自分の体形や体重が気になる!という悩みを持つ人はとても多いですよね。
食事を制限したり、運動を取り入れたり、様々なダイエット方法があり、ダイエットに関する情報も商品もたくさん。
ですが、間違えた方法を取り入れてしまったり、即効性を求めてしまったりして、「なかなか痩せない」「リバウンドしちゃった…」と挫折してしまう人も多いのがダイエット。
ダイエットは正しい知識を持って、継続して楽しく取り組むことが成功の秘訣みたいですよ。
正しい知識を習得できるダイエット検定という心強い検定があるので、今回は徹底解説していきます。
ダイエット検定とは?
ダイエット検定の概要を見てみましょう。
認定団体 | 日本ダイエット健康協会 |
---|---|
認定しているレベル | 2級(生活アドバイザー) 1級(プロフェッショナルアドバイザー) |
受験資格 | 2級:誰でも受験可能 1級:2級合格者 ※併願可能 |
試験日程 | 年3回(3月・7月・11月) ※週末・平日に開催 |
受験形式 | 会場受験(東京・大阪) オンライン受験 |
出題形式 | ・○×問題 ・選択問題 ・穴埋め問題 ・記述問題 |
合格基準 | 正解率70~80%以上 |
受験料 | 2級:6,600円 1級:7,700円 併願受験:14,300円 |
ダイエット検定の特徴
ダイエットの知識が身に付くダイエット検定。
魅力的な特徴がたくさんありますのでご紹介していきます。
ダイエットの正しい知識が習得できる
ダイエット検定では、太る原理と痩せるメカニズム、健康と美を損なわないダイエット法など、ダイエットの原則ともいえる知識が習得できる検定です。
日本で唯一のダイエットの検定ということもあり、ダイエットをしている人はもちろん、医療関係者、トレーナー、美容関係者などの専門家も受験しています。
様々なダイエットに関する情報が溢れている現代、炭水化物を食べないダイエット方法や、サプリメントを飲めば痩せるなど、即効性のありそうな印象を植えつけてきます。
また、運動はなかなか継続するのも難しいですし、結果が出ないと挫折しがち。
正しい知識を持つことで、無理なく食事や日常生活をバランスよく整えながら、健康も美容も損なわずに体系や体重にアプローチできるようになります。
ダイエット検定では、栄養学や医学などの様々な根拠に基づいた知識を得ることができるので、仕事でダイエットを指導する立場の人も挑戦する資格なのです。
2級と1級がある【併願が推奨されている】
ダイエット検定には2級と1級があります。
・2級【生活アドバイザー】
ダイエットに関するあらゆる分野の基礎知識を獲得します。自分自身の日常生活の健康管理に視点を置き、ご家族やご友人等へ分かり易いアドバイスを行う観点から作成されています。・1級【プロフェッショナルアドバイザー】
ダイエットのプロとして顧客へのアドバイスやサービスを行う上でのバックボーンなりうる基礎・応用知識を獲得します。
健康やスポーツ関連、美容関連、また食に関わる職務に有用であり、また認定証やディプロマを掲げる事により、お客様や取引先への信用UPやアピールに活用できます。
1級の受験は、2級に合格している人が条件になりますが、併願受験は可能です。
協会では、併願受験をおすすめしています。
理由は、2級と1級は関連した内容が多くあることや、忙しい人でも一度で受験が済むことなどが挙げられています。
合格率も2級が91%、1級が85%と、しっかり勉強して臨めば比較的合格しやすい検定なので、しっかりダイエットの知識を身に付けたい人は併願受験で1級まで取得してしまいましょう。
また、ダイエット検定1級まで取得すると、「ダイエットインストラクター」「健康食事指導士」という上位資格にも挑戦できるようになります。
みちょぱや小島よしおも取得している!
ダイエット検定の取得者には、有名タレントが多くいます。
ダイエット検定取得有名タレント
- 池田美優(みちょぱ):ダイエット検定2級
- 小島よしお:ダイエット検定2級・1級 ダイエットインストラクター
- 舟山久美子:ダイエット検定2級・1級 ダイエットインストラクター
- 道端アンジェリカ:ダイエット検定2級・1級
- エド・はるみ:ダイエット検定2級 ほか
特に小島よしおさんは、ダイエット検定の知識を活かした書籍も出しています。
ダイエット検定のメリットは?
ダイエット検定を取得した人の声を見てみると、さらにメリットが見えてきます。
生活意識が自然と健康的に
過去に様々なダイエットに挑戦するも途中でくじけてしまい、失敗ばかりの私に、友人がダイエット検定を紹介してくれました。
今までのダイエット経験のおさらいと確認の意味でもぜひ受けてみたいと、主人とともに受験を決断。
検定試験の勉強をしているうちに生活意識が自然と健康的に変わり、私は-3kg、主人は-5kg のダイエットに成功しました。
(専業主婦 41 歳)
ダイエット成功の秘訣は、無理なく自然に継続することなのですね。
毎日の生活に健康的な習慣を取り入れることで、夫婦でダイエットに成功できるなんて嬉しいですよね。
しっかりとしたダイエット知識のベースができる
職業柄、ダイエットに関しては知識があるつもりでした。
しかし、私たちのようなプロの業界でも、ことダイエットという分野に関しては余りにも情報量が多すぎるため、知識のベースがしっかりとできていませんでした。
検定に向けての勉強を終えた今、知識のベースがしっかりでき、レッスンの幅が広がるだけでなく、お客様からの信頼度もアップしました。
(スポーツクラブ・インストラクター 35 歳)
ダイエット検定を通して、知識のベースをしっかりと習得できたという声。
ダイエットに関する仕事をする人は、資格を得ることで説得力も増します。
履歴書にも書くことができるので、これからダイエットに関わる仕事をしたい人にもぜひ取得してもらいたい資格です。
ダイエット知識を楽しく献立作りに取り入れられる
地方の郊外で居酒屋を経営しています。
職業柄、生活リズムが崩れ自分自身の健康状態やメタボ体型が気になり受験を決意しました。
合格後はお客様によく見える場所に合格証を大々的に飾り(笑)、ダイエット知識をメニューに取り入れた「今週のダイエットおつまみ」が、お客様に大人気です。
(飲食店経営 51 歳)
ダイエットをしているからと、食べるのを我慢するのが一番つらいですよね。
正しい知識を持っていれば、食べ物を工夫して楽しめることが分かる声です。
ダイエット検定のオンライン試験とは?カンニングできるって本当?試験形式や注意点を徹底解説
ダイエット検定は東京・大阪で行われる会場受験と、自宅など好きな場所で受けられるオンライン受験があります。
オンライン受験について詳しく見ていきましょう。
試験形式:○×問題や記述問題もある
ダイエット検定の試験は、○×問題、選択問題、穴埋め問題、記述問題で構成されています。
これは、会場受験でもオンライン受験でも同じです。
試験問題は公式テキストを中心に出題されますが、協会から出されているサブテキストや時事問題からも出題されることがあるとのこと。
オンライン受験はどうやって受ける?自宅から受験できる魅力
オンライン受験は、会場に行かずに自宅などの好きな場所から受験できるのがメリットです。
インターネット環境で受験するのですが、パソコンやタブレットでの受験が推奨されています。
オンライン受験の流れを確認しておきましょう。
- 受験日3日前までに【検定試験URL・ユーザー名・パスワード】が送られてくる
- 受験日2日前までに、必ず一度ログインをし、サンプル問題に取り組む
- 当日は試験開始時間までにログインをして試験開始時間を待つ
オンライン受験も試験時間は決められた時間帯で受けるのですね。
オンライン試験のカンニングできるの?注意点をチェック
会場受験ではテキストを見ながらの解答はできませんが、オンライン受験はどうなのでしょうか。
オンライン受験でももちろんテキストを見ながらの解答は禁止です。
もし、カンニングが発覚した場合は不合格となります。
しかし、パソコン等のカメラ機能を使うわけではなく受験をするので、テキストを見れてしまうのも事実。
だからと言って、限られた時間内に解答をするには、事前にしっかり勉強しておく必要があります。
合格基準は70~80%の得点なので、満点を目指さなくてもOK。
自分の知識を確認するために受ける検定なので、カンニングをせずに臨みましょう。
ダイエット検定のテキストはどれがいい?公式教材と学習方法を解説
ダイエット検定には、協会が出版している公式テキストがあります。
試験の内容はほとんどが公式テキストから出題されます。
公式テキストの内容【検定に必要な知識がこれ1冊で】
公式テキストは、2級、1級それぞれあります。
内容を見てみましょう。
【2級】
- そもそも人はなぜダイエットをするのか?
- カロリーとは何?
- 体脂肪ってどうやって使われるの?
- 基礎代謝とは?
【1級】
- ダイエットと栄養素
- 体脂肪と肥満と疾病リスク
- GI値
- 運動と筋肉と代謝
2級ではダイエットの基本をしっかり確認し、1級ではより専門的に、理論や数値の計算方法なども習得できるようになっています。
公式テキストの購入方法と価格
ダイエット検定の公式テキストは、協会の公式オンラインショップや、各ネットショップでも購入可能です。
価格は、公式テキスト2級・1級それぞれ2,200円。
また、サブテキストとして「カルボナーラとペペロンチーノどっちが痩せる?」(1,320円)があります。
美と健康の最新情報が分かりやすく学べる1冊なので、合わせてぜひ読んでみてください。
ダイエット検定のポイントを学べる対策講座も
独学だけでは不安という人には、協会主催のダイエット検定対策講座(有料)も開催されています。
東京や愛知、福岡での講座や、Zoomでのオンラインでの受講もできますので、気になる人は協会HPをチェックしてみてくださいね。
ユーキャンの食生活アドバイザー講座もおすすめ
ダイエットには食生活がとても重要。
ダイエット検定と合わせておすすめなのが、ユーキャン「食生活アドバイザー講座」です。
正しい「食」の知識を身に付けることで、健康にも美容にも、さらに食材の買い物上手にもなれますよ。
通信講座 | ユーキャン |
講座名 | 食生活アドバイザー資格 |
受講料 | 一括払い:39,000円 分割払い:3,300円×12回(総計:39,600円) 受験料 2級:7,500円 3級:5,000円 |
セット内容 | メインテキスト:2冊 副教材:実践問題集2冊 ポイントBOOK(赤シート付き) 実践レシピ集 ガイドブック 添削・質問関連書類一式 |
標準学習期間 | 4ヵ月(受講開始から12ヶ月まで指導可) |
添削 | あり(全3回) |
質問 | あり(1日3問まで) |
まとめ
ポイント
- ダイエット検定はダイエットの正しい知識が身に付く、有名タレントも取得している資格
- 2級・1級があり、併願受験がおすすめされている
- 試験は年3回、会場受験とオンライン受験で実施、テキストを見ながらの解答はできない
- 公式テキストからほとんど出題されるので購入してダイエットを学ぼう
体重や体型のためにダイエットをする人も多いですが、何より健康を維持するための生活習慣が結果としてダイエットにつながります。
ダイエット検定で正しい知識を身に付けて、健康も理想の体型も手に入れるなんて嬉しいですよね。
ぜひダイエット検定にチャレンジしてみてくださいね。