健康や美容に関心の高い人が取り入れている「アーユルヴェーダ」。
身体にいい食事や生活習慣、ヨガやマッサージなどを取り入れることで、不調の改善や病気の予防ができるということから注目が高まっています。
食事や飲み物など、生活の中に取り入れやすいことも人気の理由。
ラーキャリでは、奥の深いアーユルヴェーダの知識を学び、資格が取得できるアーユルヴェーダスペシャリスト資格取得講座があります。
この記事ではラーキャリのアーユルヴェーダスペシャリスト講座のカリキュラムや口コミを解説します。
\今だけ!割引キャンペーン実施中!/
アーユルヴェーダスペシャリストとは?
まずはアーユルヴェーダとは何か、アーユルヴェーダスペシャリストの役割とは何か見ていきましょう。
アーユルヴェーダとは
アーユルヴェーダとは、サンスクリット語のアーユス(Ayus/生命)とヴェーダ(Veda/科学)を組み合わせた「生命科学」という意味を持ちます。
インド・スリランカで生まれた5000年以上の歴史を持つ世界最古の伝統医学。
ユナニ医学(ギリシャ・アラビア医学)、中国医学と並んで世界3大医学と呼ばれています。
瞑想やヨガ、オイルマッサージ、呼吸法、ハーブを用いた食事療法などを毎日の生活に取り入れて病気を予防し、心と体の健康を保つことを目的としています。
ドーシャバランス
アーユルヴェーダでは「ドーシャ」と呼ばれる3つの生命エネルギーのバランスにより、その人の体質が決まると考えています。
ドーシャは、
- ヴァータ…空と風の性質。体内の動き、運搬、排泄に関する役割
- ピッタ…水と火の性質。体内の消化、代謝に関する役割
- カパ…水と地の性質。体内の結合、同化、免疫に関する役割
の3要素。
どのドーシャが増えやすいか、悪くなりやすいかということから、体調のバランスを崩しやすい傾向をつかみ、アプローチをしていきます。
自分の体質を知り健康的な生活に
体質や体格などの身体の特徴や、記憶力や短所などの性格の特徴から診断することができます。
ドーシャバランスは個々でも違いますし、状況や季節などで変わることもあります。
当てはまるドーシャを知り、適した食事や生活習慣を取り入れ、ドーシャバランスを整えることで、不調を予防・改善し、健康的な生活を目指します。
アーユルヴェーダの評判とは
現在、日本でアーユルヴェーダというと、マッサージサロンで体験したり、生活習慣や食事、化粧品などに取り入れたりする場合が多いようです。
実際にアーユルヴェーダを取り入れた人はどう変化しているのでしょうか。
マッサージサロンで体験した人の声では、
- 自分の体質を知れた上で、頭痛や胃の不調にアプローチできた
- ヘッドスパを受けてとてもスッキリできた
などと、リラックスできたという声も。
さらに、白湯を飲む習慣が注目され、取り入れている人も多いですよね。
実はアーユルヴェーダの考え方から広まったものです。
胃腸などの調子が整ったり、代謝につながったりする効果を期待できます。
他にも、スパイスを食事で使ったり、ハーブティーを飲んだりすることでもアーユルヴェーダを取り入れることも。
このように、気軽にアーユルヴェーダを取り入れる人が増えています。
アーユルヴェーダスペシャリスト資格とは
アーユルヴェーダスペシャリスト資格は、一般社団法人日本技能開発協会認定の民間資格。
アーユルヴェーダの歴史や基本的な知識を始め、食事やマッサージなどの知識を身に付けます。
心身を整えるアーユルヴェーダについての知識を身に付け、実践できるようになる資格。
ラーキャリアーユルヴェーダスペシャリスト資格取得講座はどんな講座?
\今だけ!割引キャンペーン実施中!/
自身に合う様々なアプローチで心身ともに健康的な生活を目指すアーユルヴェーダ。
ラーキャリのアーユルヴェーダスペシャリスト資格取得講座はどのような講座なのでしょうか。
教材やカリキュラムは?
ラーキャリでは、テキスト教材が使われています。
A4サイズで持ち歩きやすいので、カバンにも入れやすいです。
テキスト教材では、書き込んだり、重要なところを付箋などでマークしたりして、記憶に残りやすくなりますね。
それではテキストの内容を見ていきましょう。
アーユルヴェーダの基礎
まずはアーユルヴェーダの歴史や、3つのドーシャのこと、体質による心・身体・精神の調和の取り方などを学びます。
アーユルヴェーダのヨーガ
アーユルヴェーダは「肉体や精神」の面からアプローチするのに対して、ヨーガは「心」の面からアプローチ。
アーユルヴェーダヨーガでは、
- 調身=ポーズ(アーサナ)
- 調身=呼吸法(プラーナーヤーマー)
- 調心=瞑想法(ディヤーナ)
が基本となっており、ポーズの意味や理論を学んでいきます。
アーユルヴェーダの食事
アーユルヴェーダでは食事は重要で、適切な食事をしていれば、薬や治療は必要ない(病気にならない)とされています。
ここでは、体質別の食事や食材などについて学びます。
アーユルヴェーダのマッサージとケア
アーユルヴェーダではオイルを使ったマッサージからも身体にアプローチします。
オイルの知識や部位別のマッサージ方法、セルフケアについても習得することで、自分にも人にもマッサージを行える知識を習得。
テキストでアーユルヴェーダについての知識を学び、試験に向けて問題集や添削課題に取り組めるようになっています。
受講期間は?
ラーキャリの講座は、学習期間が最長3年と長め。
忙しい人でも、自分のペースで学習できるようになっています。
アーユルヴェーダスペシャリスト資格取得講座は、短くて1か月、ゆっくりでも5か月程度で終えることができる内容。
また、ラーキャリでは添削課題の提出は必須ではありません。
添削課題を提出せず、本試験のみを提出すれば最短3週間で資格取得が可能。
早く資格がほしいという人にも、ラーキャリの講座はおすすめです。
受講料は?
ラーキャリ アーユルヴェーダスペシャリスト資格取得講座 | |
---|---|
通信講座+試験 | 49,500円 |
試験のみ | 11,000円 |
不定期のキャンペーンで、通信講座+試験のコースが1万円引きの39,500円とお得になります。
支払方法は以下の4種類。
- クレジットカード
- 銀行振込
- 後払い(支払用紙で郵便局やコンビニで支払い)
- AmazonPay
クレジットカード払いでは分割払いが選択可能。
クレジットカードや銀行振込の場合は、支払完了後に教材が発送されます。
申し込み方法
\今だけ!割引キャンペーン実施中!/
ラーキャリのアーユルヴェーダスペシャリスト資格取得講座は、インターネットからの申し込みになります。
「受講申し込み」をクリックし、名前や住所、支払方法などを入力。
Amazonアカウントを持っている場合は、そちらでも決済可能です。
アーユルヴェーダスペシャリスト資格取得試験は?
アーユルヴェーダスペシャリスト資格試験はどのようなものでしょうか。
ここではどのような試験かを見ていきましょう。
自宅でいつでも試験が受けられる!
試験は在宅受験で、随時受けることができます。
自分のタイミングで受験できるので、忙しい人でも安心。
択一式と記述式の問題が30題出題される試験です。
合格基準は70点以上。
合否はメールで発表され、合格した人には、2~3週間後で日本技能開発協会発行のディプロマ(証明書)が届きます。
万が一不合格だった場合は、再受験料5,000円で再受験できます。
独学でも受験可能
アーユルヴェーダスペシャリスト資格試験は、試験のみも受験可能です。
アーユルヴェーダについての知識を十分持っていて、自分の力を試したい人は、独学での受験ができます。
アーユルヴェーダスペシャリスト試験は、ラーキャリのテキストがあれば対策できる内容。
これからアーユルヴェーダについて学び、資格取得をしたいのであれば、ラーキャリのアーユルヴェーダスペシャリスト資格取得講座を受講しましょう。
\今だけ!割引キャンペーン実施中!/
アーユルヴェーダスペシャリスト資格がおすすめの人
アーユルヴェーダスペシャリスト、健康や美容に関心がある人は興味が沸く資格ではないでしょうか。
アーユルヴェーダスペシャリスト資格取得をしてもらいたい人についてまとめます。
アーユルヴェーダに関する仕事がしたい人
現代、多くのストレスから不調を感じる人や、生活習慣病で悩む人などが増えています。
心身ともにアプローチができるアーユルヴェーダは、現代の日本人に癒しを与えてくれるので、取り入れたい人も増加。
アーユルヴェーダスペシャリスト資格は、マッサージや食事法、アーユルヴェーダを取り入れたヨガなど幅広い職種で活躍し、広めることができます。
自分の健康維持に取り入れたい人
アーユルヴェーダの知識を得ることで、自身の健康にも生かすことができます。
自分の体質について見つめなおし、健康的に生活するために必要なことが分かるように。
アーユルヴェーダを取り入れるために高額な費用も必要ないところがいいですよね。
まとめ
ポイント
- 世界最古の医療アーユルヴェーダを取り入れた生活で、健康な生活が送れる
- 自分の体質を知り、マッサージやヨガ、食事などでアプローチ
- ラーキャリのアーユルヴェーダスペシャリスト資格取得講座で仕事や自身の健康に活かせる
アーユルヴェーダでは、身体的な健康だけでなく、精神的な幸福度が伴っている状態を「健康」と考えるそうです。
心のバランスを保つためのアプローチも行うアーユルヴェーダ。
現代の多忙でストレスのかかりやすい生活の中で、ストレスを感じにくい生き方のヒントにも。
ラーキャリのアーユルヴェーダスペシャリスト資格取得講座で心身ともに健康な生活を手に入れましょう。
\今だけ!割引キャンペーン実施中!/
ヨガインストラクターの仕事内容 独立は可能? 年収・給料・就職先情報も