「一生モノの資格を手に入れたい」
「ずっと役立つスキルを身につけたい」
「将来困らないために資格を取得しておきたい」
結婚や出産、育児期を経ても仕事を続け、私生活と両立しながら働ける社会になってきました。
しかし、今後のために収入や貯蓄を増やしたい方や、現職や転職でキャリアアップを実現したい方もいることでしょう。
こちらでは、将来に不安を抱えている女性に向け、安定して働けるような「女性におすすめの食いっぱぐれない資格12選」を紹介。
どの資格も専門学校に通う必要がなく、通信講座で学びながら取得を目指せます!
こちらを最後まで読めば、
- 食いっぱぐれない資格とはどんなもの?
- 食いっぱぐれない資格の特徴
- 女性におすすめの食いっぱぐれない資格12選
- おすすめの通信講座
が分かり、不安や心配事を取り除くことができます。
実際の取得方法やメリットについてもまとめていますので、ぜひ参考にしてくださいね♪
スマホで学べる&手厚いサポート付きだから安心
イチオシ!通信講座はこちら
\期間限定割引キャンペーン実施中!/
1位:ラーキャリ【最短3週間で資格取得!受験生に寄り添う学習支援が充実】
2位:生涯学習のユーキャン【取り扱い講座全150種類以上!国家資格から趣味講座まで】
3位:SARAスクールジャパン【女性のための通信講座!資格美人を目指すなら】
そもそも食いっぱぐれないとは?
女性が食いっぱぐれなくなるということは、様々な分野において専門的な知識やスキルを習得し、仕事で安定した収入を得られるようになること。
結婚や離婚、転職、病気、リストラなどなど、人生はいつ何が起こるか分かりません…。
世の中に存在する国家資格や民間資格について理解し、早くから学び始めれば、将来必ず役に立つ日がやってきます。
実際に資格を紹介する前に、女性が食いっぱぐれない資格の特徴について確認してみましょう。
女性が食いっぱぐれない資格3つの特徴
女性が食いっぱぐれない資格の特徴は、こちらの3つです。
- 需要や認知度が高く安定した収入が得られる
- 就職・転職やキャリアアップに役立つ
- 独立・開業がしやすい
では、1つずつ順番に解説していきますね。
1.需要や認知度が高く安定した収入が得られる
需要や認知度が高く、将来性が期待できる資格を取得しておくと、就職・転職活動をする際に有利な財産となり、働き口をスムーズに見つけることができます。
中でも高度な専門性を必要とする難易度の高い資格は、希少価値があり、どの時代でも必ず需要があります。
安定した収入が得られれば、貯蓄を増やすことができ、老後も安心して過ごせますよね。
一生モノの食いっぱぐれない資格を探している方は、社会からの需要や認知度にも注目してみましょう。
2.就職・転職やキャリアアップに役立つ
就職・転職に役立つ資格を取得すると、妊娠や出産、育児期を経ても安定した働き方ができるように!
選べる求人案件が増えることにより、多くの企業に応募できるようになり、自分の持つ能力やスキルを採用担当者に証明できます。
また、現職に就いている方は、資格取得で“学びに対して意欲的な人”であることを企業側に伝えることができるでしょう。
資格手当をつけてもらえたり、仕事上でのキャリア形成にもつながるなど、資格取得にはたくさんのメリットがあります。
3.独立・開業がしやすい
独立・開業に役立つ資格を取得すると、時間に縛られず柔軟な働き方ができるようになり、収入アップが見込めます。
会社に雇われずに働けるので、自分の能力を発揮できるようになり、プライベートの時間も充実させることができるでしょう。
定年後もずっと働き続けたい方や、自由な働き方を希望する方は、士業系などの難易度が高めの資格を取得しておくことをおすすめします。
女性におすすめ食いっぱぐれない資格12選
ここからは、「女性におすすめの食いっぱぐれない資格10選」を紹介!
上から順番に紹介していきますので、自分に合った資格を見つけてみてくださいね♪
医療事務|大人気資格で取得しやすい
資格の種類 | 民間資格 |
実施団体 | 全国医療福祉教育協会 |
受験資格 | 誰でも受験可能 |
試験頻度 | 毎月1回 |
受験費用 | 4,500円〜5,000円 |
合格率 | 60〜80%程度 |
(参考元:全国医療福祉教育協会 公式サイト)
医療事務は、医療施設で事務職をする際に役立つ資格です。
【資格取得のメリット】
- 人とのつながりを感じることができる
- 働き方を選びやすい
- 年齢関係なくずっと働ける
仕事内容は、受付や電話対応、会計、レセプト(医療報酬明細書)業務などがあり、正規職員・パート・アルバイトといった様々な働き方があります。
また、安定した需要があり、勤務時間や勤務頻度も選べることから、どの年代でも働きやすいです。
近所で働くことができるので、プライベートの時間も十分に確保できます。
試験は毎月1回実施され、在宅受験も可能なため、家事や育児で忙しい方でも取得しやすいです。
医療事務資格は4種類ありますが、こちらでは医療事務認定実務者(R)試験について紹介しています。
調剤薬局事務|近所で働きやすい
資格の種類 | 民間資格 |
実施団体 | 日本医療事務協会 |
受験資格 | 誰でも受験可能 |
試験頻度 | 年12回 |
受験費用 | 4,950〜5,500円 |
合格率 | 60〜90%程度 |
(参考元:日本医療事務協会 公式サイト)
調剤薬局事務とは、調剤薬局の窓口対応を行う仕事です。
【資格取得のメリット】
- 全国各地に職場がある
- 生活スタイルに合わせて働ける
- 家事や育児との両立がしやすい
調剤薬局事務は、調剤薬局に来た患者さんから処方箋を受け取り、保険証やお薬手帳の確認をします。
そして、薬剤師に処方箋を渡したら、最後に患者さんの負担分を計算してお会計、領収書の発行まで行います。
患者さんを笑顔でお見送りしたり、レセプト(調剤報酬明細書)の作成をすることも、調剤薬局事務の大切な仕事です。
レセプトは不備があると返却されるため、正確に計算し、細部に渡って確認をすることが求められます。
高齢化社会が進むにつれ、薬の需要は増えており、調剤薬局事務が活躍できる場が広がっています。
資格を取得すれば、近所で就職・転職先を見つけることができ、フルタイムや時短など、自身の生活スタイルに合わせて働けます。
調剤薬局事務の資格は6種類ありますが、今回は日本医療事務協会が発行する調剤薬局事務について紹介しています。
スマホで学べる&手厚いサポート付きだから安心
登録販売者|キャリアアップに役に立つ
資格の種類 | 国家資格に準ずる資格 |
実施団体 | 公益社団法人 全日本医薬品登録販売者協会 |
受験資格 | 誰でも受験可能 |
試験頻度 | 各県年1回 |
受験費用 | 12,800〜18,100円(※各都道府県によって異なる) |
合格率 | 40〜50%程度 |
(参考元:公益社団法人 全日本医薬品登録販売者協会 公式サイト)
登録販売者とは、風邪薬や胃腸薬、鎮痛剤などの一般用医薬品の販売ができる専門家です。
【資格取得のメリット】
- 就職・転職活動でアピールできる
- 働き口が見つかりやすい
- キャリアアップに役立つ
ドラッグストアや調剤薬局、スーパー、ホームセンターなどで働き、医薬の専門知識を活かし、お客様一人ひとりに合わせたアドバイスを行います。
年1回(各県)実施される試験に合格することで取得が可能な資格で、薬剤師が不在でも一般用医薬品を販売できるとして注目されています。
また、登録販売者は実務経験や年齢制限、受講必須科目などの受験資格が一切必要なく、誰でもチャレンジできます。
資格を取得すると、近所のドラッグストアやスーパーで働けるため、出産後の再就職先が決まりやすいでしょう。
保育士|育児経験を活かせる
資格の種類 | 国家資格 |
実施団体 | 一般社団法人 全国保育士養成協議会 |
受験資格 | (1)学校教育法による大学に2年以上在学して62単位以上修得した者または高等専門学校を卒業した者 (2)学校教育法による大学に1年以上在学している者であって、年度中に62単位以上修得することが見込まれている者であると当該学校の長が認めた者 など |
試験頻度 | 年2回(4月・10月) |
受験費用 | 12,950円(※受験申請の手引き郵送料250円を含む) |
合格率 | 20%程度 |
(参考元:一般社団法人 全国保育士養成協議会 公式サイト)
保育士とは、小学校入学前までの子どもたちのお世話をしたり、食事や排泄などの基本的な生活習慣が身につくよう見守る仕事。
【資格取得のメリット】
- 就職・転職先が決まりやすい
- 様々な職場で活躍できる
- 育児経験を活かせる
保護者のサポートをしながら、子どもたちが健やかに成長できるよう援助する役割も担っています。
保育士試験は、一定の条件を満たしていれば誰でも受験でき、通信講座でも学ぶことが可能です。
保育士は近年人手不足が深刻となっている職業であるため、資格を取得すればスムーズに就職先を決めることができます。
また、保育士は一生モノの資格で、取得しておくと児童福祉施設や学童保育施設、発達支援センターなど、活躍の場が広がります。
育児経験が活かせる職業なので、出産や育児で一度退職をした方でも働きやすいでしょう。
介護事務|幅広い職場で活躍
資格の種類 | 民間資格 |
実施団体 | 全国医療福祉教育協会 |
受験資格 | 誰でも受験可能 |
試験頻度 | 毎月1回 |
受験費用 | 5,000〜5,500円 |
合格率 | 60%〜80%程度 |
(参考元:全国医療福祉教育協会 公式サイト)
介護事務は、介護事務所で事務や介護報酬を請求するレセプト業務、ケアマネージャー(介護支援専門員)のサポートを行います。
【資格取得のメリット】
- 幅広い職場で活躍できる
- 資格手当がつく可能性がある
- 年代問わず長く働ける
主に、介護サービスの中のデスクワークを担当する仕事で、高齢化の進行によってさらにニーズが高まっています。
介護事務は無資格未経験でもできる仕事ですが、資格を取得すれば資格手当がもらえる場合があり、現在よりも収入が増える可能性が高いです。
訪問看護ステーションや介護サービス人材派遣、老人保健施設などなど、介護事務が活躍できる職場は幅広くあり、働き口が見つかりやすい点も魅力!
また、働き口は全国各地どこにでもあり、デスクワークで足腰への負担が少なく、年代問わず長く働くことができます。
介護事務の資格は複数ありますが、こちらでは介護事務認定実務者(R)を紹介しています。
スマホで学べる&手厚いサポート付きだから安心
行政書士|独立・開業が実現
資格の種類 | 国家資格 |
実施団体 | 一般財団法人 行政書士試験研究センター |
受験資格 | 誰でも受験可能 |
試験頻度 | 年1回(11月) |
受験費用 | 10,400円 |
合格率 | 10%〜15%程度 |
(参考元:一般財団法人行政書士試験研究センター)
行政書士とは、“行政手続きスペシャリスト”のこと。
【資格取得のメリット】
- 法律の専門知識が身につく
- 独立・開業が実現できる
- 就職や転職活動に有利
市民と行政をつなぐ法務と実務の専門家で、官公庁に提出する書類作成や書類提出手続きの代理業務、クライアントへのアドバイスなどを行います。
行政書士の資格は、就職や転職活動はもちろんのこと、キャリアアップにも十分に活かせます。
また、資格があれば独立・開業も実現できるため、年齢関係なく長く働けます。
法律の専門家であることを証明するバッジを取得し、誇りを持って市民のために働く、やりがいのある仕事です。
行政書士に受験資格は一切なく、誰でも取得を目指せます!
ただし、合格率は10〜15%程度と難易度が高めの資格のため、本腰を入れて集中して学ぶことが大切です。
スマホで学べる&手厚いサポート付きだから安心
また資格スクエアでも資格勉強可能!
無料で資料請求できるのでチェック!
また資格スクエアでも資格勉強可能!
無料で資料請求できるのでチェック!
宅建士(宅地建物取引士)|長く安定して働ける
資格の種類 | 国家資格 |
実施団体 | 一般財団法人 不動産適正取引推進機構 |
受験資格 | 誰でも受験可能 |
試験頻度 | 年1回(10月) |
受験費用 | 8,200円 |
合格率 | 10%〜15%程度 |
(参考元:一般財団法人 不動産適正取引推進機構)
宅建士(宅地建物取引士)は、不動産売買や賃貸物件の仲介業務を行う専門家です。
【資格取得のメリット】
- 資格手当で収入アップが見込める
- 独立や起業が実現できる
- 長く安定して働ける
宅地建物取引業者の事務所には、宅建士の設置が義務付けられており、非常に需要が高い士業となります。
宅建士は国家資格で難易度が高いことで有名ですが、受験資格は一切なく、初学者でも資格取得が目指せます。
また、正答率70%以上で合格でき、集中して学習すれば最短3ヶ月で試験合格を狙えます!
マイホームを建てたり、購入する際にも便利な、プライベートにも仕事にも役立つ資格です。
宅建士は資格手当がつくことが多く、収入アップを実現したい方や長く安定して働きたい方におすすめです。
また資格スクエアでも資格勉強可能!
無料で資料請求できるのでチェック!
また資格スクエアでも資格勉強可能!
無料で資料請求できるのでチェック!
食生活アドバイザー|周りの人の食生活をサポート
資格の種類 | 民間資格 |
実施団体 | 一般社団法人 FLAネットワーク協会 |
受験資格 | 誰でも受験可能 |
試験頻度 | 年2回(6月・11月) |
受験費用 | 2級:8,000円、3級 5,500円、2級・3級併願 13,500円 |
合格率 | 2級:40%程度、3級:65%程度 |
(参考元:一般社団法人 FLAネットワーク協会 公式サイト)
食生活アドバイザーとは、健康的で安全な食生活を送るために提案できる食のスペシャリスト。
【資格取得のメリット】
- 周りの人の食生活をサポートできる
- 食のスペシャリストとして信頼を得られる
- 2級・3級のダブル取得が目指せる
栄養や健康、食品学、衛生管理、食マーケットなどの食にまつわる知識が学べる資格で、周りの人の食をサポートする力が身につきます。
また、旬の食材の取り入れ方や日本伝統の行事食、料理の盛り付けも学べるため、仕事だけではなくプライベートにも役立ちます。
食生活アドバイザーに受験資格はなく、誰でも資格取得が目指せます。
出題科目は2級・3級共通となっており、試験会場も全国各地にあるため、仕事をしながらでも取得しやすいです。
2級・3級のダブル受験も可能なので、現在医療・福祉の現場で働いている方や、飲食店勤務でキャリアアップを実現したい方におすすめです。
ファイナンシャルプランナー(FP)|ライフプラン設計のプロ
資格の種類 | 国家資格 |
実施団体 | 日本ファイナンシャルプランナーズ協会、社団法人 金融財政事情研究会 |
受験資格 | (1)日本FP協会が認定するAFP認定研修を修了した者 (2)3級FP技能検定の合格者(金融渉外技能審査3級を含む) (3)FP業務に関して2年以上の実務経験を有する者 など |
試験頻度 | 年3回(1月・5月・9月) |
受験費用 | 学科試験:4,200円、実技試験:4,500円 |
合格率 | 学科試験:50.6%程度、実技試験:60.3%程度 |
(参考元:日本ファイナンシャル・プランナーズ協会)
ファイナンシャルプランナー(FP)とは、節約や税金、保険、年金、投資、住宅ローン、不動産、教育、老後、相続などの豊富な知識を持ち、ライフプラン設計を行う専門家のこと。
【資格取得のメリット】
- 幅広い業種で活躍できる
- 就職・転職活動で大いにアピールできる
- 独立・開業が可能
お金のエキスパートとして、お客様に幅広い提案ができるファイナンシャルプランナーの仕事は、安定した需要があり、取得しておくと働き口をスムーズに見つけることができます。
金融・保険・不動産・住宅メーカーなど、活躍できる業界が幅広く、就職・転職活動の際に大いにアピールできるでしょう。
また、将来独立や開業も可能なため、家事や育児との両立もしやすいです。
ファイナンシャルプランナーの資格を取得すれば、自身の生活にも役立ち、お金の悩みや不安を解決することにもつながります。
ちなみに、ファイナンシャルプランナーには国家資格と民間資格の2種類がありますが、こちらでは国家資格の2級FP技能士(※1級・3級も有り)について紹介しています。
ユーキャン ファイナンシャルプランナー(FP)講座をチェック
スマホで学べる&手厚いサポート付きだから安心
ITパスポート|難易度低めな国家試験
資格の種類 | 国家資格 |
実施団体 | IPA情報処理推進機構 |
受験資格 | 誰でも受験可能 |
試験頻度 | 毎日 |
受験費用 | 7,500円 |
合格率 | 50%程度 |
(参考元:ITパスポート試験 公式サイト)
ITパスポートとは、ITの基本的な知識を証明する経済産業省認定の国家資格で、情報処理技術者試験の中の1つに該当します。
【資格取得のメリット】
- ITの基本的な知識を証明できる
- ITに関する理解が深まる
- 就職・転職活動でアピールできる
ITやネットワーク技術の基礎、経営戦略、プロジェクトマネジメントなどの幅広い知識を習得できます。
社会全体のデジタル化が進む現代では、多くの業種から注目されており、就職・転職活動に役立つ資格と言えます。
ITパスポートは、年齢や学歴、職務経験は一切関係なく、誰でも取得が目指せます。
また、試験は全国各地で毎日実施され、CBT方式・四肢択一式で行われるため、パソコンの基本的な操作を覚えておけば、安心して挑むことができるでしょう。
最短4ヶ月で合格が実現できるため、ITに関する理解を深めたい方はもちろんのこと、現職でキャリアアップをはかりたい方にもおすすめです。
スマホで学べる&手厚いサポート付きだから安心
MOS(マイクロソフトスペシャリスト)|パソコンスキルをアピールするなら
資格の種類 | 民間資格 |
実施団体 | 株式会社オデッセイコミュニケーションズ |
受験資格 | 誰でも受験可能 |
試験頻度 | 毎月1〜2回 |
受験費用 | 10,780〜12,980円(※受験するレベルによって異なる) |
合格率 | 一般レベル:80%程度、上級レベル:60%程度 |
(参考元:株式会社オデッセイコミュニケーションズ)
MOS(マイクロソフトスペシャリスト)とは、マクロソフト社が販売するWordやExcelのスキルを証明できる資格。
【資格取得のメリット】
- Word・Excelのスキルを証明できる
- 基礎知識から実践スキルまで幅広く習得
- 就職・転職の際に有利となる
多くの企業で取得を推奨している資格で、認知度が非常に高く、就職・転職活動でアピールできます。
社会のIT化が進む現在、どの業界でも業務効率化のため、パソコンスキルを持った人材が必要とされています。
用語や操作のポイントなど、WordやExcelの基礎知識から実践スキルまで幅広く習得できる資格のため、出産後の仕事復帰にも大いに役立つことでしょう。
MOS(マイクロソフトスペシャリスト)に受験資格はなく、誰でも取得を実現できます。
パソコンが手元にあれば、仕事や家事の空いた時間を利用し、効率よく学習を進めることが可能です。
手に職をつけたい主婦の方や、パソコン初心者の方にもおすすめの資格です。
簿記3級|定番資格でプライベートにも役に立つ
資格の種類 | 民間資格 |
実施団体 | 日本商工会議所 |
受験資格 | 誰でも受験可能 |
試験頻度 | 統一試験:年3回(2月・6月・11月)、ネット試験:随時受験可能 |
受験費用 | 2,850円 |
合格率 | 40%程度 |
(参考元:日本商工会議所 公式サイト)
簿記3級では、お金の出入りや事業の取引などを帳簿に記録する知識を学びます。
【資格取得のメリット】
- 帳簿の知識やスキルが身につく
- ニーズが安定している
- 家計の管理や見直しに役立つ
経営活動を数字で記録・計算・管理する基礎的なスキルが身につき、就職・転職活動でもアピールできる資格です。
また、お金の流れが理解できるため、家計の管理や見直し、資産運用にも役立ちます。
簿記3級試験に受験資格は一切なく、誰でも資格取得が目指せます。
受験方法は、統一試験(ペーパー試験)とネット試験の2種類があり、仕事や家事、育児をしながらでも取得しやすいです。
ネット試験の場合は、試験日時や会場も自由に選択可能!
現職でキャリアアップをはかりたい方や、子育て後の再就職に役立てたい方におすすめです。
スマホで学べる&手厚いサポート付きだから安心
【自宅にいながら学べる!】おすすめの通信講座は生涯学習のユーキャン
こちらで紹介した女性が食いっぱぐれない12の資格は、全て通信講座で学ぶことができます。
数ある通信講座の中でも最もおすすめなのが、CMでもおなじみの「生涯学習のユーキャン」!
ユーキャンは、累計2,100万人(2022年5月)の受講実績があります。
自宅にいながらテキストや動画教材で学べるため、仕事や家事、育児と両立して資格取得が目指せます。
しかも、ユーキャンなら嬉しい学習サポート付きなので、独学でも挫折を防げる!
ここからは、ユーキャンを利用するメリットを確認してみましょう♪
ユーキャンを利用する3つのメリット
ユーキャンを利用するメリットは以下の3つです。
- 分割払いで無理なく受講できる
- 質問サポート付き
- 添削サポート付き
では、上から順番に確認してみましょう。
分割払いで無理なく受講できる
ユーキャンの通信講座は、月々の分割払いで無理なく受講できます。
専門学校やスクールに通うとなると、一度にまとまった額を入金しなければいけなくなり、費用面での負担も大きいです。
しかし、ユーキャンでは一括払いのほか、分割払いも可能なため、自分で受講費用を稼ぎながら資格取得を実現できます。
また、教育訓練給付制度(一般教育訓練)対象の講座を受講した場合には、受講料の20%が支給されます。
ちなみに、ユーキャンでは30種類以上の講座が教育訓練給付制度(一般教育訓練)対象となっています。
質問サポート付き
ユーキャンでは、受講期間中にメールまたは郵送で質問サポート(※1日3問まで)を受けることができます。
分からないがあればすぐに質問できるので、疑問を解消しながら学習が進められます。
疑問点をそのままにせずに済むので、挫折を防ぎ、目標を達成できるという訳です♪
添削サポート付き
ユーキャンでは試験対策として、各講座に問題集などの課題が用意されています。
本番に向けた予行演習ができるのはもちろんのこと、添削サポート付き(※講座によって回数が異なる)で苦手な部分が明確化され、より効率的に学習を進められます。
独学だと何かと不安になることが多いですが、ユーキャンには手厚いサポートが付いているので、安心して受講をスタートできますね。
スマホで学べる&手厚いサポート付きだから安心
おすすめ通信講座 Woman資格ナビ編集部厳選!
Woman資格ナビ編集部が厳選した女性向け通信講座をご紹介。
ラーキャリ【最短3週間で資格取得!受験生に寄り添う学習支援が充実】
ラーキャリとは、株式会社RIGWORKSが運営を行う通信資格講座。
- 「早く」「確実に」資格を目指せる
- 受講期間は最長3年間
- スケジュール管理は必要
- 紙教材でじっくり学習
- 課題は出さなくてOK
- 質問はLINEで気軽に
という特徴。
困ったときにはLINEでいつでも質問OK!
またよくある課題提出は任意。
自宅でマイペースで資格を目指したい方はおすすめです。
※最短3週間で資格取得可能
生涯学習のユーキャン【取り扱い講座全150種類以上!国家資格から趣味講座まで】
大手通信講座のユーキャン。
- きちんとした実績がある
- テキストが分かりやすい
- 添削などの学習サポートがしっかりしている
ユーキャンの講座は、毎年多くの人に選ばれ、合格者へと導いてくれています。
初心者の目線に立った教材なので、イラストや図を交えて誰が取り組んでも分かりやすい内容で安心!
国家試験対策から趣味の講座まで幅広いニーズに対応しているのは嬉しいポイントです。
スマホで学べる&手厚いサポート付きだから安心
SARAスクールジャパン【女性のための通信講座!資格美人を目指すなら】
SARAスクールジャパンは女性のための通信講座として主に女性を応援する通信教材を提供。
- 試験免除コースあり
- 1つの講座で2つの資格
- 140以上の講座
という特徴があります。
食に関する資格やアクセサリー、整体など女性に人気の講座がたくさん!
その道を極めたい!たくさん資格を取得したい!と考えている方におすすめです。
まとめ
こちらでは、「女性におすすめの食いっぱぐれない資格12選」を紹介しました。
- 医療事務
- 調剤薬局事務
- 登録販売者
- 保育士
- 介護事務
- 行政書士
- 宅建士(宅地建物取引士)
- 食生活アドバイザー
- ファイナンシャルプランナー
- ITパスポート
- MOS(マイクロソフトスペシャリスト)
- 簿記3級
女性が食いっぱぐれない資格は、
- 需要や認知度が高く安定した収入が得られる
- 就職・転職やキャリアアップに役立つ
- 独立・開業がしやすい
といった3つの特徴があり、取得しておくと結婚や妊娠、出産後の再就職がしやすくなったり、年収アップにつながる可能性があります。
今後、独立や開業を考えている方は、少し難易度の高い資格を今から取得しておくと、将来必ず役に立ちます。
こちらで紹介した12の資格は、全てユーキャンの通信講座で学習でき、最短で資格取得を実現できます。
また、受験資格が一切なく、興味があれば誰でもチャレンジできる資格がほとんどで、キャリアアップをはかりたい方にもぴったり!
教育訓練給付制度(一般教育訓練)対象の講座や、分割払いで無理なく受講できる講座も多いため、ぜひチャレンジしてみてくださいね♪
スマホで学べる&手厚いサポート付きだから安心