当サイトに掲載されている記事コンテンツや資格体験談などの著作権はサイト管理人に付随しており、無断での商用利用・二次配布は禁止しております。当サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります。なお、当サイトの著作物使用の許可申請等はお問い合わせページよりお願いいたします。

食の資格

スポーツ栄養プランナー資格は意味がない?仕事の履歴書に書ける?

スポーツに取り組む人にとって、最高のパフォーマンスをするために練習やトレーニングを重ねると同時に、身体を支える食事も同じくらい重要です。

管理人・茜
特に近年は、筋トレをする人が増えて「タンパク質」が注目されるようになりましたよね。

様々な栄養素によって、トレーニングの効果を上げたり、集中力を高めたり、けがを予防したりすることができます。

スポーツ栄養の知識の証明となる資格が「スポーツ栄養プランナー」。

今回はスポーツ栄養プランナーの活用方法について考えていきましょう。

ユーキャン公式HPを見てみる

スマホで学べる&手厚いサポート付きだから安心

スポーツ栄養プランナー資格とは?

スポーツ栄養プランナー資格は「Office LAC-U」という団体が認定している資格。

代表である石川三知先生が監修した資格です。

石川先生は、フィギュアスケートの荒川静香選手や高橋大輔選手、陸上短距離のサニブラウンハキーム選手、全日本男子バレーボールチーム、新体操日本代表チームなどの栄養指導を行ってきたスポーツ栄養のエキスパート。

様々な競技の栄養指導をした経験から、スポーツにおける栄養摂取の重要性を知ることができます。

スポーツのパフォーマンスを向上させるために栄養の知識を

栄養素や体の仕組みなどの基礎知識を身につけ、トレーニング内容や運動する人の年代などに合わせて適切な栄養サポートを目指すスポーツ栄養プランナー

取得する人は、

  • スポーツに取り組んでいる人
  • スポーツをする家族を支えている人
  • スポーツの指導をしている人
  • スポーツ関係の仕事をしている人
  • 健康のために運動をしている人

など様々です。

トップアスリート達が食事に気を付けながら、日々の練習や試合に挑んでいることはよく目にしますよね。

管理人・茜
大谷翔平選手も管理栄養士にサポートしてもらいながら、栄養には非常に気を配っているそうです。

それほどスポーツと栄養は切り離せないもの。

食事などでの栄養摂取から健康的な体を作っているのですね。

スポーツをする人はもちろん、一般の方の健康的な体作りにも役立つ知識と言えます。

スポーツ栄養プランナー
認定団体Office LAC-U
受験資格ユーキャン「スポーツ栄養プランナー講座」受講者であれば誰でも受験可能
受験方法在宅受験
試験日程受講期間内であればいつでも受験可能
合格ライン70%以上の得点

スポーツ栄養プランナー資格は意味ない?

スポーツ栄養プランナー資格をネットで検索すると「意味ない」というワードが出てきます。

そのように出てくる理由を考えてみましょう。

誰でも取れる資格だから

スポーツ栄養プランナー資格は、ユーキャン「スポーツ栄養プランナー講座」を受講することで、誰でも取得することができます。

スポーツ栄養を始めて学ぶ人でも、スポーツをしていない人でも取得可能であることから、「誰でも取得できる簡単な資格なの?」と考えられてしまうのかもしれません。

しかし、後ほど紹介するユーキャン「スポーツ栄養プランナー講座」では、4ヶ月のカリキュラムで、添削課題にも取り組みながらスポーツ栄養の知識をしっかり学ぶことができます。

初心者でも、スポーツが苦手だという人でも、分かりやすいテキストや実践しやすいレシピ集などでスポーツ栄養のスペシャリストになれるのです。

なので、「誰でも取れる資格」ではなく、「誰でも挑戦できる資格」がスポーツ栄養プランナー資格です。

単独では仕事につなげにくい

スポーツ栄養プランナー資格を取得したからと言って、スポーツ栄養の分野で独立するのは難しいのは事実です。

栄養士や管理栄養士、調理士などの資格を持っていれば+αの資格として活用できることが考えられます。

管理栄養士で、スポーツ栄養指導の経験がある人が認定を受けることができる「公認スポーツ栄養士」という資格があり、そちらの資格の方が信頼度が高いのです。

スポーツ栄養プランナー資格だけで独立・開業したり、企業でポジションを確立したりするのは、様々な場面で実績を積む必要があります。

スポーツ栄養プランナー資格は、スキルアップのための資格として捉えましょう。

ユーキャン公式HPを見てみる

スマホで学べる&手厚いサポート付きだから安心

スポーツ栄養プランナーは履歴書に書ける!

スポーツ栄養プランナーの資格は、履歴書に書ける資格です。

例えば、スポーツジムのトレーナーの仕事では「栄養の基礎知識を持っているんだな」と、採用の際も、仕事をしていく上でも信頼につながりますよね。

特にスポーツ系、飲食系、健康支援系などの仕事で、採用の際のアピールとなり、知識を活かして活躍できます。

次でより詳しい資格の活かし方をご紹介します。

スポーツ栄養プランナー資格の活かし方

スポーツ栄養の実践力が身に付くスポーツ栄養プランナー。

どのように活用するのか考えてみましょう。

仕事につなげるなら+αの知識と考えよう

「単独では仕事につなげにくい」と紹介しましたが、知識を活かしながら仕事をすることは十分に可能です。

クラブチームや部活動などでスポーツの指導をしている人や、スポーツジムのインストラクターやトレーナーなどのスポーツ関係の仕事では、利用している人達のサポートに活かすことができる知識です。

また、栄養士や調理士などで食事に関わる仕事をしている人でも、スポーツ栄養の知識を得ることで、より幅の広いメニュー提供につながります。

スポーツ栄養プランナーの知識を+αの強い味方にして、キャリアアップや採用に活かしていきましょう。

家族や自分自身のスポーツに役立てる

家族の中にスポーツをしている人がいたり、自分自身がアスリートやスポーツ愛好家としてスポーツに取り組んでいたりするのであれば、ぜひ取得してみましょう。

特に、お子さんが真剣にスポーツに取り組んでいる場合、成長途中の体は未発達で、怪我をしやすかったりスポーツ障害を起こしやすかったりします。

スポーツ栄養を実践することで、エネルギー消費を適切に補い、怪我をしにくい身体つくりをサポートすることができます。

スポーツをしている人にも、よりパフォーマンスを向上させたい、トレーニングの効果を効率的に上げたい、疲れにくい身体つくりをしたいなど、様々な悩みを解決できるヒントがあるはず。

ダイエットで運動を取り入れている人、健康維持のために運動をしている人でも、スポーツ栄養を知ることで健康的な身体つくりができますよ。

スポーツ栄養プランナーを取得するならユーキャン

スポーツ栄養プランナー資格を取得するためには、「スポーツ栄養プランナー講座」を受講しましょう。

分かりやすいテキストに加え、「アスリート食レシピ集150」で講師の石川先生が実際に選手に作っているメニューを実践できたり、DVDでも学ぶことができますよ。

ユーキャン「スポーツ栄養プランナー講座」
教材セットメインテキスト3冊、アスリート食レシピ集150、食事記録ノート、アスリート食作り実践DVD など
添削課題4回(添削3回、検定試験1回)
標準学習期間4ヵ月(指導サポート期間8ヵ月)
質問サポート1日3問まで
受講料一括払い:39,000円
分割払い:3,300円×12回(12ヵ月) = 総計:39,600円
(税込・送料込み)
管理人・茜
受講料には資格取得試験も含まれています。

まとめ

ポイント

  • スポーツ栄養プランナー資格は履歴書に書ける資格、キャリアアップや仕事の幅を広げたい人にも
  • スポーツをする人をサポートする人や、自分自身がスポーツをする人が学ぶことで、スポーツのパフォーマンス向上や怪我をしにくい身体つくりにつながる
  • スポーツ栄養プランナー資格を取得するにはユーキャン「スポーツ栄養プランナー講座」を受講しよう

ウォーキングや筋トレなど、様々な運動を取り入れている人が増加している中、スポーツ栄養を学ぶことで、様々なビジネスチャンスも考えられそうですし、毎日の献立にも自信が持てるようになりそうですよね。

健康に注目が高まる中、スポーツ栄養プランナーの知識はさらに活用できるのではないでしょうか。

気になった人は、ぜひユーキャン「スポーツ栄養プランナー講座」をチェックしてみてくださいね。

ユーキャン公式HPを見てみる

スマホで学べる&手厚いサポート付きだから安心

人気記事 BEST 5

1

日本スキンケア協会認定の「スキンケアアドバイザー」は、美容業界や医療業界を目指す女性たちに人気の専門 ...

2

世界中で愛されているコーヒー。 コーヒー好きな方の中には、もっとコーヒーの知識を深めたい方、コーヒー ...

行動心理 プロフェッショナル資格とは 3

行動心理プロフェッショナル資格は、読んで字のごとく行動心理のプロフェッショナルになるための資格です。 ...

4

日本人のパン消費量は年々増加しており、米に代わる第二の主食と言っても過言ではありません。 パン屋さん ...

5

「動物が好きだからペットに関わる仕事がしたい」 「ペットのしつけについて知りたいけど、どうやって学べ ...

-食の資格

© 2024 Woman資格ナビ~女性のためのスキルアップサイト~