経営コンサルタントに関する唯一の国家資格として人気の中小企業診断士。
資格の勉強と聞くと、独学やスクールの利用など様々な手段が考えられますよね。
でも、独学だと勉強の進め方が不安だし、スクールだとなかなか通う時間がなくて長続きしないという方も多いのではないでしょうか。
通信講座は必要な教材一式がすべて揃っており、自分の都合に合わせて勉強を進めていくことができるのでおすすめですよ。
今回は、数ある通信講座のうちアガルートに焦点を絞り、
- アガルートの中小企業診断士講座の特徴
- アガルートの中小企業診断士講座の料金
- アガルートの中小企業診断士講座の評判
- アガルートの中小企業診断士講座の試験合格率
の4点について解説していきます。
中小企業診断士試験を通信講座で勉強したいと考えている方は、ぜひご参考になさってくださいね!
講義の動画が無料で見られるのは今だけ!
アガルートの中小企業診断士講座の特徴
通信講座名 | 中小企業診断士試験講座 |
料金(税込) | 10,780円~142,780円 |
セット内容 | テキスト |
1次試験対策用過去問集 | |
2次試験対策用過去問集 (総合カリキュラム受講者のみ) | |
標準学習期間 | 約1年間 |
添削 | あり (添削オプション申込者のみ) |
質問 | - |
まず、アガルートの中小企業診断士講座の特徴から見ていきましょう。
アガルートの中小企業診断士講座には、
ポイント
- 「総合講義」と「総合カリキュラム」
- 添削オプションで答案の書き方を徹底指導
- アガルートだけの合格特典
の3つの特徴があります。
「総合講義」と「総合カリキュラム」
アガルートの中小企業診断士講座の特徴の1点目は、「総合講義」と「総合カリキュラム」の2つの講座が選べること。
どちらの講座も1次・2次試験ともに対策できる点では共通しています。
講座ごとに見ると、「総合講義」は1次試験の5年分の過去問が付属、「総合カリキュラム」はこれに加えて2次試験の過去問を徹底解説してくれる「2次試験過去問解析講座」が付属しています。
ともにアガルートオリジナルのテキストと講義動画を使って自分で勉強を進めていくスタイルなので、周囲を気にせず自分のペースを保てますよ。
テキストはオールカラーで図表も豊富だから、読みやすく理解しやすい!
講義動画は1チャプター10~40分程度と短めなので、空いた時間を使って視聴すれば時間をムダにせず、効率的に知識の定着が図れます。
添削オプションで答案の書き方を徹底指導
アガルートの中小企業診断士講座の2点目の特徴は、添削オプションを申し込めること。
先ほどご紹介した「総合カリキュラム」を申し込んだ方のみ対象のオプションで、金額は税込66,000円です。
「2次試験過去問解析講座」から問題を自由に選択して答案を提出し、添削が返ってくるというシステム。
提出・添削といっても、やりとりはすべてオンライン上で行われるので、郵送などの煩わしい手間が発生することもありません。
プロからみっちり添削してもらえるので、「合格できる」答案の書き方を身に付けたい方にはぜひおすすめしたいオプションです。
アガルートだけの合格特典
アガルートの中小企業診断士講座の特徴の3点目は、合格特典が付いていること。
対象講座の受講生が中小企業診断士試験に合格すると、なんと講座料金を全額返金してくれる上に、合格祝い金として現金30,000円を受け取ることができちゃうんです!
こんな特典が受けられるのなら、勉強を頑張るモチベーションも維持できそうですよね。
- 2022年度中小企業診断士試験「総合カリキュラム」
- 2022年度中小企業診断士試験「総合講義/全科目」
ただし、特典を利用するためには、アガルートが定めた以下の3つの条件を満たす必要があります。
- 合否通知書のデータ提出
- 合格体験記の提出
- 合格者インタビューへの出演(実名・顔出し)と成立
当然ながら、合格特典の内容や対象講座、特典の利用条件は突然変更される可能性もあります。
講義の動画が無料で見られるのは今だけ!
アガルートの中小企業診断士講座の料金
アガルートの中小企業診断士講座の料金は、選択するコースによって以下の表の通りに分かれています。
講座名 | 料金(税込) |
総合カリキュラム (1次・2次試験対策) | 76,780円 |
総合講義 全科目 (1次試験過去問付) | 65,780円 |
添削オプション (総合カリキュラム申込者のみ) | 66,000円 |
総合講義 (科目別:経済学・経済政策) | 21,780円 |
総合講義 (科目別:財務・会計) | 27,280円 |
総合講義 (科目別:企業経営理論) | 16,280円 |
総合講義 (科目別:運営管理) | 16,280円 |
総合講義 (科目別:経営法務) | 16,280円 |
総合講義 (科目別:経営情報システム) | 10,780円 |
総合講義 (科目別:中小企業経営・中小企業政策) | 16,280円 |
アガルートには独自の割引制度もあり、対象者がこれを利用すると10%~20%の割引を受けることができます。
受講時期によってはアウトレットセールでさらに割引になっていることもあるので、少しでも費用を抑えたい方は随時アガルートの公式サイトをチェックしてみましょう。
ただし、アウトレットセールになっている時点で受験までの日数が迫っている可能性が高いです。
セール中だからといって安易に飛びつくのではなく、自分のレベルや学習状況をきちんと考慮した上で受講するようにしてくださいね。
講義の動画が無料で見られるのは今だけ!
アガルートの中小企業診断士講座の評判
アガルートの中小企業診断士講座は一見メリットだらけなようにも感じますが、実際のところ評判はどうなっているでしょうか。
良い評判
まずは、良い評判から。
講座料金が実質タダなのと祝い金がもらえる!
アガルートの中小企業診断士講座は合格すれば無料の上、3万円のお祝い金あります✨
— 熱気恋しく(技術士)@湘南ロードバイク通勤16年目 (@nekki5149) December 30, 2020
やはり講座料金が全額戻ってくることと祝い金がもらえるという点に魅力を感じている方もいらっしゃるようです。
もちろん合格することが大前提ですし、特典利用のための条件も課されていますが、これは受講生の方にとって大きなモチベーションに繋がるのではないでしょうか。
頑張った自分へのご褒美として、ぜひ特典を受けたいところですね!
西口先生の講義がイイ!
https://twitter.com/nakatagolaw/status/1251157039868284929
アガルートの中小企業診断士講座の講師陣のうち、特に人気があるのが西口竜司先生。
西口先生は中小企業診断士試験の基幹科目である「運営管理」の講義を担当されています。
具体例を挙げながらの解説で、これが非常にわかりやすい、イメージしやすいとして、初学者の間でも大きな話題になっているそう。
西口先生の講義を受けたいがためにアガルートの中小企業診断士講座を選ぶ方もいるようなので、その人気の高さがうかがえますね。
悪い評判
悪い評判についてはどのようなものがあるでしょうか。
探してみたところ、デメリットという視点で書かれたサイトをいくつか見つけたので、その内容を以下の3点にまとめました。
- 電子テキスト・eラーニング未対応
- 講義動画の収録時間が短い
- 模擬試験未収録
電子テキスト・eラーニング未対応
1点目のデメリットは、電子テキストやeラーニングに未対応であること。
通信講座はスキマ時間を利用して自宅でもどこでも学習できることが最大のメリットですよね。
ところが、アガルートの中小企業診断士講座は紙媒体のテキストこそ充実しているものの、電子テキストやeラーニングには現状まだ対応していません。
従って、外出先で勉強しようと思ったらテキストを持ち歩かなければならず、これがかなり手間に感じるといった声が挙がっています。
もちろん、紙で勉強したい派の方もたくさんいらっしゃるので、一概にデメリットとも言い切れないことには注意が必要です。
講義動画の収録時間が短い
2点目のデメリットは、講義動画の収録時間が短いこと。
アガルートの中小企業診断士講座の講義動画の収録時間は約130時間です。
スタディングが約150時間、診断士ゼミナールが約270時間なので、時間数で見る限りではかなりボリュームが少なめと感じてしまいますね。
すべての試験範囲を徹底的にみっちり学習したい方にとっては、物足りないかもしれません。
ただし、逆にいえば試験範囲をそれだけ絞って効率的に進められるようになっているということでもあるので、手早く学びたい方にはおすすめといえるでしょう。
模擬試験未収録
3点目に、模擬試験が未収録であることがデメリットとして挙がっています。
必要に応じて市販のものを自分で購入しなければならず、余計に費用がかかってしまうことがその理由。
講座には過去問演習も付属していますが、これをこなすだけでは不安が残るという方もいらっしゃいますよね。
通信講座の料金以外にも費用がかかってしまうことを考えると、できる限りコストを安く抑えたい方にとってはツラいところかもしれません。
講義の動画が無料で見られるのは今だけ!
アガルートの中小企業診断士講座の試験合格率
最後に、アガルートの中小企業診断士講座の試験合格率について解説します。
通信講座の受講を考えている方にとって、その通信講座に当該試験への合格実績があるかどうかは受講を決める大切な指標ですよね。
結論から申し上げると、残念ながらアガルートの中小企業診断士講座では受講生の試験合格率が公表されていません。
その理由としては、本講座がまだ2020年に開設されたばかりのできたてほやほやの講座ということが考えられます。
まだ開講からそれほど年数が経っていないとなると、実績を集計しづらいのも無理のないことかもしれません。
たとえば、行政書士講座の2021年度の合格実績は初受験者で37.9%、複数回受験者で46.15%、社労士講座なら2021年度の合格実績は25%です。
このように他の講座では高い合格率を誇っています。
アガルートの通信講座を利用すれば中小企業診断士試験への合格にもグッと近付けるかもしれません。
まとめ
通信講座名 | 中小企業診断士試験講座 |
料金(税込) | 10,780円~142,780円 |
セット内容 | テキスト |
1次試験対策用過去問集 | |
2次試験対策用過去問集 (総合カリキュラム受講者のみ) | |
標準学習期間 | 約1年間 |
添削 | あり (添削オプション申込者のみ) |
質問 | - |
ポイント
- 「総合講義」と「総合カリキュラム」で1次・2次試験ともにバッチリ対策
- 「受かる」答案の書き方が添削オプションで身に付く
- 講座料金実質タダ&祝い金30,000円贈呈の合格者特典あり
- 選択するコースで異なる料金帯
- アガルートの中小企業診断士講座の合格実績・合格率は非公表
アガルートの中小企業診断士講座の評判や合格率などについて解説してきました。
本講座はまだ開設されたばかりの新しい講座ですが、独自の割引制度や合格者への全額返金・祝い金贈呈など魅力的な特典が充実しています!
講義の動画が無料で見られるのは今だけ!
当サイトではさまざまな中小企業診断士講座を紹介しています。
こちらも合わせてご覧ください。