当サイトに掲載されている記事コンテンツや資格体験談などの著作権はサイト管理人に付随しており、無断での商用利用・二次配布は禁止しております。当サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります。なお、当サイトの著作物使用の許可申請等はお問い合わせページよりお願いいたします。

特集

ヒロミ持つ資格一覧|電気工事士や大工の資格はある?

多趣味なタレントとして、ヒロミさんを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。

番組MCやレギュラーなどで大活躍しているヒロミさんですが、DIYの腕前も一流で、様々な芸能人からも慕われている一面も。

DIYの腕前や、多趣味でセンスもいいヒロミさんについて、資格の面から紐解いてみましょう。

イチオシ!通信講座はこちら

期間限定割引キャンペーン実施中!

1位:ラーキャリ【最短3週間で資格取得!受験生に寄り添う学習支援が充実】

ラーキャリの詳しい説明はこちら

2位:生涯学習のユーキャン【取り扱い講座全150種類以上!国家資格から趣味講座まで】

詳細はこちら

3位:SARAスクールジャパン【女性のための通信講座!資格美人を目指すなら】

詳細はこちら

ヒロミさんってどんな人?

まずはヒロミさんのプロフィールを見てみましょう。

ヒロミ

  • 生年月日:1965年2月13日
  • 出生地:東京都八王子市
  • 家族:妻(歌手 松本伊代さん)・長男(俳優 小園凌央さん)・次男

ヒロミさんは、デビット伊東さん・ミスターちんさんと「B21スペシャル」というお笑いトリオで芸能界に。

奥様は「センチメンタル・ジャーニー」などの曲でアイドル歌手として活躍する松本伊代さん。

愛妻家としても有名ですよね。

番組MCやDIYコーナーで活躍し、多くの仲間に慕われる

現在、日本テレビ『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』などでMCを務めたり、レギュラー番組にも出演したり、テレビで見ない日はないほど活躍されています。

また、話題になったのは日本テレビ『有吉ゼミ』でのDIY企画。

様々なコンセプトでセンスがいい上に、実用性も抜群のリフォームを楽しみにしている人も多いのではないでしょうか。

テレビでの活躍のほか、八王子にゆかりのある芸能人があつまる「八王子会」の代表も務め、交流を深めたり番組やイベントにも発展したりしています。

木梨憲武さんや藤井フミヤさんとは家族ぐるみで仲が良く、他にも様々な番組MCを務めてきたことから交友が広いヒロミさん。

鋭いツッコミを入れる印象も強いですが、面倒見の良い性格もにじみ出ていますよね。

また、YouTubeでもチャンネルを開設しており、様々な趣味や家族との時間を楽しむ姿などを見ることができることから人気チャンネルとなっています。

とにかく多趣味!

ヒロミさんの魅力はとにかく多趣味であること。

テレビで見せるDIYの腕前のほかにも、アウトドア、ゴルフ、マリンスポーツ、レーシングドライバー、バイクなどが挙げられます。

YouTubeでも、様々な芸能人と趣味を楽しむ様子が見られ、そんなヒロミさんに憧れる男性が多いのも頷けます。

実業家としての一面も

ヒロミさんはタレントとして活躍する一方、実業家の一面もお持ちです。

ヒロミさん自身と伊代さんが所属する事務所の代表取締役社長を務めるほか、加圧トレーニングジムを経営しています。

一時期タレントとしての仕事から離れた時期があるヒロミさん、その際にジム経営の仕事を始めたそう。

タレントとして大活躍する現在も続けています。

DIYの腕前は実家が工務店という生い立ちから

ヒロミさんの実家は工務店で、お父さんは大工なんだそう。

プロの技を見て育ったことから、リフォームや家具制作などの技術が身に付いたようです。

技術だけでなく、北欧風、アメリカンスタイルなどなど、そのセンスの良さも魅力。

管理人・茜
これからのヒロミさんのDIY作品を見るのも楽しみですね。

ヒロミさんが持っている資格一覧

多趣味のヒロミさん、資格もたくさん持っています。

  • 小型2級船舶
  • 特殊船舶免許
  • カリフォルニア州自動車免許
  • 銃所持許可証
  • 大型自動二輪
  • スカイダイビングBライセンス
  • スノーボード検定2級
  • スキューバーダイビングオープンウォーター
  • 加圧マスターインストラクター
  • アーク溶接
管理人・茜
様々な資格を持っていますね…!

船舶免許やスカイダイビング、スキューバーダイビング、スノーボードの資格は趣味で取ったものでしょうか。

スカイダイビングBライセンス

スカイダイビングはライセンスを取得することで、インストラクターなしで飛ぶことが可能に。(インストラクターの監視は必要)

AFFの講習を受講することで取得可能。

A・B・C・Dとランクがあり、Aからスタート。

Bは50回以上のスカイダイビングの経験が必要となり、筆記試験もあるランク。

スキューバーダイビングオープンウォーター

スキューバダイビングのライセンスで最初に取得するのがオープンウォーターライセンス。

水深18mまで潜ることが可能に。

学科講習、プール講習、海洋実習と講習を受ける必要があり、3~4日かけて取得する。

スノーボード検定2級

スノーボード検定は「バッジテスト」と呼ばれるもので、JSBA(日本スノーボード協会)に会員登録して受けることができる技術認定試験。

5級~1級まであり、1級は2級を取得していないと受けることができない。

2級は中斜面でのカービングターンショートやベーシックカーブロング、中急斜面でのフリーライディングの技術が必要。

1級を取得することでC級インストラクターの受講資格を得ることができる。

どの資格もしっかり技術や知識を持って取得するものなのですね。

加圧マスターインストラクターは、加圧トレーニングジムを経営が関係していそうです。

加圧マスターインストラクター

加圧トレーニングは血流を適切に制限して行うトレーニングメソッド。

指導を行うためには、講習を受けて取得する必要がある。

アーク溶接は、ヒロミさんが行う本格的なDIYのために取得したと考えられます。

アーク溶接

アーク放電で発生する熱を使って溶接する作業であるアーク溶接。

アーク溶接を行うためには「アーク溶接作業特別教育」の受講が必要に。

アーク溶接の基礎知識、安全作業の方法を習得する学科11時間、実技100時間以上を受講する。

ヒロミさんが取得している資格を見ると、趣味の幅を広げ、本格的に楽しもうとする性格が伺えます。

ヒロミさんは電気工事士や大工の資格は持っていない?

ヒロミさんの持つ資格を見て分かる通り、建築関係の資格は持っていないようです。

建設関係の資格は持っていない

アーク溶接の資格以外には、電気工事士や建築技能士などの資格は持っていません。

基本的に大工として仕事をする場合、資格を取得する必要はありません。

技術の証明として、専門機関での教育経験がある場合や、経験年数で取得できるものがありますが、趣味でDIYをするのであれば資格はなくてもOK。

電気工事士資格は電気工事を行う場合に必要な資格。

取得することでDIYでできることを増やすことができることがメリットです。

「ハチオウジ工務店」を設立

ヒロミさんは「ハチオウジ工務店」を設立し、社長を務めています。

現在はTシャツやキャップなどのアパレル展開をしていますが、今後リフォームなどを展開することもあるのでしょうか。

こちらの動向も楽しみですね。

ユーキャンで学ぶことで趣味の世界も広がる!

ヒロミさんのように趣味の世界を広げてみたい!という人には、ユーキャンで学んでみるのはいかがでしょうか?

おすすめ講座をご紹介します。

ユーキャン公式HPを見てみる

スマホでも学べる&手厚いサポート付きだから安心

DIYリフォーム講座

理想の住まいに近付けたいなら、DIYリフォーム講座

オリジナル家具作りや壁の塗り替えや張り替え、床材の張り替え、様々なメンテナンス方法など、DIYを本格的に学べる講座です。

理想の空間を自分の力で作ることで、費用も抑えられますし、メンテナンスも自分でできるのでトラブルにも対応できるようになりますね。

教材メインテキスト2冊
DIY道具・材料図鑑、DIYアイデアBOOK、リフォーム実践DVD
添削2回
標準学習期間6ヶ月(サポート期間12ヶ月)
質問あり(1日3回まで)
受講料【電動ドライバーつきコース】
一括払い:38,000円
分割払い:2,980円×13回(13ヵ月)=38,740円
【電動ドライバーなしコース】
一括払い:32,000円
分割払い:2,980円×11回(11ヵ月)=32,780円

ボディメイク講座

理想の身体を手に入れたい、いつまでも健康的にいたい、日常的に鍛えて様々なアクティビティにチャレンジしてみたいという人には「ボディメイク講座」はいかがでしょうか?

ユーキャン「ボディメイク講座」はWebで見ることができる講義動画とスマホアプリ、テキストで学べます。

トレーニングだけでなく、食事に関しても学ぶことができます。

教材WEB講義動画38レッスン
スマホアプリ
美ボディ習慣BOOK
添削なし
標準学習期間3ヶ月(動画視聴期限12ヶ月)
質問なし
受講料一括払い:19,000円
分割払い:1,980円×10回(10ヵ月)=19,800円

 

電気工事士資格も取れる

資格を取得できる講座が充実しているのがユーキャン。

国家資格で仕事にもつながりやすい「電気工事士講座」があります。

国家資格ですが、誰でも受験可能な資格なのでチャレンジしやすいのが特徴の資格です。(※第一種は資格免状交付に3年以上の実務経験が必要)

第二種、第一種と開講しています。

対応している資格第二種電気工事士
添削8回
標準学習期間8ヶ月
質問あり(1日3回まで)
受講料一括払い:63,000円
分割払い:3,980円×16回(16ヵ月) = 63,680円

第二種は学科+技能試験対策の本科コースだけでなく、技能試験対策コースもあります。

対応している資格第一種電気工事
添削8回
標準学習期間8ヶ月
質問あり(1日3回まで)
受講料一括払い:69,000円
分割払い:4,980円×14回(14ヵ月) = 69,720円

ユーキャン 第二種電気工事士講座をチェック

スマホでも学べる&手厚いサポート付きだから安心

おすすめ通信講座 Woman資格ナビ編集部厳選!

Woman資格ナビ編集部が厳選した女性向け通信講座をご紹介。

ラーキャリ【最短3週間で資格取得!受験生に寄り添う学習支援が充実】

ラーキャリとは、株式会社RIGWORKSが運営を行う通信資格講座。

  • 「早く」「確実に」資格を目指せる
  • 受講期間は最長3年間
  • スケジュール管理は必要
  • 紙教材でじっくり学習
  • 課題は出さなくてOK
  • 質問はLINEで気軽に

という特徴。

困ったときにはLINEでいつでも質問OK!

またよくある課題提出は任意。

自宅でマイペースで資格を目指したい方はおすすめです。

ラーキャリ公式を見る

最短3週間で資格取得可能

生涯学習のユーキャン【取り扱い講座全150種類以上!国家資格から趣味講座まで】

大手通信講座のユーキャン。

  • きちんとした実績がある
  • テキストが分かりやすい
  • 添削などの学習サポートがしっかりしている

ユーキャンの講座は、毎年多くの人に選ばれ、合格者へと導いてくれています。

初心者の目線に立った教材なので、イラストや図を交えて誰が取り組んでも分かりやすい内容で安心!

国家試験対策から趣味の講座まで幅広いニーズに対応しているのは嬉しいポイントです。

ユーキャン公式HPを見てみる

スマホでも学べる&手厚いサポート付きだから安心

SARAスクールジャパン【女性のための通信講座!資格美人を目指すなら】

SARAスクールJAPANはどんな通信講座? (SARAスクールとは) 自分らしく幸せをつかみたい 魅力ある将来になるように準備したい 多くの分野で活躍する女性をサポートしてくれる通信講座を運営している会社

SARAスクールジャパンは女性のための通信講座として主に女性を応援する通信教材を提供。

  • 試験免除コースあり
  • 1つの講座で2つの資格
  • 140以上の講座

という特徴があります。

食に関する資格やアクセサリー、整体など女性に人気の講座がたくさん!

その道を極めたい!たくさん資格を取得したい!と考えている方におすすめです。

\女性のための通信講座/
1つの講座で2つの資格が狙えます

SARAスクールの講座をチェック

100%資格取得できるコースあり!

まとめ

ポイント

  • ヒロミさんは多趣味で有名、実業家としての一面もあり、取得資格も多数
  • ヒロミさんは電気工事士や大工の資格は持っていない、DIYの腕前は実家が工務店という生い立ちが関係している

趣味を持つことで仲間ができたり、日常生活では見ることができない世界が見ることができたり、世界が広がりますよね。

さらに資格を取得することで、知識や技術が証明でき、より楽しむことにつながります。

ヒロミさんの魅力は、様々なことに挑戦してきた経験からも生まれているのかもしれませんね。

私たちも「やってみたい!」ということに挑戦して、引き出しの多い魅力的な人になってみましょう。

ユーキャン公式HPを見てみる

スマホでも学べる&手厚いサポート付きだから安心

臨床栄養医学協会とはどんな協会?栄養士が絶賛する資格・取得後のサポートが魅力

特集

臨床栄養医学協会とはどんな協会?栄養士が絶賛する資格・取得後のサポートが魅力

臨床栄養医学協会はどんな協会? どんな資格を扱っているの? 栄養の資格を取得したいと思って調べたとき ...

ラーキャリの口コミは魅力的? 独学で資格取得できるかどうかを解説

特集

ラーキャリの口コミは魅力的? 独学で資格取得できるかどうかを解説

ラーキャリは従来の大手通信教育にはなかった新しい学びを提案する、資格講座サービス。 「ラーキャリの資 ...

特集

比較的簡単に取得できる国家資格11選 女性が活躍できるおすすめ資格

キャリアアップや転職、独立開業を目指し、今すぐに資格を取得したいと考えている方! そんな方にぴったり ...

キャリカレの口コミは悪い? 使えない資格が多いって本当なの?

特集

キャリカレの口コミは悪い? 使えない資格が多いって本当なの?

キャリカレは、受講費は高額ではなく、比較的受講しやすい通信講座。 そんなキャリカレを受講しようと考え ...

人気記事 BEST 5

1

日本スキンケア協会認定の「スキンケアアドバイザー」は、美容業界や医療業界を目指す女性たちに人気の専門 ...

2

世界中で愛されているコーヒー。 コーヒー好きな方の中には、もっとコーヒーの知識を深めたい方、コーヒー ...

行動心理 プロフェッショナル資格とは 3

行動心理プロフェッショナル資格は、読んで字のごとく行動心理のプロフェッショナルになるための資格です。 ...

4

日本人のパン消費量は年々増加しており、米に代わる第二の主食と言っても過言ではありません。 パン屋さん ...

5

「動物が好きだからペットに関わる仕事がしたい」 「ペットのしつけについて知りたいけど、どうやって学べ ...

-特集
-

© 2025 Woman資格ナビ~女性のためのスキルアップサイト~