もともとは生き物が暮らす場所、と言う意味を持つビオトープ。
生体、環境の選び方や作り方などとても奥が深く、趣味としても人気が高まっています。
そんなビオトープの世界にさらに深く関わる資格、ビオトープアーティストに焦点を当て、その取得過程や求められるスキルについて詳しくご紹介します。
ビオトープに関心を持ち、それを生業にしたいと考えている方にとって、この資格は大きな一歩!
ぜひこの情報を参考に、ビオトープの世界へ踏み出してみてください。
イチオシ!ペット講座をチェック!
✅ペット全般を学びたいなら「ラーキャリ ペットシッタープロフェッショナル」→詳細はこちら
✅おうちの猫ちゃんのことをもっと知りたい「ユーキャン 愛猫飼育スペシャリスト」→詳細はこちら
✅ペットのトリミングなら「ラーキャリ ペットトリミングプロフェッショナル」→詳細はこちら
ビオトープアーティストとは?
資格名 | ビオトープアーティスト |
認定機関 | 日本インストラクター技術協会 |
合格率 | ほぼ100% |
受験料 | 10,000円(税込) |
受験申請 | インターネットからの申込み |
受験方法 | 在宅受験 |
試験日程 | 年6回(偶数月・月末) |
独学で受験可能か | 可能だが過去問やテキストは非公開なのでSARAアクアリウム講座での取得がおすすめ 公式サイト |
ビオトープアーティストとは、1つの水槽の中にメダカなどの生態の他に、水草やタニシ、コケなどを入れ生き物が暮らす自然な空間を作り出す技術を持つ証明。
ビオトープを趣味にしたい方、趣味に留まらず仕事にしたい方にとてもおすすめな資格です。
ビオトープが好きで仕事にしたい方は、資格を持っていると知識をアピールできるので就活や転職にも役に立ちますよ。
ビオトープアーティスト資格内容
ビオトープアーティストの試験内容については次のとおり。
- ビオトープの作り方
- ビオトープの楽しみ方
- ビオトープでのメダカの飼育方法
- ビオトープの植物の種類と特徴
- ビオトープの容器の種類と特徴
- ビオトープ作りに必要な道具
- ビオトープのコケ対策方法
- ビオトープの夏場、冬場の温度管理
- 金魚の基礎知識
- 金魚の飼育方法
ビオトープに関する幅広い知識と、ビオトープで飼育される生体の基礎知識が必要になると言うわけです。
ビオトープは、ただ作ればいいと言うわけではなく自然を感じさせる美しさや生体のもつ魅力を最大限に引き出すレイアウトがあってこそです。
そのために必要な知識が身につくと考えると、資格取得に対するモチベーションが上がりますね!
ビオトープアーティストの難易度
前項にて、試験範囲が幅広いと言う話をしましたが実際のところ難易度は高いわけではありません。
8割としっかり勉強すれば合格できる資格です。
付け焼き刃の暗記でも、7割以上の点数が取れる方もいるかもしれません。
しかし、資格を取得することは目的ではありません。
資格取得後もしっかり活用できる知識となるよう、身につけながら学習していくのが良いですよ。
ビオトープアーティストの口コミ
ビオトープアーティストを実際に受けた方の評判について、いくつか口コミをご紹介。
検討中の方は、ぜひ参加にしてくださいね。
悪い口コミ
ビオトープアーティストに関する悪い口コミは見つかりませんでした。
知名度が低く、受験者が少ないため口コミ自体が少ないことが原因です。
また、資格取得者は魚好きさんが多いため不満を持つ方はほとんどいないことがわかります。
良い口コミ
悪い口コミ同様に、ビオトープアーティストの良い口コミもあまり見つかりませんでした。
その中で
アクアリウムクリエイターと
ビオトープアーティストの資格取ります🙄— 璃久👑🍒🫧 (@cliche0724) May 13, 2020
アクアリウムクリエイター
ビオトープアーティスト
植物雑貨クリエイター
愛玩動物飼養管理士
これ来年取る。— ろーたす@🍎🍎 (@lotus131010) November 18, 2020
といった、資格取得を目指す方の口コミが印象的でした。
まだまだ、歴史の浅い資格だからこそ、ビオトープの人気とともにこれから盛り上がっていくことが予想できます。
検討中の方は、今のうちに挑戦してみましょう!
資格を持っているだけで、自分の好きな趣味が、強みやアピールポイントになりますよ!
口コミ総評
国家資格等と比較すると歴史が浅いビオトープアーティストの資格。
良い口コミも悪い口コミもあまりなく、資格取得を検討している方は不安に思うかもしれません。
しかし、資格取得を目指す方の口コミは多く、これからどんどん盛り上がっていくことが予想されるので今のうちが狙い目と捉えることもできますね。
ビオトープアーティスト取得方法 おすすめはSARAスクール
ビオトープアーティストの取得方法は、
- 独学
- 通信講座
の2つが一般的です。
ある程度ビオトープに関する知識をお持ちの方は、独学で勉強して試験を受けるのも一つの方法です。
しかし、ビオトープ、生体に関する幅広い試験範囲を網羅するには通信講座がイチオシ。
通信講座のSARAスクールはビオトープアーティストの認定講座。
試験範囲を潰せるカリキュラムとテキストで学習ができるので効率よく資格取得を目指せます。
SARAアクアリウム資格取得講座 | ||
---|---|---|
講座名 | 基本コース 公式サイト | プラチナコース 公式サイト |
教材 | ガイドブック、受講証、受講カード、学習テキスト01、学習テキスト02、練習問題集/解答、模擬試験/解答、添削課題(5回分)、質問用紙、封筒 | ガイドブック、受講証、受講カード、学習テキスト01、学習テキスト02、練習問題集/解答、模擬試験/解答、添削課題(5回分)、質問用紙、封筒、卒業課題 |
受講期間 | 6ヶ月(最短2ヶ月) | 6ヶ月(最短2ヶ月) |
添削回数 | 5回 | 添削5回 卒業課題+1回 |
受講料 | 59,800円(税込) | 79,800円(税込) |
取得できる資格 | ・アクアリウムクリエイター資格(日本デザインプランナー協会) ・ビオトープアーティスト®資格(日本インストラクター技術協会) | ・アクアリウムクリエイター資格(日本デザインプランナー協会) ・ビオトープアーティスト®資格(日本インストラクター技術協会) |
資格試験 | 自身で申込、受験(各1万円) | 資格試験免除 |
サポート体制 | メール(期間内なら何度でも無料) | メール(期間内なら何度でも無料) |
中でもプラチナコースは試験免除で資格を取得可能!
資格の勉強に慣れていない方は特に、通信講座での受講がおすすめです。
まとめ
- ビオトープアーティストはビオトープに関する幅広い知識が身につく資格
- ビオトープを趣味にしたい方、興味がある方、または仕事にしたい方におすすめな資格
- 資格取得は通信講座の利用がおすすめ
- ビオトープに関する就活、転職のアピールポイントにもなる
- 口コミが少なく、これからどんどん盛り上がっていく資格
ビオトープアーティストは、口コミが少ないですが、ビオトープ好きの中では浸透してきていて資格取得を目指している方が多いです。
ビオトープに少しでも興味があり、将来仕事にすることを考えている方は勉強して損はありません!
ぜひ挑戦してみましょう。
趣味としてもビオトープの魅力をもっと感じられますよ。