美容や健康に効果があるとして、発酵食品に注目する人が増えています。
特に日本は世界でも有数の発酵大国と言われていて、これほど発酵食品を活用している国は珍しいのだとか。
味噌や醤油など身近にある発酵食品ですが、それだけ奥深いものなんですね。
「発酵食品に詳しくなりたい、もっと活用したい」
という方は、通信講座などを利用することで、効率良く学ぶことができるかもしれません。
この記事でご紹介するSARAスクールの発酵食品講座なら、発酵に関する資格を2つ取得することもできます。
SARAスクール 発酵食品講座とは
通信講座 | SARAスクール |
講座名 | 発酵食品講座 公式サイト |
取得できる資格 | ・発酵食品マイスター資格 (日本安全食料料理協会認定) ・発酵食健康アドバイザー資格 (日本インストラクター技術協会認定) |
料金 | ・基本コース59,800円 ・プラチナコース79,800円 |
学習期間 | 6ヶ月(最短2ヶ月) |
講座内容 | ・ガイドブック ・受講証 ・受講カード ・学習テキスト01 ・学習テキスト02 ・練習問題集/解答 ・添削課題(5回分) ・質問用紙 ・封筒 ・卒業課題(プラチナコースのみ) |
サポート | ・専属スタッフによるサポート ・回数制限なしの質問サポート |
SARAスクールの発酵食品講座は、一度に2つの資格を取得することができます。
仕事や家事、育児が忙しい方でも、一日30分の勉強を半年間続けることで知識が身につくよう、カリキュラムやテキストが工夫されているんですよ。
添削課題は全部で5回あり、1回ずつ提出しても、5回分まとめて提出しても構いません。
発酵食品講座のカリキュラム
<1~2ヶ月目 初級編>
- 発酵とは
- 発酵と腐敗
- 主な発酵食品 など
<3~4ヶ月目 中級編>
- 発酵に関わる微生物
- 乳酸菌
- 納豆菌 など
<5~6ヶ月目 上級編>
- 醤油
- 納豆
- 味噌 など
発酵と腐敗の違いなど、発酵食品の基礎から始まり、発酵食品の種類や栄養素までを学んでいきます。
初心者が学んでも理解できるよう、オリジナルテキストも工夫されているので安心です。
発酵食品講座の資格試験
SARAスクールの発酵食品講座では、2つの資格を取得することができます。
それぞれの資格を主催する団体の認定基準を満たしている講座なので、講座受講者には「在宅受験」が認められているんです。
仕事や子育てでなかなか家を空けられない、という方でも、自宅で受験できるので挑戦しやすいのではないでしょうか。
また、どちらの資格も合格基準は全問題の70%。
満点を狙う必要はないので、苦手分野があってもカバーしやすく、合格点を狙いやすいでしょう。
プラチナコースは資格試験なしで資格取得
発酵食品講座には、基本コースとプラチナコースの2つがあります。
プラチナコースは講座を卒業すれば、資格試験を受験することなく資格を取得することができるんです。
絶対に発酵食品に関する資格が欲しい!という方は、プラチナコースの受講も検討してみてください。
SARAスクール 発酵食品講座で取得できる2つの資格
SARAスクール 発酵食品講座で取得できるのは、「発酵食品マイスター」「発酵食健康アドバイザー」の2つです。
基本コースを受講する場合、資格試験は別途申し込む必要があります。
発酵食品マイスター
主催 | 日本安全食料料理協会(JSFCA) |
受験資格 | 特になし |
受験料 | 10,000円(税込) |
受検申請 | インターネットからの申し込み |
受験方法 | 在宅受験 |
合格基準 | 70%以上 |
試験日程 | 2ヶ月に1度(2022年は2月、4月、6月、8月、10月、12月実施) |
発酵食品マイスターは、発酵食品について幅広い知識があるということを証明してくれる資格。
発酵食品に関するさまざまな分野に関して、知識と理解が求められます。
資格取得後は、食品関係はもちろん、健康や美容に関する仕事、食育に関する仕事など、活躍できる場面がいくつも。
日常生活に取り入れることで、より健康的な生活を送ることもできます。
発酵食健康アドバイザー
主催 | 日本インストラクター技術協会(JIA) |
受験資格 | 特になし |
受験料 | 10,000円(税込) |
受検申請 | インターネットからの申し込み |
受験方法 | 在宅受験 |
合格基準 | 70%以上 |
試験日程 | 2ヶ月に1度(2022年は2月、4月、6月、8月、10月、12月実施) |
発酵食健康アドバイザーとは、発酵食品や発酵食品を使った料理に関して知識があることを証明する資格。
美容や健康への効果や発酵食品の効果的な食べ合わせなどについての知識のほか、自家製発酵食の作り方、効果的な発酵食品の取り入れ方についてアドバイスできるスキルも求められます。
資格取得後は、美容や健康、生活全体へアドバイスできる発酵食品のスペシャリストとして活躍することができ、講師として仕事をすることも可能です。
SARAスクール 発酵食品講座の口コミ・評判
実際に受講した方がどう感じているかも、受講を決めるきっかけになりますよね。
発酵食品講座についての口コミ・評判をご紹介します。
SARAスクールには、次のような受講者の声が掲載されています。
ハイペースでの学習になりましたが、添削も早く助かりました!
<受講のご感想>
発酵食品の基礎から、細かいところまで、幅広く、奥深く、効率よく学ぶ事が出来ました。受講してよかったです。<スクールを選ばれた決め手は何でしたか?>
2つの資格が取れること。フォローがしっかりしていそうなこと。SARAスクール 公式ホームページより
SARAスクール 発酵食品講座の悪い口コミ・評判
- 受講費用が高い
- テキストの文字が多い
- 動画教材がない
- 資格証明証の発行に手数料がかかる
他の通信講座と費用を比較した方からは、「受講費用が高い」と言われることが多いようです。
また、テキストは文字が多く、動画教材がないという点もデメリットとして挙げられていました。
あまり活字を読む習慣がないという方には、テキストだけで学習するのはハードルが高いかもしれません。
テキストの内容自体は、初心者にも分かりやすいと評判でした。
講座を卒業すると「講座修了証」や「資格認定証」が送られてきますが、紙が薄いため、物足りないと感じる方も。
別途申し込みをすることで、ケースに入った立派な認定証を発行することができるのですが、手数料が必要になるのがネック。
見栄えがするので、お店などに飾りたい、という方にはおすすめです。
SARAスクール 発酵食品講座の良い口コミ・評判
- 1つの講座で2つの資格が取れる
- 家で資格試験が受験できる
- 知識に自信がもてるようになった
- 質問への回答が早い
やはり、一度に2つの資格が取得できることと、在宅受験できることをメリットとして挙げる方が多いですね。
また、自分で資格試験に申し込む場合、試験日程が限られてきます。
プラチナコースに申し込めば卒業課題を提出すれば資格が取得できるため、自分のタイミングで資格取得までいける、という点も評価されていました。
まとめ
ポイント
- SARAスクール 発酵食品講座は、発酵食品について基礎から学べるカリキュラムで、1日30分の勉強で資格が取得できる
- 発酵食品講座を修了すると、2つの資格が取得できる
発酵食品は種類が多く、学ぶことが多いため、独学で学ぼうと思うと大変です。
プロが監修するテキストを使って学べるSARAスクールの発酵食品講座なら、基本的なことを体系的に学ぶことができるため、限られた時間を有効活用することができるでしょう。
もっと健康的な生活を送りたい、仕事に活かせる知識がほしいという方は、受講を検討してみてはいかがでしょうか。
SARAスクールの評判はこちらをチェック。