健康と美容の意識が高い人たちの間で話題のアーユルヴェーダ。
アーユルヴェーダの資格はたくさんあり、どれがいいのかわからない場合や気になる資格がいくつもあって悩むこともあるでしょう。
そのような人のために、おすすめのアーユルヴェーダの資格講座をご紹介。
初学者でも受講しやすいものを中心に、スペシャリスト志向の本格的なスクールまでピックアップしました。
アーユルヴェーダの基本
アーユルヴェーダのことを知ったばかりという方のために、最初に基礎知識をお伝えしておきます。
アーユルヴェーダとはどんなもの?
アーユルヴェーダとは、インドとスリランカで発展を遂げてきた伝統医療のこと。
世界三大伝統医学の1つに数えられ、私たちの健康に幅広くアプローチする体系的な医学として確立されているものです。
また、医療の現場でも「統合医療」の考えのもと、アーユルヴェーダを取り入れようとする動きもあるようです。
具体的な治療法として真っ先に思い浮かべるのは、やはりオイルトリートメント。
他にもハーブを使った食事療法やヨガなどもアーユルヴェーダに含まれます。
アーユルヴェーダには様々な民間資格がある
アーユルヴェーダの資格については、本場インドやスリランカには国家資格があり、まさに医療従事者のための資格として位置付けられています。
一方、日本ではそこまでの位置付けにはなっておらず、国家資格もありません。
アーユルヴェーダの知識を活かしてサロンで働くような場合でも、必須となる資格や免許などは特にありません。
とはいえ民間資格としては、さまざまな団体がアーユルヴェーダ関連の資格を認定しており、実にたくさんの資格が存在します。
関連団体やスクールもいろいろで、資格の名前もよく似ているので混同しないように気をつけなければなりません💦
アーユルヴェーダ資格のおすすめ5選【自宅で学べる!】
前述のとおり、アーユルヴェーダの資格にはたくさんの種類があります。
その中で当サイトがおすすめしたいアーユルヴェーダ資格を5つ選んでみました。
おすすめのポイントは次の通り。
- まだアーユルヴェーダについて学んだことのない初学者でも安心して受講できること
- 忙しい人でも受講可能。短期間で資格取得まで到達できること
- 講座内容を理解していれば難易度は易しいこと
おすすめの資格5選
- 日本統合医学協会認定アーユルヴェーダ・スパイス検定1級
- 日本占い師協会認定アーユルヴェーダアドバイザー資格
- 日本メディカル心理セラピー協会認定アーユルヴェーダセラピスト資格
- 日本能力教育促進協会認定アーユルヴェーダマイスター資格
- 日本技能開発協会認定アーユルヴェーダスペシャリスト資格
日本統合医学協会認定アーユルヴェーダ・スパイス検定1級
認定機関 | 日本統合医学協会 |
資格名 | アーユルヴェーダ・スパイス検定1級 |
難易度 | |
合格基準 | 非公開 |
受験料 | 受講費用に込み |
日本統合医学協会認定アーユルヴェーダ・スパイス検定1級は、取得することで、心と身体のバランスを整えながら体調不良などを未然に防ぐスパイスや食材について知識を得られます。
受験要件に「日本統合医学協会 薬膳検定 アーユルヴェーダ・スパイス検定1級講座」を受講する必要があります。なぜかと言うと、こちらの講座内容に受験まで含まれているからです。
アーユルヴェーダ・スパイス検定1級の難易度は、講座内容を理解していれば試験に合格できるレベル。
3ヶ月ほどの学習期間で資格取得まで到達できますが、もし試験で不合格になってしまっても再受験が可能なので、安心して受講・受験してください。
日本占い師協会認定アーユルヴェーダアドバイザー資格
認定機関 | 日本占い師協会 |
資格名 | アーユルヴェーダアドバイザー資格 |
難易度 | |
合格基準 | 70%以上の評価 |
受験料 | 10,000円 |
アーユルヴェーダアドバイザー資格は、取得することでアーユルヴェーダの知識を生活に取り入れるためのアドバイスを行うことができる資格です。
アーユルヴェーダの歴史を始め、ピッタ・カパ・ヴァータの基本のドーシャの特徴や傾向、食事や生活習慣、ボディケアの適切な方法などの知識を習得できます。
難易度については、指定の通信講座の内容を理解していれば決して難しくはありません。
指定の通信講座は
- SARAスクールアーユルヴェーダ資格取得講座
- 諒設計アーキテクトラーニングアーユルヴェーダアドバイザーW資格取得講座
の2つの講座になります。
資格を取得後は、リラクゼーションサロン勤務や、アーユルヴェーダの講師としても活躍できます。
今すぐ在宅で資格取得!
日本メディカル心理セラピー協会認定アーユルヴェーダセラピスト資格
認定機関 | 日本メディカル心理セラピー協会 |
資格名 | アーユルヴェーダセラピスト資格 |
難易度 | |
合格基準 | 70%以上の評価 |
受験料 | 10,000円 |
アーユルヴェーダセラピスト資格は、取得することでアーユルヴェーダを用いたリラクゼーションや健康・美容などアーユルヴェーダの基礎知識を習得していることを証明できます。
リラクゼーション関係の仕事をしている人や健康と美容に興味がある人たちから支持を得ている資格です。
こちらは先ほどのアーユルヴェーダアドバイザー資格と2つ同時取得できる講座システムになっており、難易度も同程度で易しいと言えるでしょう。
指定の通信講座も先ほどのアーユルヴェーダアドバイザー資格と同じく
- SARAスクールアーユルヴェーダ資格取得講座
- 諒設計アーキテクトラーニングアーユルヴェーダアドバイザーW資格取得講座
の2つです。
試験や勉強内容などが気になったら下のボタンからご覧になってみてください。
今すぐ在宅で資格取得!
日本能力教育促進協会認定アーユルヴェーダマイスター資格
認定機関 | 日本能力教育促進協会 |
資格名 | アーユルヴェーダマイスター資格 |
難易度 | |
合格基準 | 課題の提出 |
受験料 | 受講料に込み |
日本能力教育促進協会認定アーユルヴェーダマイスター資格は、アーユルヴェーダ医学を生活に取り入れ、健康的で幸せな生活を送ることができる知識を習得している専門家になるための資格。
取得することで、アーユルヴェーダのプロとしての講師活動や自身の生活の中で活用するなどアーユルヴェーダの基礎知識を使い指導することも可能です。
アーユルヴェーダマイスター資格は、独学で資格を取得することはできず、協会が指定する「フォーミーのアーユルヴェーダマイスター資格取得講座」を受講する必要があります。
フォーミーのアーユルヴェーダマイスター資格取得講座については、後ほど説明します。
初回980円で受講できます
日本技能開発協会認定アーユルヴェーダスペシャリスト資格
認定機関 | 日本技能開発協会 |
資格名 | アーユルヴェーダスペシャリスト資格 |
難易度 | |
合格基準 | 70点以上 |
受験料 | 11,000円 |
日本技能開発協会認定アーユルヴェーダスペシャリスト資格は、取得することで「アーユルヴェーダとは何か」という基礎から食事やマッサージなどの知識を習得できる資格です。
健康的な生活を送りたい人やアーユルヴェーダの知識をスキルアップしたい人におすすめ。
取得後は「アーユルヴェーダスペシャリスト」として、アーユルヴェーダを取り入れた食事やマッサージの他にヨガなどでも使えるので、幅広く活用することができます。
試験の難易度は、専用のテキストで十分に試験対策ができるようになっているため、内容を理解していれば合格できるレベルです。
アーユルヴェーダスペシャリスト資格は受験要件が特になく誰でも受験可能な資格なので、アーユルヴェーダに詳しい人であれば独学で学習を進めていくのも良いでしょう。
試験の申し込み方法は
- 日本技能開発協会のホームページから
- 通信講座のラーキャリから
の2通り。
ラーキャリのアーユルヴェーダスペシャリスト資格取得講座については後ほど通信講座の紹介で詳しく説明します。
テキストと試験を同時に申し込むコースと試験のみ申し込むコースが選択できるので、独学で受験する人でもラーキャリから申し込むことが可能です。
\今だけ!割引キャンペーン実施中!/
アーユルヴェーダ資格を取得できる通信・オンライン講座
ここからは、上記「アーユルヴェーダ資格のおすすめ5選」の資格が取得できる通信・オンライン講座をご紹介!
講座を申し込まずに試験のみ申し込みができるものもありましたが、試験範囲をカバーする教材なしで試験をクリアするのはとても大変なこと。
その点、対策講座を利用すれば、試験範囲をまるっとカバー。
おすすめの通信講座
- 日本統合医学協会 薬膳検定 アーユルヴェーダ・スパイス検定1級講座
- SARAスクール アーユルヴェーダ資格取得講座
- 諒設計アーキテクトラーニングアーユルヴェーダアドバイザーW資格取得講座
- フォーミー アーユルヴェーダマイスター資格取得講座
- ラーキャリ アーユルヴェーダスペシャリスト資格取得講座
日本統合医学協会 薬膳検定 アーユルヴェーダ・スパイス検定1級講座
通信講座 | 日本統合医学協会 |
講座名 | 薬膳検定アーユルヴェーダ・スパイス検定1級講座 |
受講機関 | 3ヶ月 |
料金 | Web申込限定:21,780円 |
サポート | ・進捗管理 |
日本統合医学協会 薬膳検定 アーユルヴェーダ・スパイス検定1級講座は、薬膳・アーユルヴェーダの考え方を日常に取り込もうというコンセプトのオンライン動画講座。
こちらの講座では、アーユルヴェーダだけでなく、薬膳も同時に学び資格を取得できます。
なぜ薬膳とアーユルヴェーダを同時に学ぶ講座になっているのか、理由があります。
同時に学ぶと良い理由
- アーユルヴェーダと薬膳は、食品や薬の考え方が同じである
- 同時に学習することで体系的に理解でき、効率よく両方の知識が習得できる
薬膳検定 アーユルヴェーダ・スパイス検定1級講座のカリキュラムは、同時に2つの資格を取得できるだけでなく、効率よく知識を習得できるメリットがあります。
アーユルヴェーダだけでなく、薬膳の知識も併せて習得したい人には薬膳検定 アーユルヴェーダ・スパイス検定1級講座が大変おすすめです。
SARAスクール アーユルヴェーダ資格取得講座
通信講座 | SARAスクール |
講座名 | アーユルヴェーダ資格取得講座 |
受講期間 | 6ヶ月(最短2ヶ月) |
料金 | 基本コース: 59,800円 プラチナコース: 79,800円 |
サポート | ・学習サポート ・質問 |
SARAスクールのアーユルヴェーダ資格取得講座は、忙しい人でも安心。1日30分、6ヶ月で資格取得まで到達可能な通信講座。
オリジナルの教材は初学者でもわかりやすい内容。
体の不調に対しての入浴や食事など、アーユルヴェーダを使ってできるケアを学べる講座。
資格取得後は、教室やカルチャーセンターで講師活動ができ、さらにアーユルヴェーダについて深く学び経験を積むことでサロン開業も可能です。
SARAスクールの特徴は同時に2つのアーユルヴェーダ資格を取得できることと2つのコースから好みに合った受講方法を選べること。
取得できる資格は
- 日本占い師協会アーユルヴェーダアドバイザー資格
- 日本メディカル心理セラピー協会アーユルヴェーダセラピスト資格
の2資格になります。
選べる2つのコースには
- 基本コース
- プラチナコース
があります。
基本コース | プラチナコース | |
---|---|---|
特徴 | 最初にかかる費用が安い | 課題を提出すれば卒業時に資格認定 |
受講期間 | 6ヶ月(最短3ヶ月) | 6ヶ月(最短1ヶ月) |
受験方法 | 自分で申し込み受験 | 試験免除 |
受験料 | 各資格10,000円 | 講座代金に込み |
おすすめのコースは、SARAスクールでもおすすめしているプラチナコース。
初期費用が高めですが、試験免除で資格取得できることから人気のコース。SARAスクールでアーユルヴェーダ資格を取得したい人たちから多く選ばれているコースです。
今すぐ在宅で資格取得!
諒設計アーキテクトラーニングアーユルヴェーダアドバイザーW資格取得講座
通信講座 | 諒設計アーキテクトラーニング |
講座名 | アーユルヴェーダアドバイザーW資格取得講座 |
受講期間 | 6ヶ月(最短2ヶ月) |
料金 | 通常の講座:59,800円 スペシャル講座:79,800円 |
サポート | ・学習サポート ・質問 |
諒設計アーキテクトラーニングアーユルヴェーダアドバイザーW資格取得講座のテキストや問題集・添削課題は全てアーユルヴェーダのプロによる監修。
そのため、まだアーユルヴェーダを学んだことのない初心者でも安心して受講・資格取得まで進めることができます。
諒設計アーキテクトラーニングのアーユルヴェーダアドバイザーW資格取得講座の特徴は、アーユルヴェーダの資格を2つ同時に取得できること。
取得できる資格は以下の2つです。
- 日本占い師協会アーユルヴェーダアドバイザー資格
- 日本メディカル心理セラピー協会アーユルヴェーダセラピスト資格
諒設計アーキテクトラーニングアーユルヴェーダアドバイザーW資格取得講座では、各協会が指定するスペシャル講座があります。
スペシャル講座とは、添削課題と卒業課題をすべて提出すると試験をうけなくても資格取得ができる講座。
受講料は通常の講座では59.800円。スペシャル講座は79,800円と費用はかさみますが、確実に資格を取得したい人におすすめのコースです。
諒設計アーキテクトラーニングでもスペシャル講座の受講をおすすめしています。
今すぐ在宅で資格取得!
フォーミー アーユルヴェーダマイスター資格取得講座
通信講座 | フォーミー |
講座名 | アーユルヴェーダマイスター資格取得講座 |
受講期間 | 1ヶ月 |
料金 | 個別購入:35,200円 サブスクプラン:毎月3,980円 |
サポート | ・メールサポート ・返金保障制度 ・合格者には役立つノウハウをまとめた特典教材 |
フォーミーのアーユルヴェーダマイスター資格取得講座は、好きな時に好きな場所でスマホ一つあれば学習できるオンラインテキスト講座。
標準学習時間は1ヶ月(早い人では3週間)と大変短期間のため、忙しい人でも受講が可能。
試験もネット上で行うため、都合の良い場所や時間に受験することができます。
忙しい人やまとまった時間が取れない人でもスキマ時間を使った学習が可能。
フォーミーのアーユルヴェーダマイスター資格取得講座は、アーユルヴェーダの考え方や生活の中へ取り入れる方法を学び、アーユルヴェーダ資格を取得できるレベルの知識を1ヶ月で身につけられる内容です。
フォーミーには他の通信講座にはない特徴「サブスクプラン」があります。
資格取得にあたり、あまり費用をかけたくないと言う人におすすめのプラン。
最初の1週間980円で試すことができ、そのあとは1ヶ月ごとの更新で月額3,980円。
大変お得な料金プランとなっています。が、サブスクプランには注意点があります。
必ず公式サイトで注意点を確認してください。
初回980円で受講できます
ラーキャリ アーユルヴェーダスペシャリスト資格取得講座
通信講座 | ラーキャリ |
講座名 | アーユルヴェーダスペシャリスト資格取得講座 |
受講期間 | 最短3週間 |
料金 | 通信講座+試験:49,500円 試験のみ:11,000円 |
サポート | ・資格取得安心サポート ・質問 |
ラーキャリのアーユルヴェーダスペシャリスト資格取得講座は、最近よくあるDVDやオンラインでの受講と違い、テキストは冊子です。
書き込みや付箋などを使い、自分でわかりやすいようにオリジナルのテキストを作ることができるため、読んで書いて覚えるというタイプの人たちから人気の講座。
教材の中に試験前の添削課題や問題集があるので、安心して修了・受験まで進められます。
ラーキャリのアーユルヴェーダスペシャリスト資格取得講座には、「通信講座+試験」と「試験のみ申し込み」の2つのコースがあります。
アーユルヴェーダ初学者でも、すでにアーユルヴェーダの知識を習得している人にも自分に合ったコースを選択して申し込みができます。
ラーキャリのアーユルヴェーダスペシャリスト資格取得講座のサイトから申し込むことで「テキスト教材+試験コース」は不定期に1万円割引キャンペーンが開催されているので、協会のサイトから申し込むこともできますが、こちらから申し込むのがおすすめです!
\今だけ!割引キャンペーン実施中!/
独学で取得できるアーユルヴェーダ資格は?
記事前半の「アーユルヴェーダ資格のおすすめ5選」のうち、例えば「日本技能開発協会認定アーユルヴェーダスペシャリスト」は、通信講座を申し込まなくても試験のみの申し込みが可能です。
とはいえ、どんな試験であってもその試験向けの対策をすることが大切。
きちんと試験対策をせずに受験して不合格になってしまうと、また再受験でお金がかかってしまうことを考えると、やはり認定校の通信講座を受けた方が安心です。
では通信講座を受けなくても独学できる講座は?ということですが、日本アーユルヴェーダ学会が認定する「アーユルヴェーダセルフケアアドバイザー初級」という資格があります。
アーユルヴェーダセルフケアアドバイザー初級資格
アーユルヴェーダ学会が発行するテキストで勉強し、学会公式サイトから申込書をダウンロードして手続きすることで、zoomによるオンライン試験を受験できるようになっています。
ただし、こちらも本来ならアーユルヴェーダ学会認定校あるいは学会認定講座で学ぶことが前提。
独学で受験したい方はその旨あらかじめ問い合わせされることをおすすめします。
フォーミーのアーユルヴェーダマイスターもおすすめ!
前述のおすすめ5選の中でご紹介したフォーミーのアーユルヴェーダマイスター資格取得講座。
こちらは厳密には独学ではなくオンライン講座ではありますが、とても独学に近い学び方ができるためおすすめです。
フォーミーのポイント
- 独学教材がオンライン教材になったイメージで学べる
- サブスクプランなら初回7日間980円、次回から3,980円/月の安さで1000Pずつ付与
- 1講座の受講1000P、本試験1000P、認定証500Pなのでサブスク3ヶ月分で取得できる!
- 1つ資格取得したらいつでも解約可
- 独学にはないサポートも
初回980円で受講できます
まだある!通学・ライブ授業でじっくり学べる資格講座
すでにアーユルヴェーダの知識を持っていてさらに深く学びたい、あるいは本格的にスペシャリストとして活動したい!という方には、通学やライブ授業でじっくり学べるスクールがおすすめです。
じっくり学べるスクール
- 生活の木 ハーバルライフカレッジ
- 日本・スリランカ アーユルヴェーダスクール(JSLAS)
- 日本アーユルヴェーダ伝統医療協会(JATA)
- 日本アーユルヴェーダ・スクール
初心者向けの入門講座もありますが、セラピストやインストラクターとして活躍できる上位資格にまでステップアップできるような複数のコース展開となっています。
各スクールの特徴を順番に解説していきますので、いろいろ見比べてみてください。
生活の木 ハーバルライフカレッジ(JAPA認定)
スクール名 | 生活の木 ハーバルライフカレッジ |
取得できる資格 | 【JAPA認定】 ・アーユルヴェーダ アドバイザー ・アーユルヴェーダ フットセラピスト ・アーユルヴェーダ セラピスト ・アーユルヴェーダ インストラクター |
受講期間 | アーユルヴェーダ アドバイザー養成講座の場合 全3回/9時間 |
料金 | アーユルヴェーダ アドバイザー養成講座の場合 34,020円税込 |
アロマやハーブを取り入れた暮らしの提案でよく知られている「生活の木」ですが、実はアーユルヴェーダも扱っています。
スリランカ政府認定の団体スリランカ・アーユルヴェーダ医学協会(SLAMA)と連携している日本アーユルヴェーダ普及協会(JAPA)が認定する資格を取得することができます。
通学校は東京(原宿表参道)・広島などがありますが、実際の開催予定を見てみるとオンライン校(ライブ授業)での実施が多くなっているようです。
オンラインなら全国どこからでも参加できるので便利ですよね!
日本・スリランカ アーユルヴェーダスクール(JSLAS)
スクール名 | 日本・スリランカ アーユルヴェーダスクール(JSLAS) |
取得できる資格 | スリランカ政府公認・アーユルヴェーダセラピスト ※オンラインコース・基礎コースでは修了証を発行してもらえます。 |
受講単位 | ・基礎コースの場合 36単位 ・本科コースの場合 60単位 |
料金 | ・基礎コースの場合 225,500円 ・本科コースの場合 633,600円 |
所在地 | 横浜・福岡・静岡(御殿場) |
日本・スリランカ アーユルヴェーダスクール(JSLAS)は、日本で初めてとなるスリランカ政府公認のアーユルヴェーダスクール。
スリランカの国に認められたスクールということで、正しい理論や技術をより深いところまで習得することができます。
1人1人を丁寧に指導する少人数制の指導が特徴です。
受講コースは下図のような体系となっています。
入門編となるオンラインコースや基礎コースでは修了証を発行。
次のステップとなる本科コースを修了すると、スリランカ政府公認「アーユルヴェーダセラピスト」資格にチャレンジできます。
実際に取得するには別途認定料や、スリランカ現地渡航費・宿泊料もかかるためかなり本格的です!
日本アーユルヴェーダ伝統医療協会(JATA)
スクール名 | 日本アーユルヴェーダ伝統医療協会(JATA) |
取得できる資格 | 【JATA認定】 ・アーユルヴェーダ ライフアドバイザー ・アーユルヴェーダ カウンセラー ・アーユルヴェーダ セラピスト |
受講期間 | ・入門:1~2日間 ・初級コース 28~30日間程度 |
料金 | ・入門:55,000円~ ・初級コース 200,000円~ |
日本アーユルヴェーダ伝統医療協会(JATA)も、本場スリランカのアーユルヴェーダを実践的に学べるスクールです。
上図のように、人それぞれのニーズに合わせて入門コースから初級・上級と多彩なコースを展開しているのが特徴。
講師も本格的で、スリランカの国立大学や国立病院などで活躍されているドクターチームが名を連ねています。
通学場所の詳細が不明ですが、主にオンライン(zoom)や大阪での開催が多いようです。
日本アーユルヴェーダ・スクール
スクール名 | 日本アーユルヴェーダ・スクール |
取得できる資格 | アーユルヴェーダ・ライフスタイル・カウンセラー その他上位資格多数 |
受講期間 | 「アーユルヴェーダ・ライフスタイル・カウンセラー」 が取得できる基礎クラスの場合 250時間/約1年間合計38日 |
料金 | 基礎クラスの場合 836,000円税込 入学金20,900円税込 |
所在地 | 東京 |
日本アーユルヴェーダ・スクールは、インドのアーユルヴェーダ医師クリシュナU.K.が校長をつとめるスクール。
クリシュナ校長はインドのアーユルヴェーダ大学にて教授等に教育法を伝授した実績を持ち、世界各国にも教え子やクライアントを持つ第一人者です。
日本にいながらにして、正統派アーユルヴェーダを学ぶことができるのはありがたいことですね!
アーユルヴェーダ資格の活用法
アーユルヴェーダの資格にはさまざまな活用法があります。
- セルフケアや家族・友人へのアドバイス
- リラクゼーションサロンで活かす
- セラピストとして開業する
- 講師として活躍する
あなたの目指したい姿によって最適な資格も変わってきますので、順番に解説します。
セルフケアや家族・友人へのアドバイス
まずはセルフケアで、ご自身の健康に役立ててみましょう。
アーユルヴェーダの正しい知識を身につけることで、心身ともに健やかになっていくのを実感できるでしょう。
さらには家族や友人へのアドバイスにも役立ちます。
大々的な施術をしなくとも、気軽にできる健康法や日ごろの生活の見直しを紹介するだけでも喜んでもらえるはず。
ママ友や地域のコミュニティなどで、勉強会を開くのも楽しそう✨
おすすめ資格
- アーユルヴェーダ・スパイス検定1級
- フォーミー アーユルヴェーダマイスター
リラクゼーションサロンで活かす
リラクゼーションサロンはチェーン展開しているところ、個人でやっているところなどさまざま。
こうしたサロンで施術スタッフとして働くというのも選択肢の1つです。
本当はアーユルヴェーダ専門サロンがベターですが、あまり数が多くないためもっと幅を広げてサロンを探してみるといいでしょう。
アロマテラピー・足ツボ・タラソテラピーなど多様な療法がある中で、あなたのアーユルヴェーダの知識を活かすことでサービスの幅を広げることができるでしょう。
おすすめ資格
- アーユルヴェーダ・スパイス検定1級
- SARAスクール アーユルヴェーダ資格取得講座
- ラーキャリ アーユルヴェーダスペシャリスト
セラピストとして開業する
スタッフとして働くだけでなく自分で独立開業するというのも夢ではありません。
副業として、あるいは子育て・介護と両立しながら活動することも可能です。
トリートメントができるような一室を借りるか、あるいは自宅でもサロンを開くことができるため、意外とハードルが低いのも魅力。
ただしマーケティング(集客)やお金の管理、トラブル対応など一連の経営スキルが求められるため、アーユルヴェーダの知識とセットで開業ノウハウを習得しておくと安心です。
おすすめの資格は、実技も含めてしっかり学べる上位資格がおすすめですが、通信の資格+サロンでの実務経験を活かして独立する方もいらっしゃいます。
講師として活躍する
講師となると、より専門的で網羅的なアーユルヴェーダの知識が必要です。
地域のカルチャーセンターなどで教えたり、アーユルヴェーダ関連の各種団体の認定講師として活躍することもできるでしょう。
おすすめの資格は「講師になりたい方向け」と明記されている上位資格がおすすめです。
まとめ:まずは「アーユルヴェーダ・スパイス検定1級」からがおすすめ
今回は、さまざまなアーユルヴェーダ資格講座をご紹介してきました。
初学者でも取得しやすいものを主にピックアップしてきましたが、中でも日本統合医学協会の薬膳検定アーユルヴェーダ・スパイス検定1級講座は総合的に考えてイチオシ。
おすすめの理由は以下になります。
おすすめの理由
- 薬膳検定1級とアーユルヴェーダ・スパイス検定1級の2資格が同時に取得できる
- アーユルヴェーダと薬膳を同時に学ぶことで体系的に理解でき、効率よく知識を習得できる
- セルフメディケーション推進キャンペーンによりおトクに(21,780円で)受講・資格取得できる
同時に2資格取得できる通信講座は他にもありますが、薬膳検定 アーユルヴェーダ・スパイス検定1級講座は、薬膳の資格とアーユルヴェーダの資格という異なるジャンルを取得できるのが強み。
さらに2つの知識を同時に学ぶことでどちらの知識も効率よく習得できるのがメリットです。
他の通信講座と比べて、価格が安いのも嬉しいですね。
また、独学できるアーユルヴェーダの資格は限られていますが、通信やオンライン講座なら自宅で好きなときに勉強でき、独学とあまり変わりない環境です。
受験料までセットになっている講座もあり、分からないときのサポートなどメリットも大きいので、よろしければ検討してみてください。
この記事がアーユルヴェーダの資格を取得するきっかけになれば幸いです。