当サイトに掲載されている記事コンテンツや資格体験談などの著作権はサイト管理人に付随しており、無断での商用利用・二次配布は禁止しております。当サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります。なお、当サイトの著作物使用の許可申請等はお問い合わせページよりお願いいたします。

美容・健康の資格

JNAジェルネイル技能検定試験とは?勉強方法や費用・結果はいつわかる?

繊細なネイルアートで指先を可憐に彩ってくれるネイリスト。

管理人・茜
管理人・茜
そんなネイリスト関連の資格の1つに、JNAのジェルネイル技能検定試験があります。

ジェルネイルはネイルアートの主流ともいえるスキルなので、ぜひとも身に付けたいところ。

そこで今回は、以下の4点について解説。

  • JNAジェルネイル技能検定試験とは?
  • JNAジェルネイル技能検定試験の勉強方法
  • JNAジェルネイル技能検定試験の費用
  • JNAジェルネイル技能検定試験の結果はいつわかる?

ジェルネイル検定について詳細を知りたい方はもちろん、将来的にネイリストを目指されている方も、ぜひ当記事をご覧くださいね!

ユーキャン ネイリスト検定講座をチェック

スマホでも学べる&手厚いサポート付きだから安心

イチオシ!通信講座はこちら

1位:SARAスクールジャパン
【女性のための通信講座!資格美人を目指すなら】
詳細はこちら

2位:生涯学習のユーキャン
【取り扱い講座全150種類以上!国家資格から趣味講座まで】
詳細はこちら

3位:ラーキャリ
【最短3週間で資格取得!受験生に寄り添う学習支援が充実】
ラーキャリの詳しい説明はこちら

JNAジェルネイル技能検定試験とは?

ジェルネイル技能検定試験とは、NPO法人日本ネイリスト協会(JNA)が主催する試験で、以下の3つの難易度に分かれています。

ポイント

  • 初級
  • 中級
  • 上級

それぞれ詳細を解説していきますね。

ジェルネイル技能検定試験「初級」は義務教育が終わっていれば誰でも受けられる

JNAジェルネイル技能検定試験の初級は、もっともやさしい難易度。

ネイルケアおよびジェルネイルに関する基本知識・技術が身に付いていることが求められます。

受験資格は、義務教育を修了していればどなたでもOK。

実技試験は第1課題のネイルケア全般が35分間、その後10分間のインターバルを挟んで、第2課題が60分間行われます。

この第2課題では、ポリッシュ、ジェルによるカラーリング、ジェルアートが課せられることに。

管理人・茜
管理人・茜
時間内に終了できるよう、ペース配分を意識していきましょう。

自宅開業したい人は必須!JNAジェルネイル技能検定試験「中級」

JNAジェルネイル技能検定試験の中級は、より踏み込んだ専門知識・技術の習得を目指すのが特徴。

中級は将来的にネイリストとして就職したり、自宅開業をしたい場合に目指すべき最低ラインです。

受験資格は初級に合格した方のみ。

初級を飛ばしていきなり中級を受験したり、他の級との併願ができないことにご注意ください。

実技試験は、第1課題のネイルケアとカラーリングが30分、その後15分間のインターバルがあり、第2課題を85分でこなしていきます。

第2課題では左手にカラーリング、右手は中指にジェルイクステンション、それ以外にジェルグラデーションを施すことに。

試験では周囲の音に気を取られそうになりますが、焦りは禁物ですよ。

JNAジェルネイル技能検定試験「上級」はジェルネイルのスペシャリストレベル

JNAジェルネイル技能検定試験の上級は、ジェルネイルのスペシャリストとしての総合的な知識・技術が身に付いているかを問うもの。

受験資格は、中級に合格した方のみ。

管理人・茜
管理人・茜
実技試験は85分間で、指定された5本の指にイクステンションを施します。

注意すべきは、ネイルアートの規定がかなり細かく設定されていること。

試験要項にしっかり目を通して、ミスや失格のないようにしたいですね。

JNAジェルネイル技能検定試験の勉強方法

JNAジェルネイル技能検定試験の勉強方法については、完全独学の他、通信講座スクールの利用といった選択肢が。

JNAでは、公式教材としてテキスト・DVDを販売しています。

完全独学する場合は、これらの公式教材を活用すると良いでしょう。

通信講座の例としては、ユーキャンのネイリスト講座といったものがあります。

ユーキャンでは、先ほどご紹介したジェルネイル技能検定の初級対策が可能!

わかりやすいカラーテキスト、必要なものがすべて揃った用具・用材セット一式付きで、初心者でも始めやすいのが嬉しいですね。

プロの講師からしっかり指導を受けながら学習したい方は、専門学校やスクールを利用するのも1つの方法ですよ。

ユーキャン ネイリスト検定講座をチェック

スマホでも学べる&手厚いサポート付きだから安心

JNAジェルネイル技能検定試験の費用

JNAジェルネイル技能検定試験にかかる費用は、次の3つ

ポイント

  • 公式教材費
  • 通信講座や通学料金
  • 検定料

1つずつ解説していきますね。

JNAジェルネイル技能検定試験の公式教材費は3万円以上?

JNAジェルネイル技能検定試験にかかる費用の1つ目は、公式教材費

管理人・茜
管理人・茜
費用の詳細を、以下の表にまとめました。
テキスト名料金(税込)
JNAテクニカルシステム ベーシック4,950円
JNAテクニカルシステム~フットケア~3,300円
JNAテクニカルシステム アドバンス5,500円
JNAテクニカルシステム 〜ジェルネイル〜3,960円
DVDタイトル料金(税込)
JNAジェルネイル技能検定試験 上級テクニック講座4,950円
JNAジェルネイル技能検定試験 中級テクニック講座4,950円
JNAジェルネイル技能検定試験 初級テクニック講座3,960円

完全独学する場合は、主にこれらの公式教材を使用することになるでしょう。

ただ、すべて集める場合、合計すると31,570円かかってしまいます。

必要なものを上手に組み合わせて、できるだけ出費を減らしたいですね。

ジェルネイルが学べる通信講座や通学料金は条件によって様々

JNAジェルネイル技能検定試験にかかる費用の2つ目は、通信講座や通学料金

通信講座の代表的なものは、ユーキャンのネイリスト講座です。

「用具ありコース」が税込119,800円、「用具なしコース」が税込47,000円と、2つのコースから選択可能。

副教材には美しいネイルデザイン集付きで、勉強するのが楽しくなりそうですね。

一方の通学料金については、専門学校、スクール、日中、夜間など、学校形態や通う時間帯によって大きく変わります。

リサーチしたところ、料金としては20~120万円程度が相場のようでした。

通学の場合は、お金も時間もそれだけ使うことに。

利用は慎重に検討しましょう。

JNAジェルネイル技能検定試験にかかる検定料はどのくらい?

JNAジェルネイル技能検定試験にかかる費用の3つ目は、検定料が挙げられるでしょう。

各級の検定料は、初級が税込9,900円

中級は税込13,200円で、上級が税込16,500円です。

管理人・茜
管理人・茜
なお、検定料の割引などは特にありません。

また、一度試験に申し込んだら、どんな理由があろうとも返金は不可であることにご注意ください。

JNAジェルネイル技能検定試験の結果はいつわかる?

JNAジェルネイル技能検定試験の結果は、いつわかるのでしょうか。

公式HPには、2023年1月時点でもっとも近い開催日である2023年6月3日と4日実施分の合否通知は2023年7月中旬頃に発送との記載が。

通知は圧着式ハガキで送られてくるとのことです。

試験日から結果がわかるまでに、約1ヶ月半ほどの時間がかかることがわかりますね。

なお、合格された方には合格証(ディプロマ)と資格バッジも送付されてきます。

こちらは、合格通知発送からだいたい1ヶ月後くらいまでに発送予定とのことでした。

おすすめ通信講座 Woman資格ナビ編集部厳選!

Woman資格ナビ編集部が厳選した女性向け通信講座をご紹介。

SARAスクールジャパン【女性のための通信講座!資格美人を目指すなら】

SARAスクールJAPANはどんな通信講座? (SARAスクールとは) 自分らしく幸せをつかみたい 魅力ある将来になるように準備したい 多くの分野で活躍する女性をサポートしてくれる通信講座を運営している会社

SARAスクールジャパンは女性のための通信講座として主に女性を応援する通信教材を提供。

  • 試験免除コースあり
  • 1つの講座で2つの資格
  • 140以上の講座

という特徴があります。

食に関する資格やアクセサリー、整体など女性に人気の講座がたくさん!

その道を極めたい!たくさん資格を取得したい!と考えている方におすすめです。

\女性のための通信講座/
1つの講座で2つの資格が狙えます

SARAスクールの講座をチェック

100%資格取得できるコースあり!

生涯学習のユーキャン【取り扱い講座全150種類以上!国家資格から趣味講座まで】

大手通信講座のユーキャン。

  • きちんとした実績がある
  • テキストが分かりやすい
  • 添削などの学習サポートがしっかりしている

ユーキャンの講座は、毎年多くの人に選ばれ、合格者へと導いてくれています。

初心者の目線に立った教材なので、イラストや図を交えて誰が取り組んでも分かりやすい内容で安心!

国家試験対策から趣味の講座まで幅広いニーズに対応しているのは嬉しいポイントです。

ユーキャン公式HPを見てみる

スマホでも学べる&手厚いサポート付きだから安心

ラーキャリ【最短3週間で資格取得!受験生に寄り添う学習支援が充実】

ラーキャリとは、株式会社RIGWORKSが運営を行う通信資格講座。

  • 「早く」「確実に」資格を目指せる
  • 受講期間は最長3年間
  • スケジュール管理は必要
  • 紙教材でじっくり学習
  • 課題は出さなくてOK
  • 質問はLINEで気軽に

という特徴。

困ったときにはLINEでいつでも質問OK!

またよくある課題提出は任意。

自宅でマイペースで資格を目指したい方はおすすめです。

ラーキャリ公式を見る

最短3週間で資格取得可能

 

まとめ

ポイント

  • JNAジェルネイル技能検定試験のレベルは初級・中級・上級の3つ
  • JNAジェルネイル技能検定試験は独学や通信講座・スクールで勉強可能
  • JNAジェルネイル技能検定試験の費用は公式教材費・通信講座や通学料金・検定料の3種類
  • JNAジェルネイル技能検定試験は試験日から約1ヶ月半後に合格通知発送予定

JNAジェルネイル技能検定試験の概要や勉強方法、費用、結果がいつわかるのかについて解説してきました。

「指先のオシャレ」を楽しみたい方は、近年どんどん増える傾向にあります。

管理人・茜
管理人・茜
この記事を参考に、ぜひあなたの夢をカタチにしていきましょう。

ユーキャン ネイリスト検定講座をチェック

スマホでも学べる&手厚いサポート付きだから安心

人気記事 BEST 5

1

日本スキンケア協会認定の「スキンケアアドバイザー」は、美容業界や医療業界を目指す女性たちに人気の専門 ...

2

世界中で愛されているコーヒー。 コーヒー好きな方の中には、もっとコーヒーの知識を深めたい方、コーヒー ...

行動心理 プロフェッショナル資格とは 3

行動心理プロフェッショナル資格は、読んで字のごとく行動心理のプロフェッショナルになるための資格です。 ...

4

日本人のパン消費量は年々増加しており、米に代わる第二の主食と言っても過言ではありません。 パン屋さん ...

5

「動物が好きだからペットに関わる仕事がしたい」 「ペットのしつけについて知りたいけど、どうやって学べ ...

-美容・健康の資格
-