当サイトに掲載されている記事コンテンツや資格体験談などの著作権はサイト管理人に付随しており、無断での商用利用・二次配布は禁止しております。当サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります。なお、当サイトの著作物使用の許可申請等はお問い合わせページよりお願いいたします。

心理学の資格

日本アドラー心理学会認定カウンセラーとは

「アドラー心理学を本格的に学んで、仕事に活かしたい!」

「アドラー心理学の考え方をベースにして資格を取るなら、どんな資格があるの?」

「自分と同じように苦しんでいる人を、アドラー心理学で助けたい!」

アドラー心理学を学び始め、自分自身の良い変化を感じられるようになると、それを人にも勧めたくなりますよね。

今よりもっと、専門的な知識を身につけたいという思いもあるでしょう。

アドラー心理学をベースとした資格に、日本アドラー心理学会認定カウンセラー資格があります。

今回はカウンセラー養成講座など、資格取得について解説していきますね。

また、もう少し手軽に学びたい、という方に向いている講座もご紹介します。

管理人・茜
管理人・茜
あなたの学びを深め、より実践的にアドラー心理学を活かすお手伝いができたら嬉しいです。

\当サイトおすすめのアドラー心理学講座はコチラ/

仕事・日常にアドラーを
\わずか3ヶ月で合格!/

アドラー心理学検定公式

今だけ20,000円割引キャンペーン中

イチオシ!通信講座はこちら

1位:ラーキャリ
【最短3週間で資格取得!受験生に寄り添う学習支援が充実】
ラーキャリの詳しい説明はこちら

2位:SARAスクールジャパン
【女性のための通信講座!資格美人を目指すなら】
詳細はこちら

3位:生涯学習のユーキャン
【取り扱い講座全150種類以上!国家資格から趣味講座まで】
詳細はこちら

日本アドラー心理学会とは どんな団体?活動内容は?

日本アドラー心理学会認定カウンセラーについて解説する前に、日本アドラー心理学会についてご紹介しましょう。

どんな団体?

日本アドラー心理学会は1984年設立。

アドラー心理学の研究、啓発を目的とした団体です。

国際アドラー心理学会連合の公認団体でもあります。

活動内容は?

日本アドラー心理学会の活動内容としては、次のようなものがあります。

  • 書籍の出版
  • サロン運営
  • 総会、地方会の運営
  • 学会誌の発行
  • 講座・講演会の開催

また、日本アドラー心理学会と連携し、仲間と共にアドラー心理学会を学び合う互助会グループが全国にあります。

メンバーが相互に学び合い、高め合えるようなスタイルで運営されています。

日本アドラー心理学会認定カウンセラーとは

日本アドラー心理学会が認定する、カウンセラー資格について解説していきますね。

日本アドラー心理学会では、アドラー心理学を継続して実践し、資格を取得することで、「教える(伝える)立場」になれる、としています。

そのため、カウンセラー資格を取得するまでには時間がかかります。

管理人・茜
管理人・茜
手軽に取得して仕事に活かす、といった資格ではありませんので、ご注意ください。

カウンセラーになるまでの流れ

日本アドラー心理学会認定カウンセラーになるには、カウンセラー養成講座を受講し、試験を受ける必要があります。

しかし、カウンセラー養成講座を受講する前に、受けておかなくてはいけない講座があるんです。

  1. アドラー心理学基礎講座応用編
  2. アドラー心理学基礎講座理論編

「応用編」となっていますが、こちらが入門的な内容になります。

アドラー心理学基礎講座応用編

テキストを使って、アドラー心理学を日常生活に応用する方法を学びます。

アドラー心理学を学ぶために、最初に受講することがおすすめです。

アドラー心理学基礎講座理論編

理論編の内容は「大学院修士課程程度」で、かなり難しい内容です。

アドラー心理学の中心部分にある考え方を学びます。

そのため、アドラー心理学の実践面について、ある程度学習してからの受講がすすめられています。

 

どちらの講座も、開催日程が年に1回ほどしかありません。

執筆時点では、応用編、理論編ともに開催日程の詳細が出ていませんでした。

受講を希望する場合は、受講日程を問い合わせるなどして、計画的に行動する必要がありそうです。

2つの講座は、どちらも日本アドラー心理学会が主催ではありません。

日本アドラー心理学会と協力関係にある、アドラーギルド主催になります。

申し込みについても、アドラーギルドのホームページから行う形になりますので、ご注意ください。

カウンセラー養成講座

日本アドラー心理学会認定のカウンセラー養成講座の概要は、次のようになります。

受講資格

  1. 日本アドラー心理学会認定指導者によるアドラー心理学基礎講座応用編・理論編を修了していること
    *見学者も修了している必要あり
  2. 少なくとも半年以上アドラー心理学を日常生活で実践していること
  3. 相談業務についていること
  4. 事前に指導者の許可を得ていること
日程10:00~17:00×8日間
2022年は3月に京都で開催
受講費96,000円
(見学:12,000円/一日)
特徴事前に必要論文を熟読の上で、実習中心の内容

カウンセラー養成講座を受講し、試験に合格することで、日本アドラー心理学会認定カウンセラー資格を取得することができます。

2021年6月の段階で、カウンセラー資格保持者は66名。

日程、受講料などを合わせて考えても、なかなかハードルが高い資格と言えます。

管理人・茜
管理人・茜
仕事をしながらだと難しそうです。

仕事に活かしたいならアドラー心理学検定もおすすめ

アドラー心理学を学んで、仕事に活かしたい!というのであれば、アドラー心理学検定1級講座をおすすめします。

管理人・茜
管理人・茜
内容を詳しく解説していきますね。

アドラー心理学検定1級とは

内閣府認証 日本統合医学協会認定の資格です。

日本統合医学協会

  • 統合医療の実践に有用なメディカルアロマ、メディカルハーブ、またメディカルヨガやメディカルピラティスといった幅広い分野で技能研修や資格・検定の認定制度を確立。
  • 内閣府より設立認証を受け、特定非営利活動法人として知識と技能啓蒙を行う。

アドラー心理学検定1級資格取得講座

期間最大3ヶ月(受講期間2ヶ月、試験期間1ヶ月)
受講料55,000円(税込)
セルフメディケーション推進キャンペーン Web申込限定
21,780円(税込)
学習方法テキスト+動画
受験方法オンライン

アドラー心理学の基礎から応用までしっかり学ぶことができます。

学習から受験までオンライン完結なので、忙しい毎日の中でも、自分のペースで勉強することが可能。

隙間時間を有効活用して、しっかりと知識を自分のものにすることができます。

受講者の声

申し込む前は、不安だったのですが、先生方のお話も面白く、あっという間に過ぎてしまいました。アドラー心理学は、自分自身の分析に「へ~~」状態(笑)もっと勉強したくなりましたね。機会があったら、次のレベルの講座があると嬉しいです。ありがとうございました。

公式ホームページより

子どもが生まれてすぐだったため、外に講義に行くと言っても時間を取ることが難しかった。そのため自分の空いた時間でき受講できるオンライン授業はとても良かった。また現在、感染症が流行し、外出するのもはばかられる状況であったため、家でできる講義は自身の健康を守る上で選んでよかったと感じた。講義自体もわかりやすく、面白くて良かったです。

公式ホームページより

管理人・茜
管理人・茜
学習しやすく、分かりやすいと評判ですね!

仕事・日常にアドラーを
\わずか3ヶ月で合格!/

アドラー心理学検定公式

今だけ20,000円割引キャンペーン中

おすすめ通信講座 Woman資格ナビ編集部厳選!

Woman資格ナビ編集部が厳選した女性向け通信講座をご紹介。

SARAスクールジャパン【女性のための通信講座!資格美人を目指すなら】

SARAスクールJAPANはどんな通信講座? (SARAスクールとは) 自分らしく幸せをつかみたい 魅力ある将来になるように準備したい 多くの分野で活躍する女性をサポートしてくれる通信講座を運営している会社

SARAスクールジャパンは女性のための通信講座として主に女性を応援する通信教材を提供。

  • 試験免除コースあり
  • 1つの講座で2つの資格
  • 140以上の講座

という特徴があります。

食に関する資格やアクセサリー、整体など女性に人気の講座がたくさん!

その道を極めたい!たくさん資格を取得したい!と考えている方におすすめです。

\女性のための通信講座/
1つの講座で2つの資格が狙えます

SARAスクールの講座をチェック

100%資格取得できるコースあり!

生涯学習のユーキャン【取り扱い講座全150種類以上!国家資格から趣味講座まで】

大手通信講座のユーキャン。

  • きちんとした実績がある
  • テキストが分かりやすい
  • 添削などの学習サポートがしっかりしている

ユーキャンの講座は、毎年多くの人に選ばれ、合格者へと導いてくれています。

初心者の目線に立った教材なので、イラストや図を交えて誰が取り組んでも分かりやすい内容で安心!

国家試験対策から趣味の講座まで幅広いニーズに対応しているのは嬉しいポイントです。

ユーキャン公式HPを見てみる

スマホでも学べる&手厚いサポート付きだから安心

ラーキャリ【最短3週間で資格取得!受験生に寄り添う学習支援が充実】

ラーキャリとは、株式会社RIGWORKSが運営を行う通信資格講座。

  • 「早く」「確実に」資格を目指せる
  • 受講期間は最長3年間
  • スケジュール管理は必要
  • 紙教材でじっくり学習
  • 課題は出さなくてOK
  • 質問はLINEで気軽に

という特徴。

困ったときにはLINEでいつでも質問OK!

またよくある課題提出は任意。

自宅でマイペースで資格を目指したい方はおすすめです。

ラーキャリ公式を見る

最短3週間で資格取得可能

 

まとめ

ポイント

  • 日本アドラー心理学会認定カウンセラー養成講座を受講する前に、修了しなければならない講座が2つある
  • 養成講座は日本アドラー心理学会ではなく、アドラーギルドが主催
  • 手軽にアドラー心理学を学ぶなら、アドラー心理学検定がおすすめ

日本アドラー心理学会認定カウンセラーは、手軽に取得する資格とは違い、時間とお金をかけて取得する資格です。

じっくりと勉強することで、アドラー心理学をしっかりと理解し、自分自身にも役立てることができそうですね。

そこまで時間とお金をかけるのは難しい、という場合は、アドラー心理学検定がおすすめ。

オンラインなので受講しやすいですし、自分のタイミングで勉強、受験することができます。

学ぶ事を諦めてしまうより、あなた自身がやりやすい形で学ぶ方法を選びましょう!

仕事・日常にアドラーを
\わずか3ヶ月で合格!/

アドラー心理学検定公式

今だけ20,000円割引キャンペーン中

管理人・茜
管理人・茜
当サイトは心理学系の講座を紹介しています。 コチラも合わせてごらんください。

人気記事 BEST 5

1

日本スキンケア協会認定の「スキンケアアドバイザー」は、美容業界や医療業界を目指す女性たちに人気の専門 ...

2

世界中で愛されているコーヒー。 コーヒー好きな方の中には、もっとコーヒーの知識を深めたい方、コーヒー ...

行動心理 プロフェッショナル資格とは 3

行動心理プロフェッショナル資格は、読んで字のごとく行動心理のプロフェッショナルになるための資格です。 ...

4

日本人のパン消費量は年々増加しており、米に代わる第二の主食と言っても過言ではありません。 パン屋さん ...

5

「動物が好きだからペットに関わる仕事がしたい」 「ペットのしつけについて知りたいけど、どうやって学べ ...

-心理学の資格
-