当サイトに掲載されている記事コンテンツや資格体験談などの著作権はサイト管理人に付随しており、無断での商用利用・二次配布は禁止しております。当サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります。なお、当サイトの著作物使用の許可申請等はお問い合わせページよりお願いいたします。

ペットビジネス

ドッグ検定の評判・口コミはどう?過去問やテキストはある?

  • 犬のヒゲを切るとどうなるか知っている?
  • ノアの箱舟に乗っていた犬は何犬?

そんな犬についての豆知識や時事問題など、友達が知らない情報を知っているとなんだか嬉しくなりませんか?

犬好きさんなら犬のことを沿っておきたいのは自然なこと。

そんな犬に付いての知識がわかる検定「ドッグ検定」。

ドッグ検定で健康問題やしつけ、社会的背景、犬猫の歴史など、犬に関する様々な知識を得られます。

本格的な内容も盛りだくさんなので、マニアの方も満足できるはず!!

今回はこのドッグ検定について解説。

また過去問やテキストについてもご紹介します。

\当サイトおすすめペット資格はラーキャリ/

\今だけ!割引キャンペーン実施中!/

基礎から応用までしっかり学べる

ラーキャリ ペットシッタープロフェッショナル講座を見る

最短3週間で資格取得可能

ドッグ検定とは?

ど

ドッグ検定は、一般社団法人日本ペット技能検定協会に認定された通信講座です。

2級と1級に分かれており、1級の方が2級よりハイレベルな内容。

2級は「犬を知るための基礎レベル」を学びます。

  • 犬種
  • 犬の関する事件・ニュース
  • 法律
  • ことわざ

など、基礎レベルといっても侮れません。

1級では「犬に関する教養や雑学」を学びます。

  • 尻尾で犬種を見分ける問題
  • 歴史

など、2級よりさらに深く掘り下げた内容。

管理人・茜
1級を取得すれば、犬に関するプロ・マニアを名乗れますよ!!

2級試験に合格すると、「ドッグ検定2級認定証書」「ドッグ検定2級認定カード」が取得可能。

1級合格者は「ドッグ検定1級認定証書」「ドッグ検定1級認定カード」がもらえます。

ドッグ検定の評判・口コミ

ドッグ検定の評判や口コミはいいのでしょうか。

ネットやSNSで調べてみました。

良い口コミ

とにかく問題が面白かったです。マジメな社会的な問題があったかと思うと、犬の英熟語や映画やアニメの話まで出て来る。本当に犬に関するあらゆること、というのが面白いと思いました。テキストの犬の用語を覚えるのは大変でしたが、知ってみると結構色んな所で役に立ちます。1級も頑張って合格するつもりです。

公式サイト

2級にくらべてかなり難易度が高かったです。1度落ちてしまったのですが、雰囲気がつかめたので勉強しなおして、2度目に合格できました。本当にピンからキリまでの問題なので、自分の犬雑学にかなりの自信が持てました。
仕事で犬好きのお客様とお話しする時に話題として役にたっています。
公式サイト

悪い口コミ

口コミ総評

在宅で勉強できるというのはいいですよね。

普段仕事をしている方や、専門学校に通うなど勉強するために外出することが難しい方にもおすすめ。

一方で料金が少し高いと思われる方もいるようですね。

ただ、大好きな犬に関する知識がたくさん詰まったテキストだからこそ、効率よく早く学べます

また知識が豊富な方にとっては、内容に疑問がある場合もあるようです。

納得できない場合はペット検定事務局に問い合わせをすると、解決できることも。

ドッグ検定の特徴

ドッグ検定の特徴は次の通り。

  • 犬に関して幅広い知識が問われる
  • 完全在宅で可能

犬に関して幅広い知識が問われる

先述した通り、ドッグ検定には2級と1級があります。

2級は犬について知るための講座。

1級は内容がさらにグレードアップした、犬のスペシャリストを目指す方向けの講座。

犬についての事件や歴史、アニメやニュース、ことわざや法律といったかなりの幅広いジャンルが出題

ちなみにドッグ検定1級は、ドッグ検定2級を合格した人のみ受験可能となっています。

例として公式に掲載されている2級の問題をご紹介。

問題

Q1.犬吠埼は何県にありますか?

Q2.犬のひげを切るとどうなる?

Q3.忠犬ハチ公の身体は今どこにありますか?

犬の生態というよりは、犬関連の豆知識が多め。

管理人・茜
ちなみに公式には掲載していなかったので答え調べてみました

解答

A1.犬吠埼(いぬぼうさき)は千葉県

A2.なにも問題ありません(感覚器官が発達しているため、ただし無理に切らなくて良い)

A3.上野の国立科学博物館(剥製になっている)

2級、1級ともに受講にかかる費用は各6,000円(税込)。

受験料は3,000円(税込)

不合格の場合は1回のみ再試験が可能です。

完全在宅で可能

ペット検定は完全在宅で試験可能。

申し込むとテキストが届きます。

スキマ時間に勉強。

模試試験後に本試験を行います。

指定の用紙に問題を記載。

提出用の封筒に入れて事務所に送るだけ。

あとは10日前後で結果が届きます。

忙しくて会場に行く暇がない・・・という方にもおすすめの検定となっています。

過去問やテキストはある?

過去問やテキストは市販されていません。

ドッグ検定2級を申し込むとテキストが届くのでそれで対策していきましょう。

テキストは様々なペット関連の専門学校でも補助教材として使用されているものなので安心

さらに模擬試験や本試験も同封されています。

しかし、1級は模擬試験と本試験のみが届き、テキストはありません。

2級のテキスト以外に周りの犬に関することにアンテナを張り巡らせる必要があります。

公式サイトを確認しましたが、過去問などは特にないようです。

しかしドッグ検定には公式のTwitter、Facebookアカウントから1日1問発信しています。

こちらも利用して行きましょう。

 

合格基準は2級が50点以上、1級が70点以上となっています。

2級の合格率は高いですが、1級の合格率は32%。

難易度が高めですが、犬好きさんはチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

管理人・茜
FacebookやTwitterの一問一答などを参考に、広く予習することをお勧めします♪

仕事に活用したい方はラーキャリのペットシッタープロフェッショナルがおすすめ

(引用元:ラーキャリ公式HP)

犬だけではなくペット全般について詳しくなりたい。

仕事に活かしたい!

という方におすすめなのが、資格が取得できるラーキャリのペットシッタープロフェッショナル資格取得講座

会社名ラーキャリ
通信講座ペットシッタープロフェッショナル資格取得講座
公式サイト
教材・テキスト
・問題集
・添削課題
・資格試験認定試験
料金通信講座+試験:49,500円
試験のみ:11,000円
添削あり(希望者のみ)
質問あり
標準学習期間-
資格取得ペットシッタープロフェッショナル(日本技能開発協会認定)
管理人・茜
ペットシッターの基礎知識に始まり、トリミングやしつけ、遊び方などについて学んでいきます。

犬や猫以外の哺乳類や鳥類、爬虫類に関する知識も身に付けられます。

動物全般の幅広い知識燃えられる上、ペットシッターとして働くことも。

ドッグ検定と合わせて活用できるのでおすすめです。

\今だけ!割引キャンペーン実施中!/

基礎から応用までしっかり学べる

ラーキャリ ペットシッタープロフェッショナル講座を見る

最短3週間で資格取得可能

まとめ

ポイント

  • ドッグ検定は「一般社団法人日本ペット技能検定協会」に認定された通信講座
  • 在宅で勉強できるというメリット、人によってコスパや学習内容がデメリット・不十分に感じる
  • 2級合格者のみ1級の受験資格をゲットできる
  • 2級・1級ともに受験料は6,000円(税込)
  • テキスト以外からも出題されるので公式SNSを要チェック
  • 仕事に活かしたい方は「ラーキャリ ペットシッタープロフェッショナル」の受講がおすすめ

ドッグ検定について、たくさん知ることができましたね!

2級・1級と分かれているので、少しずつ勉強して着実にスキルアップできそうです。

また仕事に活かしたい、資格を取得したいという方にはペットシッタープロフェッショナルがおすすめ。

ぜひ資格取得を通して犬をもっと大好きになってみませんか?

\今だけ!割引キャンペーン実施中!/

基礎から応用までしっかり学べる

ラーキャリ ペットシッタープロフェッショナル講座を見る

最短3週間で資格取得可能

人気記事 BEST 5

1

日本スキンケア協会認定の「スキンケアアドバイザー」は、美容業界や医療業界を目指す女性たちに人気の専門 ...

2

世界中で愛されているコーヒー。 コーヒー好きな方の中には、もっとコーヒーの知識を深めたい方、コーヒー ...

行動心理 プロフェッショナル資格とは 3

行動心理プロフェッショナル資格は、読んで字のごとく行動心理のプロフェッショナルになるための資格です。 ...

4

日本人のパン消費量は年々増加しており、米に代わる第二の主食と言っても過言ではありません。 パン屋さん ...

5

「動物が好きだからペットに関わる仕事がしたい」 「ペットのしつけについて知りたいけど、どうやって学べ ...

-ペットビジネス
-,

© 2024 Woman資格ナビ~女性のためのスキルアップサイト~