当サイトに掲載されている記事コンテンツや資格体験談などの著作権はサイト管理人に付随しており、無断での商用利用・二次配布は禁止しております。当サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります。なお、当サイトの著作物使用の許可申請等はお問い合わせページよりお願いいたします。

メンタルケア心理士(こころ検定)

ヒューマンアカデミーたのまなでメンタルケア心理士講座を受講!合格のための勉強方法とは

メンタルケア心理士講座

メンタルケア心理士の資格をとるために必須となるのが、ヒューマンアカデミーたのまなの『メンタルケア心理士講座』

メンタルケア心理士講座

試験範囲に合わせた3冊のテキストや添削課題をこなす必要がありますが、「具体的にはどんなことを学ぶの?」「難しいのかな」と受講を迷っている人もいるでしょう。

そこでこのページでは、メンタルケア心理士講座の具体的な内容や、合格のための勉強方法などをお伝えしていきます。

管理人・茜
私は実際にメンタルケア心理士講座を受講し、資格をとりました!

メンタルケア心理士講座で学ぶこと/3冊のテキストの内容

メンタルケア心理士資格で必要とされるのは『うつ病や精神疾患を予防・治療するための心理学』、いわゆる『臨床心理学』の知識です。

そしてヒューマンアカデミーたのまなの講座では、次の3科目を学んでいくことになります。

  1. 精神解剖生理学基礎
  2. 精神医科学基礎
  3. カウンセリング基本技法
管理人・茜
各科目について具体的にどんなことを学ぶのかを説明していきますね。

 

①『精神解剖生理学基礎』のテキストで学ぶこと

主に心臓や耳など人間の臓器・器官の働きやそれらの異常から起こる病気について学びます。

例えばこんな内容

「膵臓にはたんぱく質を分解するトリプシンなどの酵素が含まれている。ホルモンを作る内分泌機能があり、ランゲルハンス島からは2つのホルモンが分泌されている。β細胞からはインスリンが分泌されて・・・」

「神経伝達物質のドーパミンは神経を興奮させる作用がある。パーキンソン病ではドーパミンが不足し、興奮が高くなりすぎる結果、パーキンソン病特有の手足の震えが発生する。」

管理人・茜
医学・解剖学の分野なので、難しい内容が多いです。聞きなれない言葉が多く出てきて、理解するのに苦労しました…

 

②『精神医科学基礎』のテキストで学ぶこと

メンタルケア心理士資格講座

総合失調症や腎不全など、実際に精神症状が出る病気について学びます。

実際の病気や症状を学べますし、「心」と「体」がつながっているということを学べる部分になっています。

例えばこんな内容

「統合失調症の原因・症状・主な治療法とは。」

「認知症の患者には抑うつ気分や妄想などの精神症状があらわれる」

 

③『カウンセリング基本技法』のテキストで学ぶこと

メンタルケア心理士

実際のカウンセリングの現場で行われるカウンセリング技法や基本知識を学びます。

カウンセラーとしての心構えや心理療法などを学び、心理カウンセラーとして一番実践的な内容を学ぶ部分です。

例えばこんな内容

「カウンセリングの基本はまず話を聞くことで、クライアントは自分の力で良い状態にもっていくものである」

「来談者中心療法はロジャーズが考案したカウンセリング技法である。ロジャーズはカウンセラーの基本的態度として純粋性・受容・共感的理解を挙げている」

 

受講してわかったメンタルケア心理士講座のデメリット

実際にメンタルケア心理士講座を受講してわかったのは、『テキストに図やイラストが少ない』ということ。

例えば、ユーキャンといえばイラストやマンガでわかりやすいテキストが有名ですが、メンタルケア心理士講座のテキストは全体的に文章が多い構成となっています。

メンタルケア心理士 テキスト

 

また、全6回分の添削問題が付いてきますが、テキスト自体に問題は記載されていません。

管理人・茜
「各章ごとにまとめ問題があったら、より理解度は深まるのにな」と思いました…。

*2016年版の話です。現在は改良されている可能性があります

 

めざせ合格!メンタルケア心理士講座の勉強方法

そんなテキストを見た私がまず思ったのが、「文章ばかりだし、内容も難しくて理解するのに苦労するかも」ということ。つまり、「試験に一発合格するのは難しいかも」と感じたのです。

しかし、私は見事、一発で試験に合格しました!(当時は在宅試験でしたが、合格率は46%ほどです)

メンタルケア心理士 合格

 

難易度高め?メンタルケア心理士試験の問題と対策」でもお伝えしていますが、試験対策の一つは《内容をしっかりと理解すること》です。

そのために私がした勉強方法は『自分でオリジナルノートを作ること』

心理学は難しい言葉が多く出てきたり人や薬の名前も多かったりと、ただテキストとDVDで勉強するだけではなかなか頭に入ってきません。

なのでテキストの内容を図や絵を用いてまとめて、あなただけのノートを作りましょう。

メンタルケア心理士 勉強方法

実際の私のオリジナルノート

そうすることで、しっかりと自分の中に落とし込むことができるのでおすすめです◎

管理人・茜
試験はテキスト持ち込み不可なので、‟なんとなく”ではなく内容をちゃんと理解して覚えましょう。

 

ちなみに…

ヒューマンアカデミーの「サポート期間」というものが存在します。メンタルケア心理士講座のサポート期間は8カ月で、この期間中に講座を修了しないといけません。申請をすれば延長をすることもできますが、基本的にはサポート期間内に受講修了することを目指しましょう◎

 

ヒューマンアカデミー「メンタルケア心理士講座」のまとめ

ヒューマンアカデミーたのまなのメンタルケア心理士講座は、メンタルケア心理士資格を取得するのには必須の講座。

  1. 精神解剖生理学基礎
  2. 精神医科学基礎
  3. カウンセリング基本技法

この3科目をそれぞれのテキストに沿って学んでいくことになりますが、残念ながらテキストはイラストや図が少なく、難しい内容を理解するのに苦労するかもしれません。

そのため、あなただけのオリジナルノートを作成して勉強するのがおすすめ◎

しっかりと細かい部分まで理解して覚えることで、一発で合格することも充分可能ですよ!

[sns]

メンタルケア心理士をもっと知るための関連記事

メンタルケア心理士 試験
難易度高め?メンタルケア心理士(こころ検定2級)の試験問題と対策

メンタルケア心理士(こころ検定2級)の試験は結構難しく、難易度は高め。 *2018年度より試験形式が ...

続きを見る

メンタルケア心理士 仕事
メンタルケア心理士求人の見つけ方・資格を活かせる仕事や転職先とは?

「メンタルケア心理士 求人」「心理カウンセラー 仕事」 などで検索すると、多くの求人情報を見つけるこ ...

続きを見る

メンタルケア心理士 評判
メンタルケア心理士資格の評判・口コミを独自アンケートで調査!

メンタルケア学術学会が認定しているメンタルケア心理士資格は、数多くある心理系資格の中でも信頼度が高い ...

続きを見る

人気記事 BEST 5

1

日本スキンケア協会認定の「スキンケアアドバイザー」は、美容業界や医療業界を目指す女性たちに人気の専門 ...

2

世界中で愛されているコーヒー。 コーヒー好きな方の中には、もっとコーヒーの知識を深めたい方、コーヒー ...

行動心理 プロフェッショナル資格とは 3

行動心理プロフェッショナル資格は、読んで字のごとく行動心理のプロフェッショナルになるための資格です。 ...

4

日本人のパン消費量は年々増加しており、米に代わる第二の主食と言っても過言ではありません。 パン屋さん ...

5

「動物が好きだからペットに関わる仕事がしたい」 「ペットのしつけについて知りたいけど、どうやって学べ ...

-メンタルケア心理士(こころ検定)
-

© 2024 Woman資格ナビ~女性のためのスキルアップサイト~