当サイトに掲載されている記事コンテンツや資格体験談などの著作権はサイト管理人に付随しており、無断での商用利用・二次配布は禁止しております。当サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります。なお、当サイトの著作物使用の許可申請等はお問い合わせページよりお願いいたします。

チーズ

チーズプロフェッショナル資格とは【難易度・費用・取得方法】

チーズの資格にはたくさんの種類があります。

試験を受けずに資格を取得できるものから、いくつかの試験をクリアして取得できる資格までさまざまです。

その中でも取得すると業界で一目おかれるような難しい資格も。

今回は、チーズ資格の中でも難易度の高いチーズのプロ資格「チーズプロフェショナル資格」についてお伝えします。

管理人・茜
チーズの資格をすでに所持している人におすすめ♪
資格名チーズプロフェッショナル資格
認定機関NPO法人チーズプロフェッショナル協会
受験資格特になし
学習方法独学・協会の講習会やセミナーに参加
受験方法会場受験・年1回のみ
難易度 / 合格基準1次試験
/ 70%以上の正答率
2次試験
/ 70%以上の正答率
受験料1次試験・2次試験
会員:16,500円
非会員:22,000円
(すべて税込)
2次試験のみ
会員:8,800円
非会員:13,200円
(すべて税込)
受験申請インターネットからの申し込み

\気軽にチーズ資格を取るならフォーミー/

フォーミーチーズソムリエ講座公式HP

※資格取り放題プラン初回980円で受講できます

チーズプロフェッショナル資格とは

チーズプロフェッショナル資格とは、NPO法人チーズプロフェッショナル協会が認定する民間資格。

チーズ資格の中でも上級者向けの位置付けです。

そのため、所持していることでチーズ関連業界での高い信用を得られます。

NPO法人チーズプロフェッショナル協会には会員制度があり、会員になると試験や各種イベントの際に割引があります。

会員名全期会員
半期会員
入会金
5,000円5,000円
年会費
10,000円5,000円
有効期限1年間
申し込み年の1月〜12月
6ヶ月間
申し込み年の7月〜12月

チーズプロフェッショナル資格検定を受験する場合は必ず全期会員で登録してください。

半期会員は、会員での受験資格がありません

チーズプロフェッショナル資格の取得方法

チーズプロフェッショナル資格を取得するにはどんな方法があるのでしょうか。

管理人・茜
この後詳しく解説します。

独学で取得可能?

チーズプロフェッショナル資格は独学で取得可能です。

以前は受験資格にチーズプロフェッショナル協会の会員であることが条件でしたが、2022年の試験から非会員でも試験が受けられることになりました。

非会員はアカウント登録が必須となりますので必ずアカウント登録をおこなってください。

会員で受験する場合は全期個人会員の登録が必要です。

チーズプロフェッショナル資格の試験概要

試験の開催は年1回

1次試験と2次試験があり、1次試験は7月、2次試験は10月に開催されます。

1次試験の会場は5会場。

  • 札幌
  • 東京
  • 名古屋
  • 大阪
  • 福岡

2次試験の会場は2会場。

  • 東京
  • 大阪

2次試験不合格の場合、2次試験からの再受験が可能

受験権利は2022年受験者から翌年、翌々年です。

2次試験に合格した場合、認定料を支払うことでチーズプロフェッショナルとして認定。

4つの合格者特典とチーズプロフェッショナルの呼称資格が得られます。

チーズプロフェッショナル資格の合格者特典

 

  • チーズプロフェッショナルデュプロム(認定証とバッジ)やステッカーの発行
  • チーズプロフェッショナル認定証明書の交付
  • 資格者の登録
  • チーズプロフェッショナル協会ウェブサイトへの掲載

チーズプロフェッショナル資格の難易度

チーズプロフェッショナル資格認定試験はチーズの上級者やプロ向けの検定

受験のチャンスが年1回なことや1次試験、2次試験とクリアしていく過程も多いことから、在宅受験や試験免除の資格が多い他のチーズ資格と比べて難易度は高め。

しかし、難易度の高い資格を取得することは自分に自信が持てさらに周りの評価も高くなるので、本格的にチーズを活用した仕事に就きたい人なら目指してみてもよいでしょう。

1次試験の出題内容

試験方法

  • 筆記試験(記述式)

出題範囲

  • 公式教本「チーズの教本」
  • C.P.A.基本講習会で学んだ内容
  • チーズに関連する常識的事項や業界トピックスなど

合格基準

  • 70%以上の正答率

1次試験に合格すると2次試験に進むことができます。

2次試験の出題内容

試験方法

  • テイスティングや記述

出題範囲

  • 公式教本「チーズの教本」
  • テイスティングによるチーズの識別
  • チーズの販売やサービスの現場での実践的な内容

合格基準

  • 70%以上の正答率

2次試験に合格すると、認定料の支払い後資格認定されます。

不合格の場合は翌年と翌々年の2年間、2回に限り再受験が可能です。

チーズプロフェッショナル資格の学習方法

チーズプロフェッショナル資格には通信講座などはありません。

独学で学ぶか、協会が主催している講習会などへの参加で試験対策ができます。

協会が過去問を公表しているので、解くことで合格へ近づくことは間違いなし。

管理人・茜
過去問はこちらから

1次試験の学習方法

1次試験の出題範囲は最新版チーズの教本や毎年行われている基本講習会で学ぶ内容

範囲となっている基本講習会を受け、チーズの教本をしっかり読んでおきましょう。

試験問題のほとんどが記述式なので、正確な知識が必要です。

文書問題も出題されるため、採点者がわかりやすいように説明できる力もつけておきましょう。

2次試験の学習方法

2次試験の出題範囲は、1次試験同様最新版チーズの教本から。

加えてテイスティングからチーズの種類を識別するものや、チーズ販売の現場で行われるような場面での対応力を見るなど実践的な内容となります。

実際に色々な種類のチーズを買って、外観やテクスチャ、香り、味を体感で理解できるようにしておくこと。

協会が出版している「世界のチーズ図鑑」は「チーズの教本」より細かく説明されているので参考書におすすめの書籍です。

問題は記述式なので、あいまいではなくしっかりとした知識を得ておきましょう。

時事問題も出題されるので、トレンドニュースなどにアンテナを張っておく必要もあります。

基本講習会で学べること

チーズプロフェッショナル資格の試験範囲にもなっている基本講習会。

最新の「チーズの教本」の内容に沿った5つの講義です。

講義内容

  1. チーズの文化史・原料と製造方法
  2. 世界各国のチーズについて(第一部)
  3. 世界各国のチーズについて(第二部)
  4. チーズの販売、サービス、栄養と健康
  5. テイスティング、チーズと料理・飲物

※現在はオンラインで実施のため、テイスティングはありません

教本に沿って講義が進んで行くことから、受講する際はチーズの教本が必要です。

受講料は下記の通り。

  • 会員:19,800円
  • 非会員:25,300円

基本講習会には注意点が一つ

講習会には定員があり、定員に達した日の予約は入れられません

受験を予定している人はほとんど受ける講習会と思われるので、日によってはすぐに定員に達してしまう日もあるでしょう。

申し込みはお早めに!

チーズプロフェッショナル資格の取得にかかる費用

チーズプロフェッショナル資格の取得にかかる費用は以下の通り。

1次試験からの受験

  • 会員:16,500円
  • 非会員:22,000円

認定料(合格者)

  • 会員・非会員ともに11,000円

2次試験からの受験(不合格者)

  • 会員:8,800円
  • 非会員:13,200円

1次試験で合格、2次試験で不合格となった場合は、次回より1次試験が免除となり、2次試験からの受験となります。

その場合は、受験料も2次試験分のみ

そのほかにかかる費用として公式教本「チーズ教本」の書籍代や基本講習会の講習料があります。

これらは任意ですが、試験範囲となっているのでほとんどの人は利用しています。

費用をおさえたいならformie(フォーミー)のチーズソムリエ資格取得講座がおすすめ

チーズプロフェッショナル資格を取得するのに以前は会員登録が必須だったため、年会費や登録料がかかりさらにスクール代も合わせるとそれなりに高額な支払いになることからお金の工面が大変だったという声も聞かれました。

もう少し気軽にチーズ資格を取得したいのなら「フォーミーのチーズソムリエ資格取得講座」がおすすめ。

費用は固定で年会費や登録料も不要。

定額の「資格学び放題プラン」を選択すればさらに安く資格取得が可能です。

好きなタイミングで試験が受けられるのも魅力ですね。

管理人・茜
詳しくはこちら

フォーミーチーズソムリエ講座公式HP

※資格取り放題プラン初回980円で受講できます

まとめ

資格名チーズプロフェッショナル資格
認定機関NPO法人チーズプロフェッショナル協会
受験資格特になし
学習方法独学・協会の講習会やセミナーに参加
受験方法会場受験・年1回のみ
難易度 / 合格基準1次試験
/ 70%以上の正答率
2次試験
/ 70%以上の正答率
受験料1次試験・2次試験
会員:16,500円
非会員:22,000円
(すべて税込)
2次試験のみ
会員:8,800円
非会員:13,200円
(すべて税込)
受験申請インターネットからの申し込み

ポイント

  • チーズプロフェッショナル資格はチーズ資格の中でも難易度はかなり高め
  • 2022年より非会員でも受験が可能に
  • 取得までにかかる費用は受験料・認定料・教材費・講習代
  • チーズの教本の購入と基本講習会への参加は任意だが試験範囲であることからマストと思った方がいい
  • 手軽にチーズ資格を取得したい場合はフォーミーのチーズソムリエ資格がおすすめ

取得の難易度が高いチーズプロフェッショナル資格。

チーズの深い知識をつけたい方や仕事でチーズの知識が必要な方には大変有効は資格です。

自身のスキルアップのためや仕事でより信用を得たいと考える方は、ぜひ受験し資格取得を目指してはいかがでしょうか。

まだチーズの知識があまりない人や、これからチーズ関連の業種に携わりたいと考えている人には難易度の易しいフォーミーのチーズソムリエ資格取得講座の受講がおすすめです。

チーズプロフェッショナル資格の前に受講するという活用もできます。

自身のスキルややりたいことに合わせて資格取得を目指してくださいね。

\チーズ資格めざすならフォーミー/

フォーミーチーズソムリエ講座公式HP

※資格取り放題プラン初回980円で受講できます

人気記事 BEST 5

1

日本スキンケア協会認定の「スキンケアアドバイザー」は、美容業界や医療業界を目指す女性たちに人気の専門 ...

2

世界中で愛されているコーヒー。 コーヒー好きな方の中には、もっとコーヒーの知識を深めたい方、コーヒー ...

行動心理 プロフェッショナル資格とは 3

行動心理プロフェッショナル資格は、読んで字のごとく行動心理のプロフェッショナルになるための資格です。 ...

4

日本人のパン消費量は年々増加しており、米に代わる第二の主食と言っても過言ではありません。 パン屋さん ...

5

「動物が好きだからペットに関わる仕事がしたい」 「ペットのしつけについて知りたいけど、どうやって学べ ...

-チーズ
-

© 2024 Woman資格ナビ~女性のためのスキルアップサイト~