美容サロンだけでなく、医療や福祉関係にも注目のハーブ。
その中でも、メディカルハーブに注目が集まっています。
専門的な知識を習得するには資格を取得することが近道です。
メディカルハーブの資格を取得するにあたって、どのような資格があるのか。
通学・通信講座・独学と学習方法はさまざまですが、資格によって受験要件が決まっているものもあります。
複数の資格と講座について説明していくので、資格選びの参考にしてみてください。
最初に、おすすめのメディカルハーブの資格を紹介します。
おすすめのメディカルハーブ資格
メディカルハーブの資格には、たくさんの資格や認定協会があり難易度もさまざま。
たくさんありすぎて、どの資格を取得したらいいのかわからなくなることもあるでしょう。
ここでは、初学者にも取得しやすい資格を選んで説明します。
ちなみにユーキャンではハーブ資格は取得できません。
日本統合医学協会認定メディカルハーブセラピスト資格
認定機関 | 日本統合医学協会 |
資格名 | メディカルハーブセラピスト資格 |
難易度 | |
合格基準 | 非公開 |
受験料 | 受講料に込み |
日本統合医学協会が認定するメディカルハーブセラピスト資格は、日常生活や仕事の中でハーブを生かすことができる資格。初学者でも問題なく資格取得まで到達できるレベルです。
日本統合医療協会は内閣府認証の協会。
資格の信頼度は抜群ですね!
メディカルハーブセラピストは独学では取得できません。日本統合医学協会メディカルハーブセラピスト資格対応講座を受講する必要があります。
なぜかと言うと、受験料が受講費用に含まれていることや、講座を修了することで受験資格が得られるから。
難易度は易しく、講座で学ぶ内容をしっかりと理解できていれば合格できるレベルです。
日本安全食料料理協会認定ハーブインストラクター資格
認定機関 | 日本安全食料料理協会 |
資格名 | ハーブインストラクター資格 |
難易度 | |
合格基準 | 70%以上の評価 |
受験料 | 10,000円 |
日本安全食料料理協会認定ハーブインストラクター資格は、生活の中のハーブを取り込み、質の高い生活を送るための知識を習得できる資格。
受験要件は特になく、独学でも取得が可能。
ハーブインストラクター資格を取得するための学習方法には、独学の他に通信講座があります。
対象講座は「SARAスクールハーブ資格取得講座」
ハーブの初学者や独学では不安という人にはSARAスクールハーブ資格取得講座の受講がおすすめ。
講座の内容が試験範囲全てなことや、在宅で受験できることから難易度は易しい資格です。
今すぐ在宅で資格取得!
日本メディカル心理セラピー協会認定メディカルハーブカウンセラー資格
認定機関 | 日本メディカル心理セラピー協会 |
資格名 | メディカルハーブカウンセラー資格 |
難易度 | |
合格基準 | 70%以上の評価 |
受験料 | 10,000円 |
日本メディカル心理セラピー協会認定メディカルハーブカウンセラー資格は、ハーブの効能についての知識やハーブを使ったカウンセリング技術を習得できる資格です。
誰でも受験することができるため、独学で学び資格を取得することも可能。
資格取得後はハーブを使った施術を行うサロンで働くことができる他、自宅やスクールで講師活動をすることもできます。
こちらの資格も通信講座があり、ハーブインストラクター資格と同じ「SARAスクールハーブ資格取得講座」
SARAスクールハーブ資格取得講座は、ハーブインストラクター資格とメディカルハーブカウンセラー資格の2資格が同時取得できる大変効率の良い通信講座。
詳細は後ほど通信講座の方で説明します。
今すぐ在宅で資格取得!
日本能力開発推進協会認定メディカルハーブセラピスト資格
認定機関 | 日本能力開発推進協会 |
資格名 | メディカルハーブセラピスト資格 |
難易度 | |
合格基準 | 得点率70%以上 |
受験料 | 5,600円 |
日本能力開発推進協会認定メディカルハーブセラピスト資格は、取得することでハーブの専門知識と栽培の知識を習得していることを証明できます。
医療・福祉関係や飲食業界、美容サロンなどで働く人に推奨されている資格。
取得後は医療機関や福祉施設で知識を活かせますし、ハーブ教室の講師として活動することも可能です。
メディカルハーブセラピスト資格の受験要件は、日本能力開発推進協会の指定講座「キャリカレのメディカルハーブセラピスト資格取得講座」を受講し全カリキュラムを修了すること。
そのため、独学で取得することはできません。
試験は在宅で行い、テキストを見ながら受けられるので、講座内容をしっかり習得していれば合格することができるレベルの難易度です。
日本メディカルハーブ協会認定ハーバルセラピスト資格
認定機関 | 日本メディカルハーブ協会 |
資格名 | ハーバルセラピスト資格 |
難易度 | |
合格基準 | 非公開 |
受験料 | 12,573円 |
最後に紹介するハーバルセラピスト資格は、今まで紹介してきた資格とは違い初学者向きの資格ではありません。
ハーバルセラピスト資格と他のメディカルハーブ資格の違いは
- 初学者には向いていない
- 取得するまでのハードルが高め
ということが挙げられます。
ハーバルセラピスト資格は、日本メディカルハーブ協会が認定している資格の中で中位資格にあたり、ハーブの専門家として活躍したい人が導入資格として取得することが多い資格。
メディカルハーブの基本を習得している人が次に取得を目指すのにピッタリ。
こちらの資格を取得後、さらにステップアップする上位資格も複数用意されており、ハーブの専門家になりたい人におすすめの資格です。
受験要件は、日本メディカルハーブ協会の認定校もしくは認定教室に通学して決められた単位を取得すること。
独学では取得できませんし、通信講座などのお手軽感もないので、やはり専門的に学びたいと考える人向きなのでしょう。
メディカルハーブ資格を取得できる通信講座
メディカルハーブ資格を取得するためには独学が可能な資格もありますが、通信講座や通学が必要なものがあります。
ここでは上に挙げたメディカルハーブ資格を取得するための通信講座を紹介します。(一部通学の講座もあり)
日本統合医学協会メディカルハーブセラピスト資格対応講座
通信講座 | 日本統合医学協会 |
講座名 | メディカルハーブセラピスト資格 |
受講期間 | 3ヶ月 |
料金 | 32,780円 |
サポート | ・学習サポート |
日本統合医学協会メディカルハーブセラピスト資格対応講座は、国が推進しているセルフメディケーションの普及のために作られた講座。
最新のオンライン講座は、見て理解・解いて確認が一体となった体系的に学べるシステム。
動画で受講してすぐ確認テストで習熟度が測れるので、わからないところが一目でわかりすぐに解決できるのが良いところ。
学習の進捗も管理してもらえるので、自己管理が苦手という人でも安心。
講座を修了後に受験をし、合格するとメディカルハーブセラピスト資格を取得することができます。
こちらの講座の特徴は、セルフメディケーション推進キャンペーン中の今、Webからの申し込み限定で認定校で申し込むと55,000円のところ、32,780円と受講料が大変お得な価格であること。
この価格で、基礎から応用までメディカルハーブについてしっかりと学ぶことができるので、受講者にとっては嬉しいですね。
日本統合医学協会は内閣府が認証しているので信頼度の高い協会。
安心して受講・受験に取り組むことができます。
SARAスクールハーブ資格取得講座
通信講座 | SARAスクール |
講座名 | ハーブ資格取得講座 |
受講期間 | 基本コース:6ヶ月(最短3ヶ月) プラチナコース:6ヶ月(最短1ヶ月) |
料金 | 基本コース:59,800円 プラチナコース:79,800円 |
サポート | ・専属スタッフにより学習サポート ・質問 |
SARAスクールハーブ資格取得講座はハーブの資格を2つ同時に取得できる通信講座です。
ハーブ資格取得講座の受講で取得可能な資格は
- 日本安全食料料理協会認定ハーブインストラクター資格
- 日本メディカル心理セラピー協会認定メディカルハーブカウンセラー資格
の2資格になります。
こちらの2資格は独学で取得することも可能な資格ですが、SARAスクールで受講することにより難易度が易しくなること、コースによっては試験免除で資格取得まで到達できます。
SARAスクールのもう一つの特徴は、受講コースを2つのコースから選べること。
基本コースとプラチナコースの選べる二つのコースがあり、詳細は以下の通りです。
基本コース | プラチナコース | |
---|---|---|
特徴 | 最初にかかる費用が安い | 課題を提出すれば卒業時に資格認定 |
受講期間 | 6ヶ月(最短3ヶ月) | 6ヶ月(最短1ヶ月) |
受験方法 | 自分で申し込み受験 | 試験免除 |
受験料 | 各資格10,000円 | 講座代金に込み |
初期費用を抑えたい人には基本コース。効率よく資格取得したい人にはプラチナコース。
2資格同時に取得を目指しているのであれば、最終的にかかる費用は同じになることが上の二つの表を見るとわかります。
そのため、おすすめのコースはSARAスクールもおすすめしているプラチナコース。
試験免除で2つの資格を同時に取得できる、大変魅力的なコースです。
今すぐ在宅で資格取得!
キャリカレメディカルハーブセラピスト資格取得講座
キャリカレメディカルハーブセラピスト資格取得講座は、ハーブを活用して病気の予防やセルフケアの技術を習得できる、ハーブのスペシャリストを目指す講座です。
ハーブの栽培やハーブティーのブレンド、ハーブを使った料理まで、活用方法が習得できる内容となっています。
植物療法の講師であるプロの先生が監修・指導をしていることから、正しい知識を身につけられるのが魅力の講座。
充実のテキストの他に、付録としてハーブレシピ&コスメクラフトが付属しています。
全30以上のレシピが収録されているので生活に取り入れやすく、楽しみながら学ぶことができるのもこちらの講座の特徴です。
時間がなくで受講に不安がある人でも安心。スキマ時間を活用しながら4ヶ月で受講修了まで到達でき、その後資格試験を受験します。
取得できる資格は「日本能力開発推進協会認定メディカルハーブセラピスト資格」
Webからの申し込みで1万円割引や、不定期に行われているキャンペーンなどで割引価格になるなど、お得に受講する方法があるので、ぜひ活用してください。
日本メディカルハーブ協会ハーバルセラピストコース
通信講座 | 日本メディカルハーブ協会 |
講座名 | ハーバルセラピストコース |
受講期間 | 認定校・教室による |
料金 | 認定校・教室による |
サポート | 認定校・教室による |
日本メディカルハーブ協会ハーバルセラピストコースは、協会が開設している2つのレベルのうち専門性を養いたい人向けの上位コース。
5つのコースがあり、その中では導入の位置づけ。取得後、ステップアップのための他の上位講座を受講する人もいます。
受講方法は、日本メディカルハーブ協会の認定校認定教室に通学。残念ながら通信講座で受講することはできません。
そのため、今まで紹介してきた通信講座のように自分のペースで進めていける講座ではありません。
ハーブを本格的に学び、専門家として活躍していきたいと考えている人にはとても良い講座ですが、お手軽に資格を取得したいと考えている人には向いていないので、選ぶ際には注意したいところです。
こちらの講座を受講し、資格試験に合格するとハーバルセラピスト資格を取得できます。
資格取得することで
- メディカルハーブ検定の講師として認定校・認定教室で働くことが可能
- 30種類のメディカルハーブと12種類の精油の知識を習得
- 生活の中や仕事としてハーブを楽しむ方法を伝えることができる
など、専門的な知識を活用してメディカルハーブに携わることができます。
カリキュラムは1単位2時間・全18単位36時間。
これだけの講義を通学で受講することになります。
忙しい人には大変ですが、自分の時間がしっかり取れる人であれば受講できそうですね。
おすすめの講座は「日本統合医学協会認定メディカルハーブセラピスト資格対応講座」
ここまで5つの資格と4つの講座を紹介してきましたが、当サイトがおすすめする講座はメディカルハーブセラピスト資格が取得できる「日本統合医学協会認定メディカルハーブセラピスト資格対応講座」
メディカルハーブセラピスト資格対応講座のおすすめポイントは、
- 1日30分・3ヶ月と短期間で資格取得まで到達可能なこと
- 受講料金が他の通信講座と比べて安価であること
- 内閣府認証の日本統合医学協会が主催しているため、信頼性の高い講座であること
が挙げられます。
メディカルハーブセラピスト資格対応講座は、受講メリットの大きい講座です。
まとめ
ポイント
- メディカルハーブの資格には初学者でも取得できる資格はたくさんある
- 独学で取得できる資格もあるが、講座受講に比べて難易度は上がる
- 通信講座には複数の資格を同時に取得できるものや、好きなコースを選んで受講できるものがある
- 通学が必要な資格もあり、上位資格であることから初学者には向いていない
- 最新のオンラインシステムと短期間でスキマ時間を使って資格取得できる日本統合医学協会認定メディカルハーブセラピスト資格対応講座がおすすめ
メディカルハーブの資格は医療や福祉、サロン勤務や開業に役立てられることがわかりました。
たくさんの資格と講座を紹介してきましたが、好みの資格は見つかりましたでしょうか。
どの資格や講座が良いか迷っている人には「日本統合医学協会認定メディカルハーブセラピスト資格対応講座」をおすすめします!
初学者でも安心して受講でき、短期間で費用をあまりかけずに信頼度の高い資格が手に入れられますよ。