当サイトに掲載されている記事コンテンツや資格体験談などの著作権はサイト管理人に付随しており、無断での商用利用・二次配布は禁止しております。当サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります。なお、当サイトの著作物使用の許可申請等はお問い合わせページよりお願いいたします。

キャリアコンサルタント

キャリアコンサルタント資格にかかる費用はどのぐらい??

キャリアコンサルタント資格にかかる費用はどのぐらい??

就職や転職、職場の人間関係、今後のキャリア形成など、仕事に対して多くの人が悩みを抱える現代。

1人1人の心に寄り添い、的確な提案をすることで誰かの役に立てるキャリアコンサルタント資格は、近年ますます注目が高まっています。

キャリアコンサルタントは国家資格であり、受験資格を得るためには厚労省が認定する講習を修了しなければなりません

そのための費用が一体どのくらいかかるのか等、気になることは多いですよね。

そこで今回は、

  • 資格取得にかかる費用
  • 資格維持にかかる費用

の2点について解説していきます。

管理人・茜
これからキャリアコンサルタントの資格を取得しようと考えている方は、ぜひ最後までご覧ください!

\キャリアコンサルタント資格取得ならヒューマン/

おすすめ!キャリアコンサルタント講座をチェック!

地域連携プラットフォームのキャリアコンサルタント講座【一流講師陣による直接指導】→詳細

ヒューマンアカデミー【最短3ヶ月で受験資格!】→詳細

LEC【JCDAと協議会の両方に対応!】→詳細

上位のキャリアコンサルティング技能士対策はキャリコレ詳細

キャリアコンサルタントの資格取得にかかる費用

まずは、キャリアコンサルタントの資格取得にかかる費用から見ていきましょう。

資格取得にあたって必要な経費は、大きく分けると以下の3つです。

ポイント

  • 養成講習代
  • 受験代
  • 登録代
管理人・茜
具体的な金額と併せて、これから1つずつ解説していきますね。

養成講習代

キャリアコンサルタントの資格取得にかかる費用の1点目は、養成講習代です。

冒頭で述べた通り、キャリアコンサルタント試験の受験資格を得るためには、厚労省が定めた講習を修めなければなりません。

その講習とは各企業や法人団体が実施している通信・通学講座のことで、1つ1つ魅力の異なる講座がたくさん登場しています。

管理人・茜
すべてを記載するとキリがないので、代表的な実施機関とその料金を表にまとめてみました。
実施期間講座名料金(税込)特記事項
LEC東京リーガルマインドキャリアコンサルタント養成講座302,500円受講料・テキスト代含む
(各種割引制度あり)
リカレントキャリアコンサルタント
養成ライブ通信講座
360,800円入会金・教材費は別途
パソナ100年キャリア講座
キャリアコンサルタント養成講習
385,000円
資格の大原キャリアコンサルタント
(通学・通信)養成講習
294,000円別途、入学金6,000円
日本マンパワーキャリアコンサルタント養成講座(総合)374,000円入学金不要、教材費込
(割引制度あり)
ヒューマンアカデミーキャリアコンサルタント養成講座302,500円入学金・教材費は別途

受講料だけでも300,000~400,000円近くかかることがわかりますね。

これとは別で入学金や教材費等の諸費用が発生する機関もあります。

対策別の講座をオプションで付けるとなるとその分の費用も当然かかりますから、実際には上記以上に高くなると考えたほうがいいでしょう。

額面だけを見ると思わず躊躇してしまいますが、機関ごとに様々な割引サービスがありますので、詳細を知りたい方は公式HPをチェックしてみてください。

管理人・茜
また、実はこれらは厚労省の専門実践教育訓練給付金の対象!

最大で70%の支給を受けられるので、実質的には200,000円以内の負担で収まる場合があります。

ただし、給付対象であるかどうかは人によって異なるので、自分が該当するのかどうかは必ずご自身で最寄りのハローワークに問い合わせてください。

その他に面談対策などの講座を受けると別途費用がかかります。

キャリアコンサルタント対策ならココ!

キャリコレ公式を見てみる


受験代

キャリアコンサルタントの資格取得にかかる費用の2点目は、受験代

キャリアコンサルタント試験を実施している機関は以下の2つです。

  • 日本キャリア開発協会(JCDA)
  • キャリアコンサルティング協議会

受験料についてはどちらも同一で、学科試験が税込8,900円実技試験が税込29,900円

当然ながら、受験申請が受理された後の受験料の返還はいかなる理由があってもできないので、内容に間違いがないか申請前に必ず確認しましょう。

また、不慮の出来事などで受験ができなかった場合の受験料についても、次回試験などへの振替はできません

管理人・茜
体調管理を万全にし、事故などに遭うことのないよう普段から気を付けていきましょうね。

登録代

キャリアコンサルタントの資格取得にかかる費用の3点目は、登録代

キャリアコンサルタント試験に晴れて合格できたとして、それだけでキャリアコンサルタントになることはできません。

登録センターで所定の手続きを踏み、キャリアコンサルタント登録証の交付を受けて初めてキャリアコンサルタントを名乗れます。

そのためにかかる費用は、登録免許税が9,000円登録手数料が8,000円(非課税)

このうち登録免許税については登録時に収入印紙を貼付、登録手数料については申請許可が下りたら支払うことになっています。

キャリアコンサルタントの資格維持にかかる費用

では次に、キャリアコンサルタントの資格維持にかかる費用について見ていきましょう。

主なものを挙げると、以下の2つです。

ポイント

  • 更新講習代
  • 更新代
管理人・茜
1つずつ解説していきますね。

更新講習代

キャリアコンサルタントの資格を維持するためには、5年ごとに更新講習を受けなければなりません

更新講習とは、厚労省が定める以下の2つの内容のこと。

A キャリアコンサルティングを適正に実施するために必要な知識の維持を図るための講習(知識講習)につき8時間以上

B キャリアコンサルティングを適正に実施するために必要な技能の維持を図るための講習(技能講習)につき30時間以上

(引用元:厚労省公式HP)

AとBを合計した最低38時間の講習を受ける必要があります。

では、これらの更新講習は一体どこで受けられるのでしょうか。

多くの場合、キャリアコンサルタントの養成講座を実施している機関で更新講習も開講しています。

講座1回あたりの受講時間はテーマごとで違っていて、たとえば8時間の講座を4回+6時間の講座を1回受ければ38時間になるので、うまく組み合わせていきましょう。

受講できるテーマ・費用・日程なども機関ごとで異なりますが、このうち費用の目安としてはだいたい1講座あたり10,000~30,000円前後といったところでしょうか。

仮に1回の講座を30,000円とし、更新講習を5回受講したとすると、150,000円の費用が必要なことになります。

管理人・茜
キャリアコンサルタントの資格を維持するためには、ある程度まとまったお金が必要ということですね・・・。

養成講座の受講生だった人が同じ機関で更新講習を受ける場合は一般料金より割引になる場合も多いので、利用者だった方はぜひチェックしてみましょう。

更新代

キャリアコンサルタントの資格を維持するための更新代は8,000円です(非課税)。

更新の申請受付期間はキャリアコンサルタントの登録の有効期間が満了する日の90日前から30日前までなので、必ずこの日までに先述の更新講習を終えるようにしましょう。

まとめ

ポイント

  • 養成講習代(300,000~400,000円近くかかるものが多い)
  • 受験代(学科試験:税込8,900円、実技試験:税込29,900円)
  • 登録代(登録免許税:9,000円、登録手数料:非課税8,000円)
  • 更新講習(1回あたり10,000~30,000円前後の講習を最低38時間分受講)
  • 更新代(非課税8,000円)

キャリアコンサルタントの資格取得と維持にかかる費用について解説してきました。

改めて見てみると、キャリアコンサルタント資格は受験前の段階はもちろん、維持するのにもかなり費用がかかることがわかりますね。

そうはいっても、更新講習で学ぶ内容は非常に有益なものばかりですし、その知識・スキルが誰かの支えになるかもしれないと思うと、決して無駄にはならないはず。

管理人・茜
人によっては専門実践教育訓練給付金が受けられる場合もありますから、費用面で悩んでいる方もぜひ資格取得を検討されてみてはいかがでしょうか。

\一流講師陣による直接指導/

地域連携プラットフォームのキャリアコンサルタント講座をチェック

無料の説明会を実施中!


人気記事 BEST 5

1

日本スキンケア協会認定の「スキンケアアドバイザー」は、美容業界や医療業界を目指す女性たちに人気の専門 ...

2

世界中で愛されているコーヒー。 コーヒー好きな方の中には、もっとコーヒーの知識を深めたい方、コーヒー ...

行動心理 プロフェッショナル資格とは 3

行動心理プロフェッショナル資格は、読んで字のごとく行動心理のプロフェッショナルになるための資格です。 ...

4

日本人のパン消費量は年々増加しており、米に代わる第二の主食と言っても過言ではありません。 パン屋さん ...

5

「動物が好きだからペットに関わる仕事がしたい」 「ペットのしつけについて知りたいけど、どうやって学べ ...

-キャリアコンサルタント
-

© 2024 Woman資格ナビ~女性のためのスキルアップサイト~