がしたい」 「ペットのしつけについて知りたいけど、どうやって学べ ...

-ビジネスの資格
-,