当サイトに掲載されている記事コンテンツや資格体験談などの著作権はサイト管理人に付随しており、無断での商用利用・二次配布は禁止しております。当サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります。なお、当サイトの著作物使用の許可申請等はお問い合わせページよりお願いいたします。

食育

SARAのドライフルーツ資格講座とは?【口コミ・評判】

SARAのドライフルーツ資格講座とは?【口コミ・評判】

ドライフルーツは、美味しいだけでなく美容や健康、ダイエットにも効果がある食品として注目を集めています。

ドライフルーツを美味しく食べるだけでなく、知識を深めて学びたい!という人も増加中。

そこで役に立つのがSARAのドライフルーツ資格講座です。

SARAなら、無理のない学習で効率的に資格取得が可能。

現在の職のステップアップにも役立ちます。

そこで、SARAのドライフルーツ資格講座とはどんなものなのか?口コミや評判にはどんなものがあるのかについても紹介します。

管理人・茜
ドライフルーツは最近話題ですよね!

SARAのドライフルーツ資格講座の口コミ

口コミ

SARAのドライフルーツ資格講座の口コミを見ていきましょう!

良い口コミ

良い口コミ

  • ドライフルーツについて学んで、その健康効果が想像以上にあることを知り驚いた
  • ドライフルーツの工程を分かりやすく学習することができた
  • ドライフルーツの基礎から、ドライフルーツの様々な製法まで学べたのには驚いた
  • 知らないことを学ぶ新鮮さが楽しい

ドライフルーツに関することを基礎から学べて楽しかった、生活に役立てることができるという口コミが多くありました。

知らない事を色々と学ぶことが出来るのはとても楽しいですよね!

悪い口コミ

悪い口コミ

  • 料金が高い
  • 資格証明書が別料金
  • テキストの内容が薄い

講座の内容自体に悪い口コミはありませんでしたが、料金に対する口コミはありました。

料金が高いと感じる、資格を取得しても別で証明書料金がかかるなど、費用負担が大きいという口コミが多かったです。

口コミまとめ

SARAのドライフルーツ資格講座は、学んだ知識を生活にも役立てることができます。

ドライフルーツを自作できるようになったり講師活動を目指したりすることでステップアップも可能。

料金に対する不満はありましたが、短期間で無理なく資格取得を目指せる講座なので「絶対に資格を取得したい!」という方にとっては魅力的な内容なのではないでしょうか。

SARAのドライフルーツ資格講座とは

ドライフルーツ

SARAのドライフルーツ資格講座の内容について紹介します。

講座名ドライフルーツ資格講座
取得できる資格・ドライフルーツソムリエ
・ドライフルーツ製法インストラクター
カリキュラム【1~2ヵ月目初級編】・ドライフルーツとは
・ドライフツールのカロリー
・ドライフルーツの1 日の摂取
・ドライフルーツダイエットの効果
・生のフルーツとドライフルーツの栄養素
カリキュラム【3~4ヵ月目中級編】・作りドライフルーツの基本の製法
・ドライフルーツの天日干し製法
・ドライフルーツのフリーズドライ製法
・ドライフルーツの活用法
・ドライフルーツの保存方法と保存期間
・ドライフルーツをよく噛んで食べるメリッ ト
カリキュラム【5~6ヵ月目上級編】・マンゴーのドライフルーツの特徴
・キウイのドライフルーツの特徴
・イチゴのドライフルーツの特徴
・ココナッツのドライフルーツの特徴
・トマトのドライフルーツの特徴
・梅のドライフルーツの特徴
学習期間6か月(最短2か月)
役立てる事・日々の生活の健康や美容に
・趣味に
・子供のおやつ作り
・おもてなし
・講師活動

SARAのドライフルーツ資格講座は、資格協会に認定された講座です。

ポイント

  • 日本安全食料料理協会認定のドライフルーツソムリエ資格
  • 日本インストラクター技術協会認定のドライフルーツ製法インストラクター資格

この2つの資格取得が目指せます。

ドライフルーツソムリエ

ドライフルーツソムリエは、

ポイント

  • ドライフルーツに関する栄養素
  • フィトケミカルに関する正しい知識
  • ダイエット効果
  • 美容効果
  • 便秘解消効果
  • 降圧効果
  • フリーラジカルに対する抗酸化作用効果
  • 生活習慣病の予防に対する効果

など、ドライフルーツのあらゆる健康効果などの知識を持っているということを証明してくれる資格です。

ドライフルーツは食べておいしいだけでなく、様々な効果があるということを学ぶことができます。

ドライフルーツ製法インストラクター

ドライフルーツ製法インストラクターは、

ポイント

  • ドライフルーツが含んでいる様々な栄養素や健康効果
  • 手作りの製法

これらの知識を持っていると証明してくれる資格です。

ドライフルーツを普段の食事に取り入れていくことができるだけでなく、自分でドライフルーツを作ることができるようになります。

SARAのドライフルーツ資格講座の特徴

女性

SARAのドライフルーツ講座では、2つの資格取得が可能。

1日30分程度の学習で、最短2か月で資格の取得が目指せます!

初めてでまったく知識のない方でも分かりやすいオリジナルテキストに沿って勉強していくだけでOK。

テキストで基礎知識を学んでから練習問題や添削課題に取り組めば、知識を定着させることができます。

ドライフルーツのことをしっかり知ることができるだけでなく、自分でもドライフルーツを作ることができるように。

普段の生活の中に取り入れることもできますし、自宅やスクールで講師活動もできるので活動の幅が広がります。

SARAのドライフルーツ資格講座の特徴は、基本コースとプラチナコースを選択できることです。

選べる2つの受講形式

基本コースプラチナコース
教材・ガイドブック
・受講証
・受講カード
・学習テキスト01
・学習テキスト02
・練習問題集/解答
・模擬試験/解答
・添削課題(5回分)
・質問用紙
・封筒
・ガイドブック
・受講証
・受講カード
・学習テキスト01
・学習テキスト02
・練習問題集/解答、模擬試験/解答、
・添削課題(5回分)
・質問用紙
・封筒
・卒業課題
期間6ヶ月(最短2ヶ月)6ヶ月(最短2ヶ月)
添削5回5回 卒業課題+1回
受講料59,800円79,800円(資格保証あり)

SARAのドライフルーツ資格講座は基本コースとプラチナコースがあります。

基本コースの場合には、テキストや添削課題に取り組んだ後自身で申込をして試験を受ける必要があります。

また、合格は絶対ではなく落ちてしまうことも。

2つの資格取得が目指せますが、それぞれ試験料が10,000円かかります。

プラチナコースなら、卒業課題を提出すれば試験を受験することなく資格取得が可能。

費用は20,000円プラチナコースのほうが高いですが、試験料がかからない分費用的には同じぐらいだと言えます。

それなら、プラチナコースで確実に資格取得を目指せた方が効率的ですよね!

ドライフルーツ資格の試験方法

女性 パソコン

ドライフルーツ資格の試験方法は、在宅受検です。

SARAのドライフルーツ資格講座は、

  • 日本安全食料料理協会(JSFCA)主催の「ドライフルーツソムリエ」
  • 日本インストラクター技術協会(JIA)主催の「ドライフルーツ製法インストラクター」

これらが定めた認定基準を満たし、知識と技術の普及に貢献する機関として認定を受けているので自宅で試験を受けることが可能。

仕事が忙しかったり、子どもがまだ小さくて試験会場まで行けない…という方でも安心して挑戦することができる資格なんです。

「ドライフルーツソムリエ」、「ドライフルーツ製法インストラクター」は、合計点数70%以上で合格。

満点を目指す必要がないので比較的取得しやすい資格です。

プラチナコースなら卒業課題を提出すれば100%確実に資格を取得できるのでおすすめ。

まとめ

ドライフルーツ

ポイント

  • SARAのドライフルーツ資格講座は2つの資格取得が可能
  • ドライフルーツソムリエ、ドライフルーツ製法インストラクターが取得できる
  • ドライフルーツの知識だけでなく、自作も可能
  • 普段の食事に取り入れるだけでなく、講師活動にも活かせる
  • プラチナコースなら試験不要で100%確実に資格取得可能
  • おすすめはプラチナコース

SARAのドライフルーツ資格講座はドライフルーツに関するプロであるということを証明できる資格。

プラチナコースなら絶対に資格がとれるので、すぐにでもドライフルーツソムリエ、ドライフルーツ製法インストラクターとしての活動をはじめることができます。

基本コースよりも費用は高いですが受験料を考えると結局同額になので、プラチナコースの方が効率的です。

自身のスキルアップのためにも、無理のないペースで学習を進めていきましょう!

人気記事 BEST 5

1

日本スキンケア協会認定の「スキンケアアドバイザー」は、美容業界や医療業界を目指す女性たちに人気の専門 ...

2

世界中で愛されているコーヒー。 コーヒー好きな方の中には、もっとコーヒーの知識を深めたい方、コーヒー ...

行動心理 プロフェッショナル資格とは 3

行動心理プロフェッショナル資格は、読んで字のごとく行動心理のプロフェッショナルになるための資格です。 ...

4

日本人のパン消費量は年々増加しており、米に代わる第二の主食と言っても過言ではありません。 パン屋さん ...

5

「動物が好きだからペットに関わる仕事がしたい」 「ペットのしつけについて知りたいけど、どうやって学べ ...

-食育
-

© 2024 Woman資格ナビ~女性のためのスキルアップサイト~